岡山県のラーメンの人気おすすめランキング (ガッツリ)(2ページ目)
188 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは岡山県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在188の岡山県で食べられるラーメンが登録されています。
岡山県では、岡山市北区の天神そば (てんじんそば)のラーメンや岡山市北区の又来軒 岡山遊プラザ店 (ゆうらいけん)のもやしたっぷりラーメン、チャーハン、ザーサイ、唐揚げ、サラダなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、188件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- user_93251483
ラーメンは少しピリッとした醤油とミンチのハーモニーがお見事でした。↵チャーハンは普通に美味しかった。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_93251483
ワンコインのラーメンと串カツとご飯とサラダのセット。昔食べた日清チキンラーメンにも似たラーメンのスープと、昔食べた柔らかい麺風なラーメン。15年以上前の何かしら懐かしい味がする。パンチこそなくても麺のボリュームもすごい!ご飯おかわり自由だし。サラダとか栄養も良いね
レビュー一覧(1)
- user_93251483
豚骨だけど、本場豚骨ラーメンより、こってりしてるもののなぜかスッキリと食べやすい不思議なスープ。煮玉子がうまい。ハラハラとした食感のチャーシューは柔らかく食べやすい。そして食べるうちに体温がアップして汗をかいてくる。
レビュー一覧(1)
- user_93251483
ご飯と 辛もやし ラーメンの麺はおかわり自由さ!480円だけで確実にお腹いっぱいになるのさ。しかも チャーシューが分厚いにもほどがあるほど、分厚いし、肉厚満載の味は チャーシューとは思えないほど食べ応えありマッスル!スープは 豚骨かな?魚介かな?そんな濃いようでしかし さっぱり系な味でもある。
レビュー一覧(1)
- user_93251483
鴨肉で出汁をとって鴨肉のチャーシューです。何処と無く上品な味が特徴的。ラーメンというよりお蕎麦とか何か別のものを亞食べている感覚になりました。鴨肉ラーメンセットには、コーヒーとミニケーキも付いてくる。ちょこっとお得な気分になりました。
レビュー一覧(1)
- user_93251483
細いけど食べ応えのある麺、塩にも近い味の醤油系のスープこれはなんだかしょっぱい感じもあるけどそれでもかなりうまいんだなあ。
レビュー一覧(1)
- user_93251483
とんこつぽい味でわかめとマッチしてる。麺は意外にも コシがあり味わい深い。絶対にカップラーメンとかよりうまいし、150円って他にはありません。
レビュー一覧(1)
- user_93251483
あっさりしてるのに コクがあるスープが美味しい。最後の一滴まで飲み干せるスープ。自家製麺はナチュラルな感じで食べやすかった。
レビュー一覧(1)
- user_93251483
台湾ラーメンは肉ミンチとニラと辛いスープと麺のうまさが秀逸です。かなり辛いけどスタミナあふれた味わいの一品です。
レビュー一覧(1)
- user_93251483
ラーメンパスポート使用で500円。麻婆がある写真左側と、豚骨醤油のネギや野菜がある部分と味が全然違う。豚骨醤油系のやわやわ麺を食べる時は、軽くて薄い感じの味がする。麻婆とラーメンのとこは、ピリ辛なラーメン食べてるそのままな感じがする。卵を混ぜるとまた味が変わる。さらに、ご飯に麻婆豆腐をのせると麻婆豆腐定食みたいな感じ。一度で何度も楽しめるバラエティな舞台かと思うラーメンでした。
レビュー一覧(1)
- user_72002010
大きなチャーシューネギにキクラゲがのっていますキャー味玉は丸ごと一個がのってますwスープは濃厚とんこつ 食べていくと口の中で豚骨の脂分が口に広がります~ うまいっす!麺は極細ストレート麺
レビュー一覧(1)
- lomdon
これがまた安い、600円!升家のラーメンは地元色を強く打ち出したもの。メンマは倉敷のとら醤油で味付け、県内産のネギが乗り、ニンニク、生姜も県内産地元の濃厚醤油かえしに濃厚豚骨のスープ。コクのある甘めな醤油とんこつ。飲んだあとの身体にしみじみ染み渡る~。ぐいぐいとスープ飲みたくなる。中太の卵麺もつるつると。旨くスープに絡んで旨い!この値段、このクオリティ。倉敷でまずは食べてみたいラーメンです。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_77704237
このご時世で、この味でこの値段は破格なのでは。個人的に倉敷では1地美味しいと思っています。夕方5時閉店なので要注意です。
レビュー一覧(1)
- mutex
徳島ラーメン
レビュー一覧(1)
- yaoncyu612
チャーシューが鶏肉で細麺。鶏の脂が浮いた醤油ベースのスープ。 あぁええ香り♪こりゃ美味い~♪ 麺も固めでスープとの相性バッチリやね~ こんな中華そば大好き♪うん、親鳥なんかな、しっかり噛み応えある鶏チャーシューもしっかり味付けされてて美味い~♪う~ん、大満足。 歳とともにだんだんこんなシンプルなラーメンが好きになるね。 麺の量もたっぷりで食べ応えも充分。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- user_93251483
ラーメンは、味噌でも醤油でも、とんこつでも塩でもない ハチミツぽい魚介風味なスープでした。全体的に柔らかい ぬるい ホワホワとした印象でした。
レビュー一覧(1)
- user_93251483
こちらはキムチ食べ放題。ボリュームある「まぜそば700円」の太い麺は素晴らしいボリュームだ。男性客多し。卵やネギなど混ぜて食べるまぜそば。つけ麺とも違う味わいだ。
レビュー一覧(1)
- user_93251483
笠岡みやまとぜんぜん味が違う。かなりしょっぱい肉がかたい鶏肉かたいかな~。でもこれはこれで なぜかシュールな気分になりたった一人で寂しく夜遅く入るのには絶対良い感じ!
レビュー一覧(1)
- user_93251483
焼肉店ならではの肉厚と 従来の尾道ラーメンにさらにパンチを加えたスペシャル濃厚な醤油スープこれはうまい!単なる私の知ってる尾道ラーメンと違い良い意味でサプライズでした。
レビュー一覧(1)
- user_93251483
みそラーメンと餃子でラーメンパスポートでワンコイン。みそラーメンのクオリティが岡山でも3本の指に入るほどうまい!マジでスープぜんぶ飲んだ。餃子が またみそラーメンに近い感動ものでした。ニンニクぽくなく、餃子とは、また違う肉料理しかもかなり優しい味付けでした。
レビュー一覧(1)
- user_93251483
味噌が濃いのかな?きついかも。でもあったまる味だ。
レビュー一覧(1)
- user_93251483
塩ラーメンのボリュームえげつないボリュームでした。しかも塩ラーメンらしくなくニンニクスタミナスープ風なのか香辛料かなり効いてスタミナタイプの塩ラーメンネギ山盛りモヤシたっぷり肉質も分厚いチャーシューが食べた感あふれます。うまい!麺は普通かな。しなちくはかたいかも。食べるのに かなり時間がかかるほどのボリュームでした。塩ラーメンの概念を外す満州楼にびっくり。
レビュー一覧(1)
- user_93251483
しや~ないんで地元の「武蔵の国鴨方店」でラーメンパスポート使い夜ご飯、めっちゃ遅い夜ご飯食べることにした。私が頼んだのはワンコインで食べれる中華そばと卵かけご飯のセットでした。卵かけご飯は、ラーメンのスープがかかってあり、中華そばとおんなじやねん笑と一人ツッコミしてもうたわ。醤油ベースのあっさりスープのラーメンと同じ味、それに卵がかかかっているのが卵かけご飯でした。一言で言えば「斬新な卵かけご飯」麺は極細麺で、超あっさりしてる。カツオと昆布の基本を大切にした味が秀逸。武蔵の国鴨方店は何度も訪問してるが中華そば醤油味は最近新登場したばっかです。新しい味に出会えました。
レビュー一覧(1)
- user_93251483
ボリュームあったちゃんぽん麺。薄味で、サクサクといける感じ。何処かで食べたことあるんやないかと思える味。伝統の味なんすよ。ちゃんぽんも、唐揚げも例えようがないので「伝統の技伝統の味」でいいじゃないですか?
レビュー一覧(1)
- user_93251483
麺がちぢれ スープは 醤油に近いかな。何処かの中華スープみたいな味でした。肉ミンチと、もやしがあいまみれた少し変わった味だった。
レビュー一覧(1)
- user_93251483
島飯。小豆島の佃煮がたくさんのっていて懐かしい味、酸味のある佃煮の味が最高ですね。ひしおラーメン、魚介風な ひしおが入ったスープと食べ応えある麺は秀逸。チャーシューも歯ごたえがあり肉の奥まで味がしっかりしみてうまかった。
レビュー一覧(1)
分厚い自家製チャーシューと、もやしと 醤油と言っても年季が入っている特製醤油スープと、歯ごたえたっぷりの麺はボリュームがあります。これぞこってり系の元祖醤油スープの珠玉のラーメン。狭く落ち着かないお店なのに、これだけ人がひっきりなしに訪問するラーメン屋は珍しい。