投稿する

千葉県のラーメン(マダイ)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは千葉県のラーメンをマダイで絞り込んだ検索結果ページです。
6件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、6の中からとっておきのマダイを見つけてください!

3.1
真鯛トマトラーメン(鯛塩そば灯花テラスモール松戸店)
今日不明
くぬぎ山駅から5.46km
千葉県松戸市八ケ崎2丁目8-1テラスモール松戸フードコート3F

レビュー一覧(1)

  • parabola_wonder
    parabola_wonder

    #千葉 #新松戸 #ラーメン #鯛だしラーメン 行くたびに売り切れていたのでやっと食べれた。鯛だしもトマトのラーメンも大好きなので合わさったらどうなるのか?と思ったが(1+1)×1.5の美味しさ。 テラスモール松戸店限定らしいので是非。 写真は麺大盛りで、通常に+110円。

3.0
真鯛らーめん(真鯛らーめん麺魚 船橋店 魚介系)
ランチ
今日11:00~23:00
京成船橋駅から26m
千葉県船橋市本町1丁目5-1ネクスト船橋1F

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県船橋市、船橋駅近くのネクスト船橋に入っている真鯛らーめん麺魚で真鯛らーめん@980円(税込)。 船橋に来る用事があり、どうせなら新規開拓したいなと。気分はあっさり系の麺だなぁと思い、こちらに入ってみました。 その名前の通り澄んだ愛媛県宇和島産鯛出汁のスープに風味豊かな全粒粉の麺、地元船橋産の青菜とローストビーフのようなしっとりチャーシュー、シンプルラーメンを極めたような味わいです。 ライスを頼んで最後に雑炊にして食べるのが美味しそう。次回トライしてみます。 #千葉県 #千葉 #船橋市 #船橋 #京成船橋 #らーめん #ラーメン #麺 #真鯛らーめん麺魚 #真鯛らーめん #鯛ラーメン

3.0
真鯛白湯拉麺(麺道我飯 (メンドウワガマンマ))
今日不明
鎌ヶ谷駅から202m
千葉県鎌ケ谷市道野辺本町1-1-18

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    どちらかと言うとあっさりな鶏白湯スープ(塩)に上品な真鯛の風味、主役は鶏白湯。↵ メンマの代わりにたけのこを使うあたり、できるだけ身体に良いものをというこだわりが感じられます。↵ 鶏チャーシューはしっとりとして絶妙の塩加減。麺はコシしっかりでゴムまりのような弾力ありの優れもの。↵ (三河屋製麺)

3.0
濃厚真鯛白湯2nd(海老そばまるは )
今日11:00~00:00
京成船橋駅から192m
千葉県船橋市本町1-10-7 優芳舞ビル1F

レビュー一覧(2)

  • kouhei01
    kouhei01

    具は鯛チャーシュー、ほぐした鯛の身、細かく刻んだ玉ねぎ、小松菜、青ネギで、鯛は炙ってあります。↵ 薬味(味変アイテム)は(左から)生姜、柚子、柚子胡椒 ワサビ麺は角のない、ぷりプリした感じのもの。「真鯛の旨みを極限まで濃縮させた」というスープはトロントロン。↵ 味はやや濃い目で、鯛の風味しっかりしっかりながらしつこさは感じさせず。↵ 薬味は途中から、生姜、ワサビの順に少しづつ使いました。

  • bokurarri
    bokurarri

    鶏白湯をベースに鯛の旨味がきっちり出ているんです まさにまろやかウマ~ってやつ バーナーで炙った鯛とほぐした鯛 真ん中には微塵切りのたまねぎ、奥には小松菜 麺はカネジン製 通常の太さのモチっとよりの麺 濃厚スープを持ち上げ過ぎずちょうど良い で、これがかなり美味くてすぐに食べ終えてしまった

3.0
真鯛清湯らーめん(博士ラーメン 別館 (はかせらーめん))
今日不明
鎌ヶ谷駅から156m
千葉県鎌ケ谷市道野辺本町1-15-12

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ゴマだれにもスープを使っているようで、そのスープの差が他店のものとの味の差になるんだろうと思う。↵ 非常に味わい深いものです。↵ 麺はいつものうどんみたいなやつですが、冷やすことによりコシが強くなって、モチモチ感もあり。↵ あとボリュームが有りますね、1.5玉は確実で、もしかしたら2玉かもしれない、お腹いっぱいになりましたので。