西梅田のラーメン(バイ)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは西梅田のラーメンをバイで絞り込んだ検索結果ページです。
14件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、14の中からとっておきのバイを見つけてください!
レビュー一覧(2)
- matoyaji365
らーめん激戦区の大阪福島で今一番激アツの燃えよ麺助で阿波尾鶏と貝の旨味が効いたスープがたまらない全部のせの特製金色貝そばを戴きました(^^) スープ、自家製ストレート細麺、生チャーシュー…どれを取っても非の打ち所がありません(^^) いつ行っても大行列の意味を全身で思い知りました^^; 綺麗な店内、イケメン揃いの店員さん、オペレーション最高、客捌き早過ぎ、らーめん旨過ぎ、おまけに〆の鴨とり飯も絶品でした(^^) 他のメニューも是非制覇したくなりました^^; 次は鴨そば狙って並びます^^;
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
今年3月にオープンしたばかりというのに、早くも今年の関西エリアの新店で行列ができるお店として大注目!貝そばは、アサリをたっぷり煮込んだスープに、兵庫県たつの市から取り寄せた天然醤油の薄口醤油と数種類の醤油をブレンドしたかえしが特長。麺は全粒粉の中細の和風蕎麦を彷彿させる特製麺。チャーシューは、一晩塩だれに漬け込んだ低温調理の肩肉レアチャーシュー。隠し味に柚子皮と揚げネギがトッピングされてあっさりと上品な味わいを楽しめます。今年大注目のお店だけに、行列を覚悟しても食べる価値ありのラーメンです。 #焼豚
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
白い器に黄金色の透明なスープを一口いただくと、シジミの旨味と秋田の比内地鶏からとった出汁とまろやかな醤油のかえしが合わさって、貝と鶏の濃厚な旨味と柚子のさっぱりしたアクセントが印象的で上品なスープを堪能できます。 器を覆うように、大ぶりのドルチェポルコの低温調理した肩ロース肉と中ぶりの茶美豚モモ肉の炙りチャーシュー、メンマ、味玉、海苔、三つ葉が彩りよくトッピングされ、柚子皮と焦がし玉ねぎがスープと麺にからむごとにさっぱりした味わいも楽しめます。 特筆すべきは『麺屋 棣鄂』謹製の中細ストレート麺で、しなやかでスルスルッとした喉越しが、これまで食べた麺では食べたことがないくらい絶品麺で、それもそのはず『なにわ麺次郎』のメニューを進化させ約1年掛けて完成した自慢の麺らしく、スープも然り食材の一品一品にも近藤店長のこだわりがちりばめられた珠玉の一杯に仕上がっています。 チャーシューの肉質はもちろん、いずれの食材がもつ旨味や食感、味わいをバランス良くまとめた一杯は、最後の一滴まで飲み干しても余韻が後を引くまさに黄金できらめくラーメンでした。 #ラーメン #塩ラーメン #貝出汁
レビュー一覧(1)
- rara_olive_xv9
大阪・梅田グルメ。 阪神百貨店梅田の地下2階のバル横丁にオープンした、なにわ麺次郎・然さん。 黄金貝ラーメン。 比内地鶏と貝のスープが美味しかったかな。 #ラーメン #貝ラーメン #シジミラーメン #魅惑の食べ物 #ランチ #大阪グルメ #大阪 #大阪ラーメン #梅田 #梅田グルメ #醤油ラーメン #中華 #チャーシュー
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
📍【なにわ麺次郎 然(大阪府大阪市北区)】 📖大阪難波駅構内にある【なにわ麺次郎】の ブランド店として’21年10月にオープンしたお店 Date. '24.8.7 🍜黄金貝ラーメン 特製 ¥1400 🍥スープ 淡☆☆★★☆濃 🍥麺 細★☆☆☆☆太 🍖トッピング ・チャーシュー 2種それぞれの部位の個性を活かした味付けに 仕上げている ・メンマ 柔らかい食感から味付けによる塩味と筍の風味が噛む程に 広がっていく ・味玉 適度に効かせたタレによるまろやかな旨味を活かした 味わいが広がる ・海苔 ・三つ葉 ・フライオニオン ・柚子皮 🐯寅レポ クリアな鶏の旨味に節感香る魚介に主張の強いしじみの 旨味を重ねてあり丸みのあるかえしがバランスを担い まろやかな油分が全体を包み込んでいるスープに、 プリッとした口当たりでつるりと滑る啜り心地と パツリと入る歯切れの良い自家製麺が程良く絡み、 モチッとした食感から風味を広げてつつ徐々に馴染んで 味わいを重ねていき、 落ち着くと貝出汁と揚げ玉ねぎが溶け込んでいく 厚みのある味わいの貝出汁ラーメンを頂きましたっ!! 📝寅のつぶやき 食べ始めは全体的に纏まった味わいが冷めて来ると 貝の旨味がグイグイと上がっていき、じわじわと溶け込む 揚げ玉ねぎのアクセントが個人的に好みでした。 🏠#なにわ麺次郎然 #なにわ麺次郎 🍜#黄金貝ラーメン #醤油ラーメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
- jumping_jack_01
午前中テレワークで本社へ出社途中にお昼を食べようと思い、阪神百貨店B2Fの然さんに立ち寄りました。黄金貝だしラーメン味玉付1000円をいただきました。肉厚なメンマ、フライドオニオン、ゆずの香りなどが優しい貝だしスープと細麺の相性も良くとても美味しい。テーブル席の椅子の座りこごちも良いです。 #なにわ麺次郎然 #阪神百貨店B2F
レビュー一覧(1)
- rara_olive_xv9
大阪・福島グルメ。 JR福島駅、新福島駅が最寄りの行列のできるラーメン屋さん。 夜はあんまり並ばずに入れる気がする(^^) 鴨そばも美味しいけど、貝そばも美味しい!! シャモロックを使用したスープらしい。 店員さんの接客も◎ #大阪グルメ #魅惑の食べ物 #大阪 #ラーメン #大阪ラーメン #チャーシュー #貝そば #貝ラーメン #ごはん
レビュー一覧(1)
- akichiro
#貝出汁ラーメン#貝だし#醤油ラーメン#ラーメン#大阪
レビュー一覧(1)
- cool_street
#ラーメン #中華そば #大阪市 #大阪
レビュー一覧(1)
- koudai0907
#ラーメン #そば
レビュー一覧(1)
- zenzenzen
10/2・10/3の限定麺。 優しい醤油に貝と鶏の旨味のバランスが良いスープが夜勤明けの体に染み渡る…。 パッツリめの細ストレート麺も良くスープと絡み、大ぶりの貝の身(ホンビノス貝かな)は勿論、特製をチョイスしたので味玉に追加チャーシューも付いていてお腹も大満足! #ラーメン #大阪ラーメン #貝出汁ラーメン #貝ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- mdrkm03
#梅田 #大阪 #ランチ #ラーメン #阪神百貨店 #味玉 #阪神バル横丁 #貝出汁
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
オープンは、2021年10月8日。ロケーションは『阪神百貨店梅田』地下2階の飲食店街。いわゆる「デパ地下」に立地する本格派店舗だ。これでもか!と言わんばかりに貝のうま味を押し出したスープは、啜る度に、口内が貝滋味で溢れ返るフルボディの味わい。個人的には、ややうま味過多かなと感じたが、それはそれで人それぞれ。好みの範疇かな。#ラーメン
レビュー一覧(3)
【優良新店発見!!】キタ周辺を散策中、福島駅と新福島駅の間に10名程の行列と見知らぬラーメン屋(新店?)を発見( ☉_☉)!! とりあえず並んでから入店(*^_^*)『燃えよ麺助』は10日前にオープンしたばかりの新店で白基調の店内は清潔感があって(・∀・)イイ!! 「味玉金色貝そば」は、あっさり貝だし醤油でスープを口に含むとまず貝の旨みが口の中で広がってかなり美味。醤油ベースのはずだが塩ラーメンみたいなあっさりとした上品な味わい(๑´ڡ`๑)へ°口リ(*^_^*)まだ新店で手慣れてない部分は感じるが、ラーメン激戦区の福島で強豪店(JET、三く、ムタヒロ、みつ星など)に負けないクオリティがあり人気店になること必至!! 並んで良かったぁと実感(*^_^*)v 次回は紀州鴨そばの予定o(*^▽^*)o
11時10分くらいに到着。↵炙りレアチャーシューのトッピングたっぷり!これがまたしっとり柔らかで美味しい↵ふとーい材木メンマの歯応えがたまりません。↵そしてスープ!貝の風味がたっぷりで↵おいすぃ~い↵見た目上品ですが、結構ガツンと来る風味がいいです。
#醤油ラーメン #魚介ラーメン