投稿する

乃木坂駅のラーメンの人気おすすめランキング(ガッツリ)(4ページ目)

195 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは乃木坂周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

乃木坂周辺では195件のラーメンが見つかりました。

乃木坂周辺では、トゥーランドット 臥龍居の五目中華そばや麺処 梅吉の醤油ラーメンなどが人気のメニューです。

195件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.0
醤油ラーメン(麺処 梅吉)
今日不明
乃木坂駅から493m
東京都港区南青山1丁目10-14

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    出汁のスープが,,,というよりは少し甘めの醤油のかえしが先行する味わいです。獣系のベースのスープが弱くて脂感が殆ど感じないところでなめらかさという点では劣るような気がします。先行する甘さはしつこさが残すものではなく一口毎フェードアウトしてゆくので後味を悪くするものではありません。でもでも,,,淡麗系といえばそれまでですけどうま味、コクといったところではちょっと物足りなさも否めないところです。昔なからの中華スープはベースのスープに準じて醤油のかえしの強さがあったので、この系のラーメンスープにはラー油がよく合い、辛味を脂感がうまく受け止めるようになっていて、その勢いにのってかえしにピリ辛度を増して味に深みを与えるようになります。なので、このスープにもラー油を投入してみますが、けえしの質が違うようで味の積み上げができないようです。優しいスープを求める方にはいいのかもしれませんが、私にはちょっとインパックトにかけるようです。。ストレートの細麺n。少し柔らかく、コシもあまりありません。スープにはからむ方だと思います。ただ、スープの弱さが麺の小麦と拮抗するよう。麺を超えてスープの味が伝わることはないうよな気がします。

3.0
わさびとろろざるらーめん   サラダセット(伝丸 青山店 )
今日不明
乃木坂駅から956m
東京都港区北青山2-7-21 青山アイアイビル 

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    ダイコン、ワカメ、レンコンのサラダ。 しっかり水でしめた、ざるらーめん。 つゆの上には、チャーシュー、天かす、葱、ゴマ、生姜付き。 このままでもさっぱりいただけます。 特徴的なのがこの、わさびとろろ。 わさびととろろの組み合わせが、夏らしくさっぱりしていていいですね。

3.0
サンラー湯麺(過門香歩高里(ブルゴーニュ) 六本木店)
ランチ
今日不明
乃木坂駅から660m
東京都港区六本木4丁目9-2俳優座ビル1F

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    もっちりつるつるのちょっと縮れた中華麺。玉子が多めなのか黄色が濃いです。 とろりとした餡かけに、ラー油がかかってます。 豚肉とお野菜たくさんをふわふわ玉子でとじた餡かけの下に、もちもちの麺が入っていてボリューミーです。 ドリンクバー付きなので、脂を流す烏龍茶にしました。

3.0
大葉香る梅塩そば(限定)(AFURI 六本木交差点)
ランチ
ディナー
今日11:00~23:00
乃木坂駅から662m
東京都港区六本木4丁目9-4UFビル41F

レビュー一覧(3)

  • keijir
    keijir

    三年ぶりにAFURIきたけど各メニュー200円値上がっている😋どおりで並んでない。外れのない味だけどもっと美味しい店がある中でこれは厳しい。 #ラーメン #塩ラーメン #2014年オープン #1995年創業 #1990年代創業 https://instagram.com/p/Bq1PN7pgvK0/

  • dadadatcho
    dadadatcho

    久々にAFURIに行ってみたら、「大葉香る梅塩そば」が復活していたので思わず注文。 AFURIといえばやっぱり塩ラーメン。そのさっぱりさと優しさはそのままに大ぶりな梅を崩してスープに馴染ませることで酸味が生まれ、いいアクセントに。 そこに大葉が香るので、視覚、味覚、嗅覚で味わえる一杯はクセになりますね。 #東京 #六本木 #ランチ #六本木ランチ #ラーメン #塩ラーメン #期間限定 #大葉香る梅塩そば #復活

3.0
XO醤薫イベリコ豚の玄瑛流ラーメン(麺劇場玄瑛)
今日不明
乃木坂駅から634m
東京都港区六本木4丁目5-7

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    「途中で丼の底の海老や貝柱を混ぜるように召し上がってください」とのこと では、いただいてみましょう イベリコ豚のチャーシュー、三つ葉、刻み葱、糸唐辛子といったトッピング まずはスープから 豚骨がベースの白醤油スープというのは簡単ですが、自家製XO醤が醸し出す複雑な味わいが口の中に広がります 多分今までいただいたことのないタイプのスープです 底からすくってみますと海老や貝柱などの旨みがスープに混ざりあってさらに混沌としてきました 麺は独特な食感の自家製麺 適度な縮れの入った中細麺については好き嫌いが分かれるかもしれません あっという間に完食・完飲です というのは非常にボリュームの少ない仕様だからです 高級食材も使用し、六本木という場所で、お金をかけた内装… 920円という価格はやはり割高感を感じずにはいられません

3.0
赤 自家製タデギ辛麺(麺亭 茂司)
今日不明
乃木坂駅から987m
東京都港区南青山3丁目8-3

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    まぜそばとラーメンの間ぐらいのビジュアル。 こちらのスープのウリは、鶏、豚と香味野菜で煮詰めたスープと海の幸と3種類の節系のだし汁にすっぽんを加えて仕上げたスープ。そこに、自家製のタデギ(韓国の味付け味噌)を溶かしているので、ほんのり辛く、しっかりしたコクがあります。 丸い太ストレート麺に濃厚なスープがしっかり絡みます。