投稿する

浅草橋駅のラーメンの人気おすすめランキング(ガッツリ)(4ページ目)

260 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは浅草橋周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

浅草橋周辺では260件のラーメンが見つかりました。

浅草橋周辺では、福籠 のラーメンや麺屋大斗 小伝馬町店 の特製ラーメンなどが人気のメニューです。

260件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.1
ラーメン(福籠 )
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~22:00
浅草橋駅から196m
東京都台東区柳橋1-13-4 丹羽ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • iura
    iura

    塩味噌醤油で選べましたが…醤油に。凄く醤油だった。醤油っぽい醤油!#tokyo麺sclub #ラーメン

3.1
特製ラーメン(麺屋大斗 小伝馬町店 )
ランチ
今日10:30~22:30
浅草橋駅から889m
東京都中央区日本橋小伝馬町11-3

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    麺のボリュームがかなりあり、がっつりお腹を空かせて行くのをおすすめします。ちょっと飽きがきたら、大きめのチャーシューで麺を包んでみると味が変わります。スープは、ちょとしょっぱかったかな。

3.1
ラーメン(並)180g(欽福 )
今日11:00~15:00
浅草橋駅から675m
東京都墨田区両国2-12-3

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    軽い酸味を感じたあと、うま味をたっぷりのかえしの味が溶け込んできて一気にその味わいを押し上げてゆきます。二郎のようにとんがった醤油一直線の味ではないところがひと工夫されているよう。チャッチャされた背脂が後味をマイルドにしてさらに味わいを和ませてゆきます。さらに適度のかえしの酸味が口の中をうまく刺激してゆきより味を感じさせます。ベースのスープは一般的のようですが、かえしの味の工夫その味に対しての背脂をうまく使っているみたい。なかなか研究された味わいだと思います。やや縮れた太麺。普通に頼んで硬い方で硬麺が好きな私でも少し硬いと思う程。シは硬さに対してはなく、咀嚼ではモゴモゴ、ボソボソ感は否めないところで歯を立てて切り込んでゆくような感じです。スープにはある程度からみますが、食感からくるうま味を少し劣るかも。

3.1
豚骨魚介ラーメン(麺屋 いまむら )
今日不明
浅草橋駅から533m
東京都台東区台東1-1-11

レビュー一覧(1)

  • shiiiiiiiii1
    shiiiiiiiii1

    500円という安さで、美味しい辛味噌ラーメンが食べられます!辛味噌ラーメンと言っても、味噌ラーメンが出てきてそこに別皿の辛味噌を自分の好きな量入れられるということで辛いものが苦手な人でも美味しくいただけます!特盛りで+100円にしたのですがとてもボリュームがあってお腹いっぱいになりました。

3.1
醤油ラーメン(麺屋ウィロー (WILLOW))
ディナー
今日11:30~14:30
浅草橋駅から297m
東京都台東区柳橋1-32-8

レビュー一覧(1)

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    見た目からも分かるように、魚介出汁メインで醤油ダレが強めなスープ。油も最小限に抑えてあり、東京の日本蕎麦的な感じもする。香り付けの焦がしネギもいい仕事をしている。 中細のほぼストレートな麺は、シコシコとした食感が良い。 やや固めでザクザクとした歯応えの筍が旨い!これをツマミに飲みたいくらい。

3.1
塩ラーメン + 味玉子(粋な一生)
ランチ
今日不明
浅草橋駅から838m
東京都台東区台東1丁目27-2竹善ビル1F

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは深みとコクのある しっかりとした塩味で、じんわりと後を引きました。 味玉子は、黄身がマロヤカで旨みのある味付けがしてありました。 #塩ラーメン

3.1
らあめん(らあめん 広)
今日不明
浅草橋駅から669m
東京都千代田区神田佐久間町2丁目-25梅屋ビル

レビュー一覧(1)

  • 広島豚骨醤油。僅かに東京の醤油とは違う独特の風味を感じる。 麺は細めん。 美味しい。

3.1
醤油豚骨ラーメン(浅草家 )
今日11:00~01:00
浅草橋駅から110m
東京都台東区浅草橋1-19-1

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    ふわっとするトンコツの風味を感じたあと、軽い脂感が流れてその上をうま味のきいた醤油のかえしがじんわりと馴染んできます。色の割に全体的にはパンチのあるかえしとなっていますが、醤油一辺倒のあのえぐい強さではなく、いくつかの出汁がうまくブレンドされたような味わい深くコクのあるかえしになっています。醤油ストレートのかえしが力まかせのお兄さんだとしたら、ここかえしは力ももちろんあってたくましいですが、洗練された要素を兼ね備えたといった感じです。喉の奥にスープを送ったあとに軽い酸味が口の中で刺激してきて、うま味をさらに感じ易くするところもとてもいいです。最近食べた家系の中では一味違った美味しさがあるスープだと思います。ツルツルストレートの太麺。硬めで頼んでちょっと硬いかな~。。。このスープなら小麦の溶け込みがあるとマイスドさが加わって美味しくなるような気もするので普通がいいかも知れません。コシはある程度あって食感自体は悪くなく、スープへのからみもいい方だと思います。

3.1
らーめん(めんや 来吉 (ラキチ))
今日11:30~14:00,18:00~21:00
浅草橋駅から314m
東京都台東区浅草橋5-1-32

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    鶏ベースのスープ。ピリ辛に味付けしてます。 麺はやや平打ちで太縮れ麺。ぷるぷるの食感がいいですね~。 具は葱、極太メンマ、岩海苔、半熟味玉。チャーシューはデカイ・分厚い・柔らかいの三拍子そろってます。

3.1
麻婆豆腐麺(中華naきもち)
ランチ
今日不明
浅草橋駅から837m
東京都台東区台東1丁目11-2鈴木ビル

レビュー一覧(1)

  • n50cc
    n50cc

    山椒の効いたスパイシーな麻婆豆腐と、ツルツルコシのある麺が良いマッチングでした。美味しかった。 #ラーメン #麻婆豆腐 #麻婆麺 #麻婆ラーメン

3.1
しょうゆラーメン(超ごってり麺ごっつ 秋葉原店)
今日11:00~04:00
浅草橋駅から899m
東京都千代田区神田松永町18-1ビオレ秋葉原1階

レビュー一覧(1)

  • esuya
    esuya

    メニューの種類はいろいろあるが、今日は初めて来たので基本の「しょうゆラーメン」を注文した。背脂の量を尋ねられるので多めにしてもらったが、基本の量でもけっこう多いらしい。 ネギがたっぷり入った背脂醤油ラーメン。ネギやチャーシューでよく見えないが、スープの表面(というか表層)は背脂粒でびっしり覆われておりギットギト。確かに脂っこいが、ピシッと強めの醤油ダレや太麺とのバランスは良好。ネギも脂っこさをほどよく中和してくれるので、見た目ほどのくどさを感じずに背脂の甘味を堪能できる。上野~秋葉原界隈で背脂補給したくなったら、ぜひ行きたいお店。また来て他のメニューも食べてみたい。

3.1
特製ラーメン(山笠ノ龍)
ランチ
ディナー
今日不明
浅草橋駅から179m
東京都台東区柳橋1丁目13-5

レビュー一覧(1)

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    細麺でスープとよく絡まるのはうれしい ニンニク入れすぎた #浅草橋ランチ #駅近 #細麺 #替え玉 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン

3.0
ラーメン(白根屋 )
ランチ
ディナー
今日11:45~18:45
浅草橋駅から912m
東京都台東区台東3-30-11 佐竹商店街

レビュー一覧(1)

  • cecil0721
    cecil0721

    クラシックな醤油ラーメン。 乾水たっぷりのストレート麺がよく似合います。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.0
光(麺画廊 英)
ランチ
今日11:30~14:30
浅草橋駅から507m
東京都中央区東日本橋2-9-4

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    鶏だしのスープが上品ですが、割と油っ気もあって男性でも物足りなさはないと思います。チャーシューの他に鶏つくねが乗っているのも、ラーメンでは面白かったです。

3.0
味噌ラーメン+味玉コーン(粋な一生)
ランチ
今日不明
浅草橋駅から838m
東京都台東区台東1丁目27-2竹善ビル1F

レビュー一覧(1)

  • 510_
    510_

    塩ラーメンが有名な粋な一生ですが味噌ラーメンもうまい!ニンニクが程よく効いていて、ピリ辛で、どこか懐かしい味がします。スープもさることながら、麺もぷりぷりのぱつぱつで歯切れの良い、おいしい麺です。こんなに麺の際立つ味噌ラーメンは今まで食べたことがありません。トッピングは味玉よりコーンバターがオススメです!