投稿する

本郷三丁目駅のラーメンの人気おすすめランキング(ガッツリ)(2ページ目)

229 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは本郷三丁目周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

本郷三丁目周辺では229件のラーメンが見つかりました。

本郷三丁目周辺では、大喜 の特製とりそばや大喜 の味噌などが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、229件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.3
味噌(大喜 )
ランチ
今日定休日
本郷三丁目駅から879m
東京都文京区湯島3-47-2 白木ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • takesix
    takesix

    流れ出すか流れ出さないかのキワキワのレベルの味玉って凄い なんでもキワキワって凄い。 あの子のワキワ…… 🙇🏻間違えました、すみません…

3.2
ワンタンメン(ラーメン 大至)
今日不明
本郷三丁目駅から704m
東京都文京区湯島2-1-2 佐藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は御茶ノ水あたりで晩飯をサクッと食べることに。前から気になってたラーメン屋に訪問してみました。 お店の名前はラーメン大至。 店内に入ると券売機は使用中止になっていて直接注文します。 今回はワンタンメンをチョイス。 提供されたのを見ると 皮の大きなワンタンが3個。海苔、ゆで卵半分、青菜、ナルト。キラキラとスープが綺麗に輝いてます。こりゃ美味そうですな😄 食べてみると縮れの中太麺がもっちりしていて喉越しよく啜れます。 スープはあっさりとしながらも鶏、豚の旨味があってゴクゴクと飲みたくなります。このスープ好きです。 ワンタンは中に細かいレンコンが入ってるみたい。これが良い食感になっていて美味しかった。調子に乗って熱々を食べてしまって火傷しそうになりました。 冬季限定の味噌ラーメンもあるので是非とも食べてみたいところです。 #ワンタン麺 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
濃厚 烏賊煮干 味玉子入り・塩(ねむ瑠 )
今日11:00~21:00
本郷三丁目駅から122m
東京都文京区本郷4-3-2

レビュー一覧(1)

  • yamato79
    yamato79

    濃厚 烏賊煮干 煮玉子入りを、塩で。口の中にジワァ〜ッと広がる烏賊の甘味。醤油よりもスッキリだが、やはり烏賊がググッと効いてくる。ストレートな細麺に絡みつくような旨味が秀逸。 ■レアなチャーシューは、スープの熱で少しずつ色が変化。最初と最後で、味わいまで変わるのが楽しい。 ■名物の替え玉で締める。

3.2
赤鶏と蛤の淡麗チャーシュー麺(ねむ瑠 )
ディナー
今日11:00~21:00
本郷三丁目駅から122m
東京都文京区本郷4-3-2

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    文京区のねむ瑠にて赤鶏と蛤の淡麗チャーシュー麺、そのまま食べられる替え玉をいただきました。 鳥の旨味の効いたスープは優しいけどあと引く美味さでどんどん飲みたくなる。ざく切りの玉ねぎ、三つ葉などがいいアクセントになってます。 適度な食感の麺との相性も良くて瞬殺。 チャーシューも柔らかくてたまりません。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
冷やし鶏そば(大喜 )
ランチ
今日定休日
本郷三丁目駅から879m
東京都文京区湯島3-47-2 白木ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    ジュレみたいなスープがおいしかったです! 鶏肉もたっぷりでおいしい!! #ラーメン #鶏そば #冷やし中華

3.2
ゴマの王様 金の担々麺(東京担担麺本舗 瀬佐味亭)
今日不明
本郷三丁目駅から302m
東京都文京区本郷5丁目25-18

レビュー一覧(1)

  • tantantanmen
    tantantanmen

    東京メトロ丸の内線・本郷三丁目駅。東京大学のそばに店を構える担々麺専門店。トップメニューである「金の担々麺」は、その名の通り、金ゴマを使用しているらしい。聞いたところによると、金ゴマは白ゴマや黒ゴマよりも希少だとのこと。ぜひ、風味の違いを味わってみよう。しかし、注意すべきことがある。この担々麺にはパクチーが具材としてトッピングされている。苦手な人もいるだろう。金ゴマの風味を存分に味わうために、注文時に忘れずに、「パクチー抜きで」の一言をおすすめする。

3.2
ラーメン(ラーメン 大至)
今日不明
本郷三丁目駅から704m
東京都文京区湯島2-1-2 佐藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • minaneko
    minaneko

    シンプル!鶏スープにつるつるの麺。なんだか懐かしいお味でした! チャーシューは低温のラードで煮込んでいるそうで柔らかく美味しかったです!

3.2
塩ラーメン(麺屋 げんぞう)
ランチ
今日不明
本郷三丁目駅から941m
東京都文京区湯島3丁目35番地3 中村ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ランチライス付き 昆布のだしが効いて「これが塩ラーメンだよな」って感じのラーメン。少し濁りのある淡麗なスープに若芽のトッピングが「ワカメスープ」的な側面もあり。

3.2
四川担々(麺屋 げんぞう)
今日不明
本郷三丁目駅から941m
東京都文京区湯島3丁目35番地3 中村ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    かなりアッサリとした印象。担々麺として食べに行くと少し物足りないかも?スープはもう少しコクがあると嬉しいですが、ベースは美味しいです。塩の方がウリのようなので、次回はそちらかな。 #担々麺 #ラーメン

3.2
(信濃神麺 烈士洵名 東京店)
今日不明
本郷三丁目駅から780m
東京都文京区西片1丁目15-6

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    ひとつひとつがレベル高し! 動物、魚介、昆布のトリプルスープ。 麺は土色の蕎麦のよう。 メンマと思ったらキノコ?旨味が効いてるぜ☆ ん〜日本を感じる♪日本の味や〜 上品な中華そば。 味玉プラスしたら1.5玉になってもうたww

3.2
すみれ風味噌ラーメン(札幌らーめん 品川甚作本店)
ランチ
今日不明
本郷三丁目駅から788m
東京都千代田区神田2丁目21

レビュー一覧(1)

  • tkhsrusk1992
    tkhsrusk1992

    札幌すみれ監修のラーメンを出しているお店です。夜はザンギやラーメンサラダといった北海道のおつまみを出している居酒屋みたいです。 炒めた野菜の香ばしさが非常によく出た深い味のスープで麺も札幌ラーメンの麺でした。 890円でした。

3.1
(ラーメン 大至)
今日不明
本郷三丁目駅から704m
東京都文京区湯島2-1-2 佐藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • yuyu08
    yuyu08

    18/08 #ラーメン大至 #御茶ノ水 #ラーメン #醤油ラーメン #大至 #ゆのラーメンつけ麺まぜそば 700円 あっさり醤油スープに中太麺。

3.1
超濃厚烏賊煮干中華そば(麺屋 ねむ瑠)
今日11:00~23:00
本郷三丁目駅から117m
東京都文京区本郷4-3-2

レビュー一覧(1)

  • bobu
    bobu

    ヤマサ醤油、岡直三郎の生揚げ醤油を基本に豚背骨、数種の香味野菜を煮込んでいるとか。確かに香る烏賊の風味。生臭みはまったなく、見事なバランスだ。これはすごい。

3.1
味玉生姜ラーメン(美空 (びくう))
ランチ
ディナー
今日不明
本郷三丁目駅から982m
東京都千代田区猿楽町1-3-6 原ビル1F

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    生姜を推してるお店。味玉生姜ラーメン。うまい! 太麺に少しトロミのある濃厚な鶏豚骨魚介。 鶏と魚介の旨味も十分感じる。 生姜好きなら一度行ってほしい〜 みそら じゃなくて、なぜ びくう? この通りには相変わらず行列な讃岐うどん 丸香 もある。