下落合駅のラーメンの人気おすすめランキング(2ページ目)
236 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは下落合周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
下落合周辺では236件のラーメンが見つかりました。
下落合周辺では、デイトセイ高田馬場店のデイや麺達 うま家の味玉ラーメンなどが人気のメニューです。
236件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
chiiiichanとにかくおいしいです。 油の濃さ、麺の硬さが選べます。 とんこつベースだと思っていましたが醤油ベースらしいです。 油をとことん濃く頼んでいただくのがお勧めです。
レビュー一覧(1)
takunao3015味噌ラーメンを普段食べ慣れない人が味噌ラーメンを好きになるほど美味しいです!
レビュー一覧(1)
kazudry単純に麺が美味い #ラーメン #味噌ラーメン #下落合
レビュー一覧(1)
kazudry蕎麦屋さんの中華そば。 #中華そば
レビュー一覧(1)
cozy#ラーメン #ガッツリ系 #高田馬場 #肉そば 二郎インスパイア系? ちょっと違った独自路線のようにも思う。 味や見た目の前面に出ているのは片栗粉を絡めてぷるんとした食感含んだ豚肉。 赤茶げた色味のキツく、味は甘塩っぱい。 すき焼きとも少し違うのは牛肉らしい強い香りがしないからか。 とはいえ味がB級、男のガッツリ飯の様子。 ラーメンのベースは豚骨醤油背脂チャッチャ系。 太縮れ麺は適度に固めで噛むと心地良い。 味など、若者男子が好きそうな感じ。 問題なのは量か。 ちょっと肉の量増やしただけなのに100円課金。 で、麺も決して大きい感じはしない。 むしろ少なめ。 物足りないので100円でライスを課金。 こうでもしないと満足できない。 なんとなく残念。 ちなみに生卵も付くが、これは甘塩の肉に負け気味。 2つは黄身を入れたくなる。 また、卓上にカレー粉があるので大量にかけてみた。 つまりはそうでもしないと味的に飽きてくる。 カレー粉は駄菓子に使うような味なのだが変化として面白い。 が、これも、肉を含めた甘塩っぱダレに勝てない。 片栗粉が良くタレを吸い込んでいることもあってなかなか強烈。 本気で味変したいなら卓上のおろしニンニクを入れると良いが、これすると最早どこに行きたいのかわからなくなる。 自棄に金のかかるジャンク飯。
レビュー一覧(1)
gami#ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
yujinabeなんか奮発してチャーシュー麺。 東京で食べられる数少ない美味い博多ラーメン!
レビュー一覧(1)
aya_white普通な感じ #ラーメン #ディナー
レビュー一覧(1)
kazutan02642019年12月13日にオープンしたばかりの新店。まずはひと言、これは美味い、新店&独学とは到底思えない程の水準の高さに、思わずニンマリ。トリュフの芳香に、頬が落ちそうな程上質なキノコ(シャンピニオン)の甘み。味にも同店ならではの個性がしっかりと根付き、思わず心中でガッツポーズ。文句なしにオススメできる1杯だ。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- best_food_kx3
#ラーメン
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都落合駅から徒歩5分の児ノ木にて特製 純煮干そば1150円。本日、PPVで買ったキックボクシングの試合が午後からあるため、早めの昼ご飯を自宅から1番近いラーメン店にやってきました。 11時の開店直後に到着で1名の待ち、券売機をポチッとして並び直し10分ちょいで入店できました。因みに以前は店主とそのお母さんの2人体制でしたが、今日はお母さんがおられずその代わりに店員さん1人がおられました。 10分足らずで着丼、オープン当初は燕三条系のラーメンがウリでしたが今は煮干しが人気みたいです。 具材は豚のレアチャーシュー3枚、鶏むね肉のレア2枚、味玉、海苔3枚に刻みタマネギとなります。スープはエグミはありませんがニボニボ満載、麺は菅野製麺の低加水中細ストレートで前よりパツン感が強くなりました。 オープン当初より今日のラーメンは150円高くなりましたが、それでも充分満足、ご馳走様でした! #ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
yuyu0818/04 #中華そば児ノ木 #落合 #純煮干そば #ラーメン #煮干しラーメン #児ノ木 #ゆのラーメンつけ麺まぜそば 750円 120g以上使用煮干し100%純煮干しスープに細麺。鶏豚二種チャー。
レビュー一覧(1)
plain_squid_se1随分前に行きましたよ!!コロナ落ち着くまでは外食も自粛。 #落合#ランチ#ラーメン#煮干しラーメン#背脂煮干#麺スタグラマーではない インスタで細々と麺スタグラムしてます。#麺スタグラマーではない とか付けながら。笑笑
レビュー一覧(1)
garasix#ラーメン #つけ麺 #高田馬場 #東京
レビュー一覧(1)
tamagoyaki#ラーメン #焼肉 こういうラーメン避けてたけど超ビュー! 汁に浸した豚肉をジュルジュルと口に放り込んで米ぶっ込んだら昇天! 緑のおしんこもいいね〜 麺がクソ不味いけど、、、 ピリッと辛いし米と豚肉がペッティングしすぎ、、、
レビュー一覧(1)
chad吉野家(高田馬場駅前店/高田馬場/東京都新宿区) 牛玉スタミナまぜそば767円 #東京 #東京都 #新宿区 #高田馬場 #牛丼チェーン店 #丼ぶり屋 #定食屋 #ラーメン #まぜそば #汁なし #油そば #和え麺
レビュー一覧(1)
kazudryあっさり玉子トロトロ #ラーメン #塩そば #下落合
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
keep_cut_56#ラーメン
レビュー一覧(1)
garasix#ラーメン #つけ麺 #高田馬場 #東京
レビュー一覧(1)
ponyomin一日10杯の極み
レビュー一覧(1)
tasty_pear_ec5手打ち 蓮@森下 駅としては森下なんですが、両国から歩いて🚶👣もそんなに遠くないのですが、余り人通りが無いのに 美味いと評判で平日でも行列があり、運良く行列なしで入ると、券売機は売り切ればかり😭💦 の有名店。 頂いたのはら~麺 880円➕味玉 110円 とにかく、麺がやたら( ゚д゚)ンマッ! 平打ちの極太麺で弾力が強く、噛むと小麦の甘みが感じられる個人的に大好きな(🍜•᎑•🍜) #らーめん#手打ち 蓮#極太麺 #らーめん好きな人とつながらたい #めんスタグラム #らーめん部 #らーめん巡り #麺活#らーめん大好き #拉麺#らーめん大好き #らーめんパトロール #中華そば#麺処 #らーめん日記 #グルメ #美味しいもの #旨いもの #高田馬場
レビュー一覧(1)
kurochandesu#ラーメン #丼もの #高田馬場 #蒙古タンメン中本 #冷やしラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
kazudry#ラーメン #味玉 #地鶏 #地鶏醤油らーめん #下落合
レビュー一覧(1)
cozy#ラーメン #醤油ラーメン 背脂入りの醤油ラーメン。 背脂なしの「空」と、背脂入りのこちらがあり、味が濃い目のほうが好みの人はこちらの方がおすすめとのこと。 全粒粉の中細麺はやや固めでなかなか強い印象。 スープは背脂入っているけれどそんなにこってり感もなく良質な醤油ラーメンだと思いました。 ゴツい巻き煮豚のチャーシューもそこそこにおいしいし、メンマや板海苔、ネギ、ナルトなど具材も抑えてあり普通においしい温故知新な醤油ラーメンでした。
レビュー一覧(1)
currysun5211蒙古タンメン中本高田馬場店さんで期間限定メニューの濃厚カレーつけ麺にゆで卵とほうれん草付けて🍜 中本さんのカレーメニューは今までレギュラー化してる新宿店でしか食べた事なかったんですが、高田馬場店さんの濃厚カレーつけ麺は、まぁメニューが違うから当然と言えば当然かもですが、それでも随分と「カレー」の印象がちがう😳 新宿店のカレーと言うか「インド」シリーズは結構唐辛子的な「中本」さんのDNA強めな「カレー」と言う印象だったんですが、本日いただいた「濃厚カレーつけ麺」は完全に軸足が「カレー」に置かれてて、より「カレー」としての醍醐味を堪能出来る感じ😊 つまり…コレすきぇ〜😚❤️ 多分中本さんフリークの方には大して辛くない範囲なのかもですが、自分にとってはこの濃厚カレーつけ麺しっかり辛さもスパイシーさも感じられて良き🔥 ピリリと舌先を刺激する辛さと鼻から抜けるスパイスの香りがこのつけ汁を自分の大好物にしてくれてる😆💥 そんな粘度高めなカレーみの深いつけ汁には魚粉、挽肉、ナッツが加わって風味、コク、食感のアクセントがマシマシに⤴️ この組み合わせも実にステキ過ぎ🥰 カレーとしても実に美味しい⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾💛 麺は気持ち茶色がかってる❓ もちもち感も凄かく良くカレーつけ汁に絡んで旨い😋 全粒粉使ったりしてるのかしら🙄 この麺かなり好き💘 詳しい人教えてケロ🙇🏻🐸 デフォでチャーシューとゆで卵半分が乗ってるんですが、今回はそこにほうれん草と追いゆで卵🥬🥚 この追加も個人的に当たりっ🎯 パラクカレー的にいただくつけ汁は美味くないはずがない🙆♂️💚 また結構辛さあるのでゆで卵のマイルドさがイキイキと発揮♪ コレはスンゴい美味しーカレーつけ麺やー\(^ω^)/ #カレー #蒙古タンメン中本 #蒙古タンメン中本高田馬場店 #濃厚カレーつけ麺 #カレーつけ麺 #ラーメン #カレーラーメン #高田馬場 #高田馬場飯 #高田馬場ランチ
レビュー一覧(1)
ryuga999うまい。 #ラーメン #東京 #新宿 #落合 #煮干しラーメン #背脂
レビュー一覧(1)
saihiroスーパー大平麺は滅多に見られないもちもち太麺。さっぱり牛骨。#推しグルメ






























レビュー一覧(1)
#ラーメン #つけ麺 #高田馬場 節系の出汁と動物系の出汁が混じり合い、背脂など加わってドロドロになったつけ汁。 これだと相当濃厚で塩辛いんだろうなと想像してしまうのだけれど、 味加減は絶妙で甘うま。 塩気がすくなく、 おそらく、「つけ麺ってつけ汁がしょっぱ過ぎて好きじゃないんだよね。どうしてもラーメンにしちゃう」って人でも抵抗なく食べれてしまうのではないか。 ドロドロだけど思ったより重くなくて胃もたれする感じもないのが不思議。 おそらくニンニクや生姜など味以上に体にパンチの効いた食材が控えめだからだと思う。 つけ汁ばかりにフォーカスしたけれど、 麺も抜群に旨い。 「全粒粉濃厚つけ麺」と謳っているぐらいなので麺は茶色味がかるぐらいに全粒粉で作られている。 じゅるもっちの長方形断面の極太麺。 艶やかな麺肌とうどんばりのもちもち感。 だけどそこはカンスイらしい独特のしまった固さもあってうどんとは線引きされる麺でした。 旨いつけ汁に負けず劣らず麺の存在感もすごいです。 デフォルトだとそこに低温ローストレアチャーシューしかつかないけれどこれがまた旨い。 つけ汁にはつけずに肉の旨味と低温レアゆえの肉の食感を楽しんだ方が良いと思う。 実際そうやって食べて大満足でした。 次はラーメンでフルトッピング楽しんでみようかしら。