高松市の丼もの(バター)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは高松市の丼ものをバターで絞り込んだ検索結果ページです。
10件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、10の中からとっておきのバターを見つけてください!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yuuhime35
#香川 #円座 #ラーメン #ラーメン屋のサイドメニュー
レビュー一覧(1)
- merry_jelly_be6
四国グルメツアーの〆に七幸本店さんに伺いました。七幸さんといえば、支店?の立ち食い寿司が有名ですが、本店さん(居酒屋)もメニュー豊富でgood。かしわバター丼は量、味ともにガッツリ系で満腹満足>_< ♡
レビュー一覧(1)
- tomomonga
香川グルメと言えばうどんか骨付鳥 勿論美味しいが、いつも行くところではつまらない、せいぜい変えても別なうどん屋で何か他には無いのだろうかと検索。 すると何やらかしわバター丼なるモノがあるとの情報発見。 絶対旨いじゃないですか。 決定です、決行です。 いざかしわバター丼を提供している武内食堂へ。 店は古く、良い意味で小汚く味があり、主人と思われる方が鶏を焼いていて煙が黙々。 一昔前の焼肉屋とも言うべきだろうか? 早速1番人気のかしわバター丼を 待っている間に紙コップに水、そしておかわり自由のカレーを少々。 コレは後に味変として使うらしい。 テーブルには一味、自家製のマヨネーズと花椒が。 花椒は大好きな調味料の一つなのでコレは嬉しいな〜、等と考えていたら直ぐにサーブ。 早い!そして並盛りなのに思ったよりわんぱくな量(笑) 先ずはやはり何も掛けずに食べ進める。 中々濃い味にバターの香りと具の下の海苔の香りが良い。 続けてオリジナルマヨで一口、多分ニンニクが入っているのかな?マヨは自身あまり好きでは無いが、このマヨならまだイケる。 続けてカレーを掛けてみる。 具の無いあまり期待出来ない見た目のカレーだが、コレが中々イケる。 最後は期待の花椒。 うん、いいね! コレをカレーと合わせてもなかなか良い。 持ち帰りも出来るので、帰りの駅弁として凄く良いかもです。 店は古いが新しい高松グルメを見付けた。 ご馳走様でした! #かしわバター丼 #かしわ #バター #丼もの #オリジナル丼 #香川 #高松 #海苔 #花椒 #オリジナルマヨ #わんぱく盛り #鶏肉 #出張飯
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- heizou
香川県下にはかしわバター丼で有名なお店が数店あります。それらのお店で食べるかしわバター丼のかしわ肉は、かしわ肉を裂いたようなものが多いですが、ほのぼのさんのは形ハッキリのかしわ肉でした。それと味です。今までに食べた醤油系の味とは違い塩バター味…食べ慣れたかしわバター丼とは異なる丼でしたが、塩バター味のかしわバター丼も美味しいと思いました。ごはんの量が選べたので極小を選びましたが多かったです。
レビュー一覧(1)
g数にしてどれくらいなのかと思う量のかしわバターは、胡椒なのかそのような味がいい感じにあり食べ始めから終わりまで終始満足のまま食べれました。ご飯が多いかな?と、いつも食べ始めは思いますが、結果は完食で今回も完食でした。かしわバターとご飯の間にある海苔と、かしわバターの上に盛られたねぎも重要な存在だと思います。全てが旨く噛み合っている丼だと思います。 #丼もの