投稿する

有楽町駅のラーメンの人気おすすめランキング(温かい)(7ページ目)

620 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは有楽町周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

有楽町周辺では620件のラーメンが見つかりました。

有楽町周辺では、谷ラーメン (たにらーめん)の大ラーメンや銀座 篝のなどが人気のメニューです。

620件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.0
大ラーメン(谷ラーメン (たにらーめん))
今日定休日
有楽町駅から81m
東京都千代田区丸の内3-6-8

レビュー一覧(2)

  • oyabun
    oyabun

    いつぞやの。 有楽町近くにある谷ラーメンにて 大ラーメン、半チャーハン。 豚のみのスープというのは澄んだ優しい味わいでゴクゴク飲めます。縮れの中太麺は結構硬い目の茹で加減。濃い味付けのチャーシューが美味かった。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.0
(銀座 篝)
ディナー
今日11:00~23:00
有楽町駅から718m
東京都中央区銀座4丁目4−1 銀座Aビル1F

レビュー一覧(1)

  • yumieaeba
    yumieaeba

    スープがとっても奥深くて体にしみわたる美味しさでした。

3.0
特 金丸(金丸)
ディナー
今日不明
有楽町駅から555m
東京都中央区銀座1丁目13-9栄楽ビル

レビュー一覧(2)

  • keijir
    keijir

    遅くまでやってていい感じ! 半熟玉子飯がなくて残念 https://www.instagram.com/p/BF6lcT7GH-w/ #ラーメン #豚骨ラーメン

  • abk_bucci
    abk_bucci

    20時ぐらいから店員の親父さんが作るやつが美味しいと思います。 自分の好きなラーメンの5本の指に入ります。 #ラーメン対決

3.0
オリジナルラーメン(パラダイス ダイナシティ)
今日不明
有楽町駅から259m
東京都中央区銀座3丁目2-15

レビュー一覧(1)

  • l_mama
    l_mama

    シンガポールの小籠包人気店。 子供も食べられるシンプルな麺をオーダー。 特に特徴もないので、この値段を払って大人が食べるのはあまりオススメしません。 子供は美味しそうに沢山食べていました。

3.0
豚骨魚介煮玉子塩ラーメン(斑鳩)
今日09:30~23:00
有楽町駅から651m
東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅一番街 地下南通り 東京ラーメンストリート

レビュー一覧(2)

  • user_93689941
    user_93689941

    スープを一口味わうと、魚介の香りがふわっとくる魚介豚骨スープです。↵具は、白葱、水菜、煮玉子、穂先メンマ、あられ、のり、チャーシュー。↵麺は、ツルっといただけ、モチっとしています。↵メンマが大きくて食べ応えあります。↵あられもアクセントになって面白かったです。

  • ikep
    ikep

    東京駅の八重洲ラーメンストリートにあります。豚骨魚介の老舗ラーメン店ですね。濃厚ながらバランス良くまとまっていて、美味しくいただきました。 #ラーメン #中華そば #煮玉子 #東京

3.0
にん天ラーメン(新角 )
ディナー
今日11:00~23:00
有楽町駅から26m
東京都千代田区3-6-1

レビュー一覧(1)

  • davewatanabe
    davewatanabe

    丼をほぼ覆い尽くすかき揚げは、ビッシリとスライスされたニンニクが並びその他の具はタマネギだけでニンニクの香ばしい香りを漂わせる一見してツワモノ&クセモノを感じさせる変態ラーメン な見た目デス!「にん天」に隠されたラーメンは見るからにアッサリ系な醤油ラーメンで、柔らかめに茹でられた細麺。ズズッと啜り上げるとスープに溶け出した天ぷらの油が感じられるスープが絡んできて良い感じ^^ ラーメンのスープと天ぷらの衣の相性は良い感じで、揚げたニンニクの香ばしい風味とタマネギの甘さがよく調和して旨いですね…かき揚げの焦げ目は、玉ねぎの旨味と香りを引き立てるためにあえて焦げ目をつけていると貼り紙に書かれているのは、失敗を正当化するためのものではなく、意図的にしている…とアピールしているところも、この店タダモノじゃないな…と感じさせます。

3.0
牛タンねぎ塩ラーメン全部のせ(きぞう (㐂蔵))
今日10:30~23:00
有楽町駅から635m
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 東京ラーメンストリート

レビュー一覧(2)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    刻みネギがたっぷり入った、出汁がしっかり効いた塩スープ。 中太のもちもちした麺が良く合っています。 柔らかく煮込まれた牛タンが2枚入っていて美味です。 増量されたキクラゲもいいですね。

  • boogie
    boogie

    脂浮きは多く見えますが、サッパリしていて、ネギも効いてるスープ。

3.0
特製らーめん(並)+ぜいたくのり増し (まめよし )
今日17:30~23:30
有楽町駅から144m
東京都千代田区有楽町2-8-4 1F

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    豚骨、とりに、魚介がしっかり効いて、無化調なのに出汁がしっかり濃いスープで、マイルドなしょうゆラーメン。 浅草開花楼のつるつるの中太ストレート麺がよく合っています。 3枚に増量された厚切りチャーシューは、箸でもホロホロ崩れる柔らさ。 味玉も好みのトロトロ仕上げです。 海苔がたっぷりあるので、麺を海苔巻きでたくさんいただけます。 濃厚なスープは途中から柚子を感じて、さっぱりした後味。 今日のように寒い日に、体に染み入る一杯です。

3.0
らーめん(くじら軒 八重洲店 )
今日11:00~22:00
有楽町駅から509m
東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下街 外堀地下2番通り

レビュー一覧(1)

  • taracco
    taracco

    醤油ベースのさっぱりとしてシンプルなスープ、麺は細麺だがしっかりとしていて食べ応えアリ、具に昔懐かしいなるとが入っているのは嬉しい。そしてチャーシュー、表面ははしっかりした感じですが、口に入るととてもやわらかく、やや控えめな味付けがスープととても合っていて美味しかった。

3.0
築地直送北海道産帆立白湯らぁめん 贅沢貝柱のせ(旨美麺 築一 )
今日11:30~14:30,17:30~20:30
有楽町駅から372m
東京都中央区銀座4-4-1 Aビル 2階

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    やがて「築地直送北海道産帆立白湯らぁめん 贅沢貝柱のせ」が配膳されました 併せて小さなスプーンで“柚子おろし”も供されました 半分程度食べたら投入するそうです 網目の焼き目がついた帆立貝柱、水菜、メンマ、笹切り葱といったトッピング では、まずはスープから 鶏白湯とベジポタのマリアージュに帆立のフレーバーを加えた濃密なスープです 思わず三回続けてレンゲを口に運びました ここ予想よりも美味しいんじゃない? 一方、中細ストレート麺は若干頼りなさげ 帆立の貝柱は小さいながら四個入っていました これは予想通りの美味しさ 味変アイテムの“柚子おろし”はあまり効果的ではありませんでした それでも一気に完食•完飲です

3.0
鯛潮らーめん(きぞう (㐂蔵))
今日10:30~23:00
有楽町駅から635m
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 東京ラーメンストリート

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    丼に顔を近づけますと、鯛の香りの美顔器状態です 味玉半切、鯛の刺身、白髪葱、青葱、おろし生姜といったトッピング では、まずはスープから 鯛がじんわりきます 塩分はちょうどいい塩梅 おすましのようなスープです ストレート細麺は多加水タイプ スルスルと胃袋へ収まっていきます 鯛の刺身の色が刻々と変わっていきます 自分の好みの半生でいただきます ご本家の味玉が入っているのも嬉しいですね 当然、完食・完飲です

3.0
東京駅 醤油 中華そば(ちよがみ )
今日10:00~23:00
有楽町駅から755m
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F

レビュー一覧(3)

  • 魚介系醤油中華そば。商品名から感じるほど良い魚介系のスープと中太麺。 シンプルだけど美味しい。

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    味玉、チャーシュー、メンマ、水菜、海苔といったトッピング 真ん中の赤•緑•黄色の彩りがひょっとしたら「ちよがみ」をイメージしているのかもしれません では、まずはスープから ファーストアタックはややオイリー 醤油味の中華そばです 鰹節が妙に舌に残ります 麺は中細ストレート 「東京の中華そば」という冠号は、ノスタルジックラーメンを指しているのでしょうか、それとも現代の東京の中華そばがこれだということなのでしょうか 「ちよがみ」という店名から外国人にウケる日本情緒を醸し出したラーメンでは?と勝手に想像を膨らませての訪問でしたが、内装•調度品•コンセプトそしてラーメンに至るまで消化不良であまりに肩透かしな印象に腰が砕けそうになりました そして980円という価格は首を傾げてしまいます

3.0
鴨たまり醤油ラーメン(22)
今日定休日
有楽町駅から355m
東京都中央区銀座4-3-12銀座伊藤ビル2F

レビュー一覧(1)

  • user_58082329
    user_58082329

    鴨とフォアグラの味わいはさすが「おフレンチ!」と言いたいところだが、何だかコクが足りずあっさり和風らーめんて感じ。

3.0
わんたんめん(共楽)
今日定休日
有楽町駅から546m
東京都中央区銀座2丁目10-12

レビュー一覧(1)

  • toruomae
    toruomae

    なんと三年越しの復活というから凄い。ビルの建て替えに伴って一時閉店してたのがなんやらいろいろあって三年も休むことになったという…よくぞ無事復活されましたということでワンタン麺。綺麗になってイケメンの息子さんも厨房に入ったお店なのに「食券は私買います」の謎システムと手書きの張り紙は健在で嬉しくなる。ラーメンは麺が自家製になったそうでそう言われると美味くなった気がする(笑) スープは正直もうちょっと出汁が効いてた気がするけどまぁブレの範囲かな。この地味なお店とラーメンがこれだけ愛されているのがなんか嬉しい。これからも時々伺います。美味しかった。 #ラーメン #中華

3.0
ラーメン(中華 三富)
今日不明
有楽町駅から376m
東京都千代田区丸の内1丁目10-12

レビュー一覧(1)

  • sacra121
    sacra121

    東京駅丸の内口のはとバス乗り場近くにある中華料理店。昔ながらの中華料理が味わえるお店です。