投稿する

新宿駅のラーメンの人気おすすめランキング(温かい,ガッツリ)(8ページ目)

626 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは新宿周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

新宿周辺では626件のラーメンが見つかりました。

新宿周辺では、麺恋処 いそじ (めんこいどころ いそじ)の特製 味噌ラーメン中盛や北海道らーめん 味八の味噌バターコーンなどが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、626件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.0
旭川醤油ラーメン(北海道らーめん 味八)
ランチ
今日11:00~03:45
新宿駅から556m
東京都新宿区西新宿7丁目17−1013

レビュー一覧(1)

  • very
    very

    トロミのあるスープは好みがわかれるところかもしれませんが、個人的には好きです。 中太縮れ麺との相性も良く、絶妙に絡み合います。 CP的には微妙ですが、予想外に美味しかったです。

3.0
黒豚ラーメン(香名屋新宿店)
今日不明
新宿駅から907m
東京都新宿区新宿1丁目15-18

レビュー一覧(1)

  • user_98833705
    user_98833705

    おそば屋さんのラーメンです。 おそば屋さんだけどラーメンしか食べたことなかったりします。 が、ここのラーメンは本当においしいです。 見た目は真っ黒なのに すごくさっぱりしてて 一度食べたらやみつきになります!

3.0
広州雲呑麺塩味 ミニサイズ(広州市場 西新宿店)
ランチ
ディナー
今日10:50~23:00
新宿駅から305m
東京都新宿区西新宿1丁目12-7アベビル

レビュー一覧(1)

  • natsuko
    natsuko

    三種盛りを頼んだので、普通サイズにビビってミニサイズにしたけど、お腹いっぱいで動けないくらいでも普通サイズが食べ買ったくらい、ワンタンが美味しかった〜いろいろトッピングして食べたけど酢玉ねぎが一番好きでした〜。麺も美味しかった〜 

3.0
鶏白湯味玉らーめん(麺屋 翔 本店)
今日11:00~15:00,18:00~21:45
新宿駅から840m
東京都新宿区西新宿7丁目22-34

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    サニーレタスやら大葉が乗って緑を増やし、オシャレ美味そうな感じになってる。で、スープを啜るとめちゃくちゃ美味い。またパワーアップしちゃってるよww左側はレモンオイルがかかっており、酸味と白湯の融合でレモンの酸っぱさがうち消された不思議な味わいゾーン。ノーマルゾーンのスープもこれまでとは違って、くどくない鶏の旨味が凝縮された絶品スープに!ホント進化してる。ここにレタスや大葉が合うんだわ。洋な面も出しつつ、味わいをスッキリさせる仕掛けには恐れ入るばかり。チャーシューは低温調理でレア仕様な美味いやつ。11月途中から変えたという麺はこれまでより低加水にしたとのこと。これがまた角を出して、ちょうど良い歯切れで美味い!抜け目ないですわ。これは色んな人に食べて欲しい一杯だ。

3.0
冬の旨辛らーめん(麺屋 翔 本店)
今日11:00~15:00,18:00~21:45
新宿駅から840m
東京都新宿区西新宿7丁目22-34

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    間違いない美味さを誇る翔の味噌をベースにシビカラな旨さを伴ってパンチ力抜群の美味さ!味噌本来の甘みにキレのある辛さ、痺れがあって癖になる。これに、中央のもやしが炒めた香ばしさがあって、これまた美味い。普段と違った肉はバラ肉を角煮仕様にしており、トロトロで甘みもあってスゴく好き。途中でシビ玉を全投入したら口の中から喉までが完全に痺れた…。ここまで痺れたのは初めてかもしれない(笑)これはこれで、痺れが病みつきになるかも。

3.0
酒田らぁめん塩(豚村 )
ランチ
今日11:30~14:30,17:00~00:00
新宿駅から517m
東京都新宿区西新宿7-10-10 西村ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    +「味玉」(100円)。スープはゲンコツや飛魚(あご)を使用し、あっさりながらもコクがあります。麺は細縮れ麺多加水。チャーシューは平田牧場の三元豚を使用。4枚も入ってました。外の写真にはどう見てもそんなに入っているように見えなかったんだけどな~。もしかしてこのお姉さん、僕に気があるんでしょうか?(爆)具は他に白髪葱、メンマ、水菜たっぷり、半熟味玉。これは昼営業だけというのはもったいないですね~。なかなかおいしかったです。

3.0
らーめん(佐高 )
今日不明
新宿駅から969m
東京都新宿区新宿1-17-9

レビュー一覧(1)

  • bmi22
    bmi22

    #新宿御苑前 #ラーメン #ランチ #おひとりさま #リーズナブル #シンプル #醤油ラーメン #懐かしい #昭和 #トッピング

3.0
チーズら~めん(荒海 - あら炊き豚骨)
今日不明
新宿駅から511m
東京都渋谷区代々木2丁目16-9

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    カレーのようなスープは魚介豚骨の濃厚なやつ 無化調を掲げてやっていて、このパンチはすごい 麺は中太縮れ麺 ムチムチの麺は食べごたえのあるもの チーズの下にチャーシューが隠れてました 肝心の味は、チーズがチェダーチーズのような濃厚なやつで、ほんと良くとろける トロトロになったチーズを麺に絡ませて食べるのは面白かった チーズでマイルドになるというよりは味を上乗せした感が強く、まさにチーズら~めんでした

3.0
虎ダレ醤油ラーメン (麺匠 竹虎 新宿店)
今日11:00~09:00
新宿駅から649m
東京都新宿区歌舞伎町1丁目9-5三経 61ビル2F

レビュー一覧(1)

  • ponpokona
    ponpokona

    スープは黒々。「濃い」というより、キッと締まった醤油の味。いくら食べても飽きないですが、途中で「虎ダレ」という、付属のニンニク香味油を足すと、少し重みのあるまた違った味が楽しめるので素晴らしい!

3.0
大盛(ラーメン二郎  新宿歌舞伎町店)
今日不明
新宿駅から728m
東京都新宿区歌舞伎町2-37-5 日新ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ニンニクをリクエスト。量は他の二郎に比べ少なめらしい。(大ラーメンはここと小滝橋通りの2店舗しか食べた事がないが・・・)マイルドなラーメン二郎。

3.0
ラーメン(ニンニク、カラメ)(ラーメン二郎  新宿歌舞伎町店)
ランチ
今日不明
新宿駅から728m
東京都新宿区歌舞伎町2-37-5 日新ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    スープは、以前は醤油がライトだったような記憶があったので無料トッピングは、ニンニク、カラメをコール。これがズバッとちょうど良くえっ 歌舞伎町店ってこんなにおいしかったっけ?っていうくらいにバランスが良い。麺は、ラーメン二郎としてはやや細めで普通で注文するとやや柔らかめの仕上がりです。もちもち、びよ~んとした感じがきよすけは嫌いじゃない。(笑)麺の量は、比較的軽めではないかなぁと思います。ヤサイは、比較的よく茹でられたモヤシ&キャベツでシャキッ&キュキュッとした口当たりです。やや細めの麺との絡みもよく合っています。ブタは、肉質がしっかりしつつも歯切れのよく、脂身もぷりっとしたきよすけ好みのタイプが2枚。あ。。。これなら今度来たときはブタ入りにしたい。。。(´▽`)なんというか、以前よりも2~3割増しでかなり旨くなっているような。。。