投稿する

河原町のラーメン(鶏肉)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは河原町のラーメンを鶏肉で絞り込んだ検索結果ページです。
21件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、21の中からとっておきの鶏肉を見つけてください!

3.5
鶏らーめん(鶏がららーめん 門扇 木屋町店 (もんせん))
今日不明
河原町駅から122m
京都府京都市中京区二筋目西入ル紙屋町 KGビル 1F

レビュー一覧(1)

  • 510_
    510_

    鶏と野菜だけでとった出汁というのに、豚骨のようなコクがある。ただの白湯とはちょっと違う、まろやかで奥行きのあるスープは飲みの後、女性でも思わずぺろりといけてしまうやさしいおいしさ。

3.4
イケ麺 kasane combo  のどぐろ 放牧鶏の煮玉子入り(自家製粉石臼挽き小麦 洛中その咲)
ランチ
今日11:30~15:00
河原町駅から876m
京都府京都市中京区壬生馬場町24-4

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【洛中その咲(京都府京都市中京区)】 🏠京都・一乗寺の名店【一乗寺 亜喜英】さんで修行された店主が、 '18年6月にオープンされたお店。 date:20.9.15  🍜イケ麺 kasane combo のどぐろ 放牧鶏の煮玉子入り ¥1300  ●スープ(白) 《塩ベース 魚介》 ●スープ(黒) 《醤油ベース 鶏》 ‪●麺(白) 《太め やや縮れ》 ‪●麺(黒) 《太め ややウェーブ》 ‪●トッピング‬ ・低温調理ロースチャーシュー しっとりとした口当たりと程良い柔らかさの歯応えから、 甘みを帯びた脂と適度に味付けられた国産純血統黒豚の旨味が広がる ・煮玉子 適度に染み込ませたタレが黒富士農場放牧鶏の個性を活かした優しいに纏めている 《その他》 ・ミニチンゲン ・パプリカ ・さやいんげん(長野産) ・三つ葉 ・唐辛子  ●寅レポ ‬ 湯気からも伝わるのどぐろの香りが立ち込める透き通ったスープはスッキリとした飲み口で、 まろやかで丁寧に素材の旨味を引き出す優しいキレを効かせた塩ダレが、 雑味なくストレートにのどぐろの濃厚な旨味がアグレッシブに主張させます。 貴船のご神水と白臼低温挽きで丁寧に手打ち製麺された白い麺はしっかりとした強いコシを備え、 弾力のある歯応えから絶えず伝わる小麦の香りと旨味が解放されてスープに負けない存在感を示しなからも、 食べ進め落ち着く程にに主役ののどぐろを余す所なく際立てていきます。 色濃く見えるつけ汁は全体を引き締める適度な酸味と素材の深みを引き出すコクを備えた醤油ダレが、 烏骨鶏と天草大王の丸鶏から抽出した強烈なインパクトを放つ旨味を全面に押し出して鶏そのものの力強さを伝えてきます。 蕎麦の様な麺はしなやかなコシからくるモチッとした歯応えから強い香りが広がり、 口溶けの良さから麺の味わいが更に存在を際立てて、 つけ汁を纏わせると鶏と醤油に小麦の旨味と香り全てが個々に主張しつつも最後は強烈な余韻を残して溶けていきます。 小麦の奥深さと扱う素材の個性が語りかけてくる拘りが凝縮された1杯を頂きましたっ!!  #洛中その咲 #京都ラーメン #自家製麺 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles

3.4
つけ麺(鶏魚介)(麺匠 たか松 四条店)
ランチ
今日不明
河原町駅から757m
京都府京都市下京区東洞院四条下がる元悪王子町39-2

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    鶏と魚介の濃厚スープに小麦の香りと旨味感じる石臼で挽いた全粒粉の細麺。途中で薬味などで味変しつつ最後まで美味しくいただけました。 . #京都ランチ #京都つけ麺 #つけ麺 #全粒粉麺 #麺類 #ランチ

3.3
鶏塩らーめん(和麺ぐり虎 京都本店)
ランチ
今日不明
河原町駅から847m
京都府京都市中京区六角通東洞院 御射山260 ロイヤルプラザ1F

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    岡山に本店のあるぐり虎さんのセカンドブランド。ぐり虎さんと言えば塩推し🎶 鶏に合わせているのは貝出汁でしょうか。塩ダレも円やかでウマいスープ❗ 麺はスープとよく合い、チャーシューは薫香が芳ばしい👍 メチャウマ😊

3.2
鶏中華そば(ふくや 京都)
ディナー
今日不明
河原町駅から876m

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    今年最後は気になっていた 東洞院三条の路地裏酒場 「#ふくや京都 」 山形の地酒と郷土料理でほっこりできる隠れ家酒場。〆はもちろん肉そばで。 #そば

3.2
つけ麺(鶏魚介)(麺と醤油の匠二代目たか松)
ランチ
今日不明
河原町駅から279m
京都府京都市下京区貞安前之町586

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    ●つけ麺(鶏魚介) 濃厚鶏白湯に魚粉で整えたつけ汁で中にはたっぷりのチャーシューが入っている。しっかりと鶏由来の旨味が凝縮したもので、麺は全粒粉入りの中細麺。こういった類いのものは存在感の強い太麺を合わせるのが、セオリーだが、この麺がやはりウリにしているところなんだろう。しかしこの麺、めちゃくちゃ美味い。少し蕎麦っぽい感じを持たせているのだが、この主張の強いつけ汁にマッチしている。これは啜る箸が止まらない。後入れの刻み玉葱も名脇役と化している。酢橘を絞っていただくとまた爽やかな味わいに昇華するから、最後まで飽きる事なく楽しめるつけ麺だ。 #ラーメン #つけ麺 #鶏魚介つけ麺 #ランチ

3.1
炙り鶏豚チャーシューのバターご飯(ボクの麺処)
今日11:30~15:00,18:00~22:30
河原町駅から849m
京都府京都市中京区六角通

レビュー一覧(1)

  • sumtea
    sumtea

    #京都 #烏丸御池 #烏丸 #ランチ #京都グルメ #京都市 #最高! #推しグルメ #ラーメン #どんもの #チャーシュー丼 このチャーシュー丼なんぼほど美味いねん!と思いながら瞬殺で完食です。次は他のサイドメニューも食べてみたいです。 サイドメニューまで美味しいお店っていいですよね。

3.1
鶏白ラーメン(祇園麺処むらじ)
今日不明
河原町駅から491m
京都府京都市東山区清本町373-3

レビュー一覧(1)

  • 6969_nin
    6969_nin

    結構コッテリしていて、満足できる美味しいラーメンでした〜🙌 乾燥ごぼうが乗せられているのが珍しいなと😳😳 #ラーメン #塩ラーメン #鶏白湯ラーメン

3.0
濃厚鶏ラーメン(麺屋 もり )
今日11:00~00:00
河原町駅から548m
京都府京都市中京区三条河原町西入る大黒町31 三条館 1F

レビュー一覧(1)

  • yamadera_
    yamadera_

    5分程でラーメンが着丼 見た感じも凄く濃厚なラーメンですね!まず、スープを頂くとどろっとしているわけでもないが、かなり濃厚なスープです。麺は太目のストレート麺で喉越しが良い チャーシューは柔らかくて美味しい メンマも大きめでいい感じですわ

2.8
鶏上湯らぁ麺(slurp)
ランチ
今日不明
河原町駅から912m
京都府京都市中京区菱屋町33 珠光ビル三条 1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2020年11月19日にオープンした『セアブラノ神』のニューブランド。圧倒的にカップル客が目立つ店内。席毎に仕切りがしっかりと立てられ、コロナ対策も万全。注文の品は、透明度の高いスープから放散される上品な甘みが印象的。これ、素ラーメンで食べてみたいなあ。#ラーメン