代田橋駅のラーメンの人気おすすめランキング(温かい)
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは代田橋周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
代田橋周辺では58件のラーメンが見つかりました。
代田橋周辺では、バサノバのグリーンカレーソバやRojiura Curry SAMURAI. 下北沢店のチキンと1日分の野菜20品目などが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、58件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(22)
- zzzz
チキンも野菜も、カレーもライスもどれもとても美味しかった。
- ryosukemisug
野菜多量 ボリューム満点 特にごぼうが旨いです。
- gretsch535
下北沢 Rojiura Curry SAMURAIのチキンと一日分の野菜20品目カレー。 野菜超たっぷりで素揚げの加減がすごくいい感じでもはや野菜が主役と言ってもいいくらい。 カレーはスパイシーで野菜の甘さとよくバランスがとれてる。 チキンはパリパリとやわらかから選べて、今回はパリパリをチョイス。 チキンもジューシー&パリパリでまいうー。 また食べたい! Rojiura Curry SAMURAI at shimokitazawa Tokyo. This curry was 20 kind of vegetables topped.Healty and yummy! #535めし
レビュー一覧(16)
- rmlmr
そのままスープカレーとして出されても違和感のない、完成度の高いスープ。これだけで頼んだ甲斐がありました。カシューナッツやキクラゲ、ゴボウ、パプリカなど、特徴的なトッピングもそれぞれスープとの組み合わせが楽しく、途中でレモンを絞るとまた印象が変わります。麺が玉子の香るモチッとしたものなのは意外でしたが、これもケンカせずに良い主張をしてくれます。 #カレーラーメン #カレー #ラーメン
- emiko311
【ついついリピートしちゃうお店】心も体もあったまるスパイスラーメン。でも嫌味な辛さではないのでリピートできます🍜
- miyomiii
ラーメンが食べたい。でもカレーも食べたい。 そんな欲張りなアナタ(私?)必見のスパイスラーメンです🍜 下北でラーメンとカレーが食べたくなった日は、このラーメンでキメてみて下さい🤗 麺を食べた後にライスを入れてもグゥ〜ですよ笑 #ラーメン #スパイスラーメン #カレー
レビュー一覧(7)
- gami
辛さ増し4倍+¥150 #ラーメン
- yukikawabe
スパイスラーメン
- user_37921819
スペシャルだと全部乗せで豪華です。 #ラーメン
レビュー一覧(7)
- kazutan0264
二郎インスパイア系の中でも独自の路線をひた走る『富士丸』のDNAを受け継ぐ1杯。甘じょっぱいカエシが印象的なスープに、太さが不揃いな極太麺を合わせる。がっつり系愛好家の中には、この系統でないと満足できないという人もいるほどだ。 #ラーメン
- shiny_kiwi_hn1
#ラーメン #ランチ #二郎インスパイア #二郎系 #二郎インスパイア系
- kozy
#ラーメン
レビュー一覧(12)
- y_yamauchi
動物系の清湯をベースに、節や煮干しの風味がはっきりと出ているスープは、醤油の深い旨みと香りがかなり良い感じ。 ザクッとした歯応えの細ストレート麺は、啜り心地が軽やかで、しっかりスープを持ち上げてくる。 低温調理のチャーシューは、噛み応えあり。美味しいけど、もう少し薄くして2枚にして欲しいかな。 メンマは、小ぶりでコリッとしているけど柔らかめ。これはかなり好みです。 派手さは無いけど、毎日でも食べたくなる一杯。
- ramentabete
スープをレンゲでそっとすくい上げ先ずは一口味わう。うう・・・旨い。とてもキッパリとした醤油のカエシがあり、風味がとても凛としているところは、頭の中では透明感と変換される。そして二口三口と立て続けにすすり、段々と私もエンジンがかかってくるのですが、ゆったりとした甘みは鶏ガラの旨味と思いを馳せます。鶏ガラベースと思ってたところ、やはり魚介系の下地がしっかりあるのを再認識いたしました。節系と昆布のエキスと思わせながらも、苦味排除の煮干系も忍んでいるかもしれませんね。加えて温度感が素晴らしい!。熱々すぎては香りが飛ぶ。ヌルいのは持ってのほか。醤油感覚が全体的にキープしつつも、熱々なのが食べ応えに通じます。特に気になったのは、スープを飲み干した後に残る、醤油系のほのかな酸味。酸っぱいと言っておらず、酸味を思わせるような醤油の残像。それが、熱々の中にくっきりと足跡を残すから、実に秀逸。これで、650円なのだから恐るべし。
- psychoramen
#中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- go2sleep0834
豚骨醤油ラーメン! ・見た目ほどスープは濃くない ・麺は太めで歯ごたえあり ・具材は、追加トッピングしたので見た目も良し! #笹塚 #ラーメン #笹塚グルメ #チェーン店 #ボリューム満点 #豚骨醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
- giryu
お腹減った時にコスパ最強の二郎系ラーメン 無料トッピングは野菜、ニンニク、アブラ、玉ねぎ、カラメ、魚粉があります 麺ザ・二郎系な太くてもちもちしたちぢれ麺 スープは昔ながらの中華麺的なスープで食べやすいです 学生証を見せると麺まし(100g増)か味玉貰えます
- user_24471473
にんにく、背脂、たまねぎ
レビュー一覧(1)
- keep_cut_56
#G系#明大前
レビュー一覧(1)
- westside
ジューシーチャーシュー・肉厚メンマ・トロトロたまご ラーメン屋の三品おつまみ王道セット
レビュー一覧(1)
- ramen
ネット情報によると創業はなんと昭和26年らしく、今現在も現役で営業しているラーメン遺産的な凄いお店。外観も凄く雰囲気ありますが店内も凄い!湯でるのに古そうな大きいかまどを使用しているし、カウンターは斜めに傾いています(笑)親父さん1人で切り盛りしているようで、ここだけ時間が止まっているような雰囲気出まくりの店内でした。 色濃いスープに縮れた麺がたっぷり入る一杯。スープは見た目と違い優しい味わい。しっかり縮れた細い麺がスープによく馴染んでます。乾麺みたいな味わいもしますが生麺らしいです。申し訳無さそうに入る具材がまた良い雰囲気を出していました(笑) 麺量が結構あるので満足できるボリュームながらスープが飲みやすく案外サクッと完食できました。すると丼のそこには「日本一」の文字が。箸入れにも書いてあったけど一体何を意味するんでしょうかね?? 特別に何か凄いと思うラーメンではないですが、店の雰囲気と込みで味わう正に本物のノスタルジックな美味しい一杯でした。 こちらは五目がオススメらしいので、また機会あったらゆったりと食べてみたいです。
レビュー一覧(2)
- go2sleep0834
たまーに食べたくなるシンプルなラーメン! トッピングのワンタンはモバイルクーポン使用で半額(^^)v #笹塚 #丼もの #ラーメン #わんたん #笹塚グルメ #喜多方ラーメン
- go2sleep0834
東北復興祭で500円! 通常価格@720円でも、スープも麺も好みに近いので今後もお世話になります<(_ _*)> #笹塚 #ラーメン #チェーン店 #笹塚グルメ #喜多方ラーメン
レビュー一覧(1)
- ruko
クリーミーかつ濃厚なスープ! 値段の割には美味しいです。
レビュー一覧(1)
- __zarigani__
深夜までやってるありがたいお店。 女性(たぶん子供も)には嬉しいミニラーメンご飯つきで500円。 深夜だけど、小さいからいいか!となってしまうやつ。
レビュー一覧(1)
- bokurarri
ワンタンは肉抜きのもので、それもいかにもらしいところで好感の持てるビジュアル。 濃いめの醤油スープはTHEシンプルな味わい。 麺は中細縮れ麺で、かいすい臭を感じる麺。どことなく竹岡式の梅乃家を思い出す。麺は乾麺ではないと思うし、スープの当たり前だがお湯割りではないのだが、何となくそんな雰囲気のする一杯でした。
レビュー一覧(20)
これはクセになってしまうわ。
これは世紀の発明だ!! トッピングの具材も抜かりなし!! 変わり種ラーメンでここまで非の打ち所がないのは初めてです。難点は新代田駅に降り立つ機会が少ないと言う点。