投稿する

霞ケ関駅の丼ものの人気おすすめランキング(ガッツリ)(2ページ目)

277 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは霞ケ関周辺で食べられる丼ものの人気ランキングページです。

霞ケ関周辺では277件の丼ものが見つかりました。

霞ケ関周辺では、鶏繁(とりしげ) 総本店の鶏のづけ丼や銀座鳥ぎん 新橋店の親子丼などが人気のメニューです。

みんなのレビューを参考に277のメニューの中から、おいしい丼ものを見つけてください!

3.1
鶏のづけ丼(鶏繁(とりしげ) 総本店)
ディナー
今日不明
霞ケ関駅から892m
東京都港区新橋2丁目9-17

レビュー一覧(1)

  • marinomori
    marinomori

    シメにいただいた鶏のづけ丼。新鮮な鶏肉を魚のようにヅケにしてごはんの上に、、美味しくないわけないですね🌸 ちなみにこちらのお店は値段表記いっさいなし!大人三人でお腹いっぱい食べて3,4杯ずつくらい飲んで2万円ちょっとでした。

3.1
ステーキ丼(828)
今日不明
霞ケ関駅から911m
東京都中央区銀座8丁目2番地8 高坂ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    ワインバーのランチ☆ステーキ丼。 デミグラス、ワサビ、ポン酢からソースを選べる。 ステキなレア具合。本格的なお味がいたします。 お昼をちょっとズラしたのもあって、客一人で緊張した〜

3.1
炭焼き鶏丼(SHIBATORA(芝虎)新橋店)
ランチ
今日不明
霞ケ関駅から646m
東京都港区西新橋1丁目22-6新橋コアビルB1F

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    自家製の鶏スープが甘みがあっておいしいです。 炭火で焼かれたお肉は、身がしまっていて香ばしい焼き加減、ちょっと辛めのタレも絶品です!! これでワンコインは安いです。

3.1
生姜焼き丼定食(東京厨房)
今日不明
霞ケ関駅から858m
東京都港区虎ノ門3丁目3-3

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    この丼に、お味噌汁とお豆腐が付いてます。 お野菜もけっこう入ってて味は濃い目、ガツガツ食べないと満腹中枢が作動したら食べきれない量です。 男性向きのガッツリ系です。

3.1
ばらちらし丼(小虎 )
今日16:30~02:00
霞ケ関駅から498m
東京都港区虎ノ門1-8-2 1F~4F

レビュー一覧(1)

  • wakooo
    wakooo

    とにかく新鮮。大将おすすめのばらちらし!その日のおすすめなので、入っている具材が日によって違います。酢飯もいい具合でお腹もいっぱいになる大満足チラシです。

3.0
うな重(寅の刻)
ディナー
今日11:00~14:00,17:30~23:00
霞ケ関駅から899m
東京都中央区銀座8-2-15 明興ビル2F

レビュー一覧(1)

  • tg__
    tg__

    鰻の香ばしい香りと甘辛なタレとの相性を楽しめます。 ご飯との相性も抜群です。

3.0
鶏南蛮丼と八重山そばセット(溜池 うさぎ家 (ためいけうさぎや))
ランチ
今日不明
霞ケ関駅から975m
東京都港区赤坂2-12-12 フローラビル 1F

レビュー一覧(1)

  • hito
    hito

    醤油ベースで煮込まれた鶏肉とこんにゃく、冬瓜の丼。割とボリュームがありました。 セットでついてきた八重山そばは中華麺とそばの合いの子のような食感で、スープも非常に淡白であっさりしていました。

3.0
プレミアム・テリヤキ・ロコモコ(アロハテーブル 銀座コリドー (ALOHA TABLE))
今日11:30~23:30
霞ケ関駅から871m
東京都中央区銀座7-108 銀座コリドー街

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    ランチタイムに食べましたが、丼の他にスープ&ドリンクバーつきでこの値段はお得です。テリヤキ味もちょうどよくて食欲が増してあっと言う間に完食し、お代わりがしたい!大盛りサービスがあったら嬉しい位でした。ドリンクバーのコーヒーはテイクアウト可能なんて至れり尽くせりで感激しました*\(^o^)/*

3.0
塩そば(小)とチャーシューへた丼(麺屋7.5Hz 新橋店 (メンヤナナテンゴヘルツ))
今日10:45~22:45
霞ケ関駅から597m
東京都港区西新橋1-22-1

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    「中華そば」の漆黒のスープとは全く違う透明なビジュアルのスープ 多分、鳥ガラだと思いますが、出汁感はかなり希薄 旨味調味料がスープ全体を支配しています 喉に刺さるように塩気が残ります 麺は細ストレート麺 これも「中華そば」とは真逆 小盛りなので勢いで麺はいただきましたがこの後かなり喉が渇きそう 私にはこの塩分、Too Muchに思いました

3.0
美肌丼(黒尊 (くろそん))
ランチ
今日11:30~13:30,18:00~00:00
霞ケ関駅から944m
東京都中央区銀座7-3-15 ぜん屋ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • azukigumi
    azukigumi

    注文できるのは女性限定。サーモンとマグロが両方食べれる贅沢な丼。アボカドは必ず食べごろのものが出てくるので間違いなし。