投稿する

富山県のラーメンの人気おすすめランキング (ガッツリ)

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは富山県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在178の富山県で食べられるラーメンが登録されています。
富山県では、富山市の支那銀 のチャーシューメンや富山市の麺家 いろは CiC店の富山ブラックラーメンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
178件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.6
チャーシューメン(支那銀 )
ランチ
今日11:30~13:30,18:00~00:00
富山県富山市桜町2丁目2-11

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    ど直球の鶏ガラ醤油ラーメンのみを提供するお店です。シンプルながら優しい味わいで、本物の?東京ラーメンもかくや、と思わせるおいしさ。 最後はご飯投入でラーメンおじやにするという、やらかしでしたが後悔なし! 個人的には富山のラーメン店でベストの一店です! #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺

3.4
ラーメン(とんこつ)(紋食堂 )
今日不明
氷見駅から2.82km
富山県氷見市加納1324

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    こちらも宿題店のひとつ。まずは結論から。これは美味い、オリジナリティも十分で非の打ちどころがない!サラリと滑らかな豚骨ベースのスープには上品な甘みがあり、グイグイと食べ手を惹き付ける牽引力がある。食味の印象は「佐賀ラーメン」に近い。あっと言う間に完食してしまった。#ラーメン

3.3
中華そば 小(西町大喜 富山駅前店 )
今日11:00~22:00
富山県富山市新富町1-3-8

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    相変わらず、くどい!しょっぱい!ですが旨い!(空腹だから?)↵固めのストレート麺、チャーシューはたっぷり↵こちらは本店と違って、胡椒もキツくないですし、スープも飲める?くらい↵あっという間に完食↵これで腹5~6分。やっぱり富山ブラックにはご飯だね(^^;

3.2
チャーシューラーメン 小(大喜 根塚店 (たいき))
今日11:00~20:00
小泉町駅から1.16km
富山県富山市根塚町4-2-8

レビュー一覧(1)

  • 富山ブラックのラーメンが味わえる、チャーシューラーメン専門店。濃い醤油味のスープに黒胡椒、コシのある太麺にたっぷりのチャーシュー、ネギが合わさってやみつきになる味!ライスと一緒に食べるのもオススメです◯

3.2
中華そば 大(西町大喜 富山駅前店 )
ディナー
今日11:00~22:00
富山県富山市新富町1-3-8

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    富山といえば新鮮な魚って事ですが私は魚よりも なんと言っても富山ブラックラーメン! 仕事場の近くに本店があるのですが諸般の事情により 仲間と駅前に繰り出し、西町大喜 富山駅前店に。 ラーメンはサイズ以外の選択肢はありません。 富山ブラックラーメンですが、東京で食べてあんまり 印象がよくなかったんです。(笑) なので今回はとりあえず並をいただきます。 待つ事数分、富山ブラックラーメン着丼! 見た瞬間、黒っ!って思いました!(笑) チャーシューたくさん入ってます。 麺、太っ!この麺すごい好きです! まあとにかく味が濃いっていうかしょっぱい!(笑) でもこの行き過ぎたしょっぱさは肉体労働の我々には 死ぬほどうまい!東京のと全然違う!って思わず 叫んでしまって、店員さん達は大爆笑!(笑) スープはチャーシューのタレそのままってくらいの 濃さと粘度で甘いけど辛いわ、しょっぱいわ!(笑) すげー喉が乾くので水をガブガブ飲みたくなります。 また麺が太くてコシがあって、こんなに濃い味の スープでも麺の味がわかるくらいしっかりした味で 超好みの麺でした。 また、ネギ好きにはたまらないネギの量と厚さで スープに浸ったネギの食感も味もグー! こりゃかなり中毒性が高いと思いました。 で、発作が出たので2日後にまた行ってしまいました。この日は完璧に大、ご飯、生玉子のフルコース。 まずははじめに前回同様、よく混ぜていただきます。 次は生玉子をラーメンの中に割って入れずに、 すき焼きのようにつけていただきます。 そしてご飯もかきこみます。 しょっぱいけど(笑)うまーい。 玉子の甘みが麺とスープの味をまろやかにしてくれて まるですき焼きのようです。 余った玉子をご飯にかけて食べてもうまいです。 あと店員さんのユニフォームにはこんな文字が! 黒いと書いてうまいと読むらしいです。 黒いと書いてしょっぱいと読むのかと思った!(笑) 普通だとかなりしょっぱいと思いますが本当に 美味しくいただきました。 また富山に出張が入ったら必ず行きたいお店です。 http://www.ddr3rdmix.com/article/458571351.html #富山県 #富山市 #西町大喜 #富山ブラックラーメン #中華そば #iPhone8plus #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
チャーシューメン(らぁめん三六 (ラァメンサブロク))
ランチ
ディナー
今日不明
砺波駅から274m
富山県砺波市本町2-33

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    JR砺波駅近のらぁめん三六(さぶろく)🍜(((o(*゚▽゚*)o)))ラーメンは醤油・塩・みそから選択可(大盛り+170円、煮玉子+150円)🍜あえて特筆すべき点は無いのだが、店主の人柄が出ている丁寧なつくりのラーメンに清潔感のある店内は好感度◎🍜🖖😎🤘

3.1
中華そば小(並)(西町大喜 とやマルシェ店 (ニシチョウタイキ))
今日10:00~21:30
富山県富山市明輪町1-220 きときと市場 とやマルシェ

レビュー一覧(1)

  • user_18446930
    user_18446930

    予定に無かった突然の富山駅立ち寄りで食して見た元祖富山ブラックと言う醤油感100%のラーメンです。↵正直、へたれおやじには塩からすぎ、スープだけをすする事が全く出来ませんでした。食べた後しばらくは口の回りがタラコになって困った位です。↵いや~参りました

3.1
ブラックラーメン(いろは 射水本店 )
ランチ
今日不明
小杉駅から989m
富山県射水市戸破1555-1

レビュー一覧(1)

  • user_12317181
    user_12317181

    この真っ黒なスープ!富山ブラックラーメンしかない!京都の新福菜館もそうやけどさ…トッピングが違う。辛くないし美味しかった!スープごくごく観光向けじゃないの?と期待してなかったけど予想以上ではあったな。この富山ブラックラーメンを流行らせた。

3.1
富山ブラックラーメン(お食事処 喜八 (きはち))
今日11:00~14:30
富山県富山市奥田寿町6-3 奥田ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_73318717
    user_73318717

    一口食べてみるとやっぱり塩辛い…でも醤油のコクと旨味があってなかなかいけます(^o^)v 系統的には、中嶋さんのブラックの旨味はそのままで、少し味を濃くした感じですが、元祖の作り方をほぼ踏襲していると言うことなので、こちらがオリジナルで中嶋さんのがマイルドに変化させたバージョンなんでしょうね💡

3.1
味噌ラーメン(らーめん キラリ )
今日不明
能町口駅から2.00km
富山県射水市坂東109-2

レビュー一覧(1)

  • user_89337703
    user_89337703

    ベジポタ系のスープ↵とにかくドロッドロ↵濃厚かつ甘味が感じられて、旨し↵麺は太ちぢれ麺↵見ての通り、スープがまとわりつく↵このチャーシュー、分厚いのに柔らかくて美味しい↵他の具材はネギ、もやし、ニラ↵ネギやモヤシは口をさっぱりとさせてくれて、濃厚なスープとの相性抜群↵箸が止まらず、他の2人より早く食べ切ってしまった(^o^;)撮影してたのに……↵しかーし、この濃厚スープに太麺がお腹で大膨張(((゜д゜;)))↵連食には向かないラーメンだと気付いた(笑)

3.1
特製ラーメン(ラーメン一心 (らーめんいっしん))
今日定休日
地鉄ビル前駅から113m
富山県富山市桜町1-1-36 地鉄ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_73318717
    user_73318717

    しばらくして特製ラーメン登場\(^o^)/ 煮玉子、チャーシュー3枚にメンマが増量されてます。一口食べてみると…富山のラーメンらしい濃い口ですけど、西町大喜に比べると普通にあっさりとした醤油味です♪黄金の煮玉子とも直接ご対面♪昔ながらの固茹で玉子も好きですけど、最近は半熟煮玉子が標準になりつつありますよね(-。-)y-~

3.0
富山ブラックラーメン(大)(お食事処 喜八 (きはち))
ランチ
ディナー
今日11:00~14:30
富山県富山市奥田寿町6-3 奥田ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    富山に来たからにはやはり富山ブラック🍜(((o(*゚▽゚*)o)))しかし富山ブラックは基本しょっぱくて苦手…スープを残してしまう数少ないラーメン🍜(´×ω×`)喜八のスープは二ヶ月寝かせた特製醤油ダレをメインに鶏ガラなどを加えたもの(((o(*゚▽゚*)o)))いきなりスープを口に含むとかなりしょっぱいが具とスープをひっくり返してよく混ぜると多少はマシに…食べるにつれ次第に美味しく感じてしまう不思議な味わいでスープまで完飲🍜😉👍✨でも大はキツかったですわぁマジで…🖖😎🤘

3.0
中虎(中華そば 虎矢)
今日11:00~14:00,18:00~00:00
西中野駅から1.12km
富山県富山市新根塚町1-4

レビュー一覧(1)

  • こってり味 とメニューにもあります。ハーフも選べてトッピングも豊富。 居酒屋さんで食べられるラーメン。です。

3.0
なる二郎(麺家なると )
今日不明
荻生駅から538m
富山県黒部市荻生7175-3

レビュー一覧(1)

  • user_73318717
    user_73318717

    老猫は三田の本店はもちろん、東京の二郎には入った事がないので、本家のボリュームは写真や噂でしか知りませんが、名古屋の二郎インスパイア系に比べてもボリュームは控え目です…一口食べてみると、とんこつラーメンのお店だけにスープは勿論とんこつ? かなり塩気が強いスープですが、ちょっとお疲れ気味だった老猫のはちょうどいい感じですただ、麺や野菜のボリュームが名古屋のインスパイア系より少なくて、スープもとんこつなので、本家二郎にはまっているジロリアンから見たら二郎とは別物だと言われそうですf(^_^)

3.0
煮干煮玉子ラーメン(ラーメン一心 (らーめんいっしん))
今日定休日
地鉄ビル前駅から113m
富山県富山市桜町1-1-36 地鉄ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_73318717
    user_73318717

    富山市ではつけ麺や二郎系よりオーソドックスなラーメンが多いようですが、その中でも際立って端正なルックスです?煮干の出汁が十分効いているのに、魚臭くないのが嬉しいですね♪ヽ(´▽`)/

3.0
煮干しラーメン(ラーメン一心 (らーめんいっしん))
今日定休日
地鉄ビル前駅から113m
富山県富山市桜町1-1-36 地鉄ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_73318717
    user_73318717

    一口食べてみると…旨~O(≧∇≦)O以前、老猫が食べた味のない無化調とは違ってしかりと出汁が出ていますだけど煮干し臭さが全くない絶妙のバランスですO(≧∇≦)Oこれまで富山で食べたラーメンの中では文句なしの一番です(ただし老猫基準)