投稿する

馬喰横山駅のラーメンの人気おすすめランキング(温かい,ガッツリ)(4ページ目)

321 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは馬喰横山周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

馬喰横山周辺では321件のラーメンが見つかりました。

馬喰横山周辺では、東園 (アズマエン)のやまぶしだけタンメンやジャミル のグリーンカレーラーメンなどが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、321件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.1
らーめん(めんや 来吉 (ラキチ))
今日11:30~14:00,18:00~21:00
馬喰横山駅から884m
東京都台東区浅草橋5-1-32

レビュー一覧(7)

  • makoto1
    makoto1

    鶏ベースのスープ。ピリ辛に味付けしてます。 麺はやや平打ちで太縮れ麺。ぷるぷるの食感がいいですね~。 具は葱、極太メンマ、岩海苔、半熟味玉。チャーシューはデカイ・分厚い・柔らかいの三拍子そろってます。

  • neoastic0911
    neoastic0911

    #ラーメン トッピングに #味付け卵 #焼き海苔 を付けました #チャーシュー がトロトロでよかった 見た目より辛い

  • tikeda117
    tikeda117

    #ラーメン

3.1
醤油豚骨ラーメン(浅草家 )
今日11:00~01:00
馬喰横山駅から657m
東京都台東区浅草橋1-19-1

レビュー一覧(3)

  • newluke0414
    newluke0414

    ふわっとするトンコツの風味を感じたあと、軽い脂感が流れてその上をうま味のきいた醤油のかえしがじんわりと馴染んできます。色の割に全体的にはパンチのあるかえしとなっていますが、醤油一辺倒のあのえぐい強さではなく、いくつかの出汁がうまくブレンドされたような味わい深くコクのあるかえしになっています。醤油ストレートのかえしが力まかせのお兄さんだとしたら、ここかえしは力ももちろんあってたくましいですが、洗練された要素を兼ね備えたといった感じです。喉の奥にスープを送ったあとに軽い酸味が口の中で刺激してきて、うま味をさらに感じ易くするところもとてもいいです。最近食べた家系の中では一味違った美味しさがあるスープだと思います。ツルツルストレートの太麺。硬めで頼んでちょっと硬いかな~。。。このスープなら小麦の溶け込みがあるとマイスドさが加わって美味しくなるような気もするので普通がいいかも知れません。コシはある程度あって食感自体は悪くなく、スープへのからみもいい方だと思います。

  • ichitaro
    ichitaro

    店員がそっけなかったけど味はめちゃめちゃ好みでした #ラーメン #ランチ #豚骨ラーメン

  • njima333
    njima333

    家系ラーメンのりトッピングです #ラーメン #豚骨ラーメン

3.1
味噌バターコーンラーメン(天竜 (てんりゅう))
ランチ
ディナー
今日10:45~14:30
馬喰横山駅から620m
東京都台東区浅草橋1-23-3

レビュー一覧(2)

  • guruhi
    guruhi

    家の味噌ラーメンの進化系w たまに食べたくなりそう。 チャーシューはかなりデカイから、大食いの方以外は1枚でお腹いっぱい。 #ラーメン #味噌ラーメン #ノスカツ 1960年代創業

  • guruhi
    guruhi

    小学生時代の土曜の昼を思い出す味。ハマります。 #ラーメン #味噌ラーメン #味噌バターラーメン

3.1
蛤SOBA大盛り(むぎとオリーブ 日本橋店)
ランチ
今日不明
馬喰横山駅から937m
東京都中央区日本橋室町2-3-1 COREDO室町2 B1

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    今日のランチは三越前のコレド室町にあるむぎとオリーブ日本橋店。 蛤SOBA大盛りをいただきました。 アサリが6個ほど入ってていい出汁がでてます。 ボソッとした麺もスープにあってて旨かった😄 #ラーメン #そば #醤油ラーメン

3.1
カラシビ味噌らー麺(カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 (キカンボウ))
ランチ
今日11:00~21:30
馬喰横山駅から955m
東京都千代田区鍛冶町2-10-9

レビュー一覧(3)

  • em777
    em777

    辛さの中に旨味ぎっしりシビれも加わって、やみつきな一品です。一口毎に感動します!

  • miyomiii
    miyomiii

    昨年急にハマった花山椒。世間でも人気だということを今更知り(笑)、カラシビで有名なラーメン屋さんを見つけたのでLet's try! 微妙な時間だったこともあり、待ち時間はほぼなく入店。寒い日でも汗をかいてしまう💦辛いけど美味しい味噌ラーメンをいただきました😋 太麺の味噌ラーメンブームが自分の中で起きそうな予感大です🍜 #ラーメン #味噌ラーメン #ランチ #花山椒

3.1
カラシビ味噌らー麺+カラ鬼殺し+シビ鬼殺し(カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 (キカンボウ))
今日11:00~21:30
馬喰横山駅から955m
東京都千代田区鍛冶町2-10-9

レビュー一覧(1)

  • whaletail
    whaletail

    期間限定の鬼殺し(鬼増しの3倍)が食べられるというので、レッツチャレンジ! 辛いそして旨い!んだけど、これはやっぱり想像を絶する辛さと痺れ。食べ終わっても口を閉じられません。 #ラーメン #味噌ラーメン #激辛 #辛旨

3.1
チャーシュー麺(大勝軒 )
ランチ
ディナー
今日不明
馬喰横山駅から953m
東京都台東区浅草橋2-28-10

レビュー一覧(2)

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    ゴロゴロしたチャーシューがおいしい! #浅草橋ランチ #町中華 #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺

  • oyabun
    oyabun

    続いてチャーシュー麺。 チャーシューは4枚にネギ。 ビジュアルはかなりシンプルに見えます。 麺は低加水のストレート細麺。 これが意外にも本格的ですすり心地もよくて美味しいと思います。 赤身メインのチャーシューも好きな感じだし、 鶏ガラのスープもシンプルで好きな味です。 #チャーシュー麺 #ラーメン #醤油ラーメン

3.1
特製ラーメン(山笠ノ龍)
ランチ
ディナー
今日不明
馬喰横山駅から642m
東京都台東区柳橋1丁目13-5

レビュー一覧(4)

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    細麺でスープとよく絡まるのはうれしい ニンニク入れすぎた #浅草橋ランチ #駅近 #細麺 #替え玉 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン

  • wao14
    wao14

    The豚骨ラーメン。調味料いっぱいあって替玉で味変えられるのが良い。 #豚骨ラーメン #ラーメン

  • oyazirun
    oyazirun

    醤油 塩の細麺が良い #ラーメン

3.0
らーめん(大斗人形町店 (だいと))
今日10:30~22:30
馬喰横山駅から405m
東京都中央区2-8-4 堀留アーバンビル 1F

レビュー一覧(1)

  • 東池袋大勝軒系。 粘度の少ない豚骨魚介ラーメン。 もっと魚介系が効いたスープを期待したけど… 麺は自家製中太麺。 ぷりぷりして美味しい。

3.0
光(麺画廊 英)
ランチ
今日11:30~14:30
馬喰横山駅から310m
東京都中央区東日本橋2-9-4

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    鶏だしのスープが上品ですが、割と油っ気もあって男性でも物足りなさはないと思います。チャーシューの他に鶏つくねが乗っているのも、ラーメンでは面白かったです。

3.0
特製塩ラーメン(汐屋 まる長 )
ディナー
今日11:00~23:00
馬喰横山駅から871m
東京都千代田区神田岩本町15-1

レビュー一覧(1)

  • 510_
    510_

    いわゆる全部乗せ塩ラーメン。ここの塩はかなり濃くてしょっぱいのですが、そのスープによく麺が絡んで、塩なのに満足感が高いです。味玉もとろとろでチャーシューも薄いですが味がしっかりついていて、全体的なバランスはいいです。柚子胡椒もGOOD。

3.0
わたるらーめん(麺や わたる )
今日11:00~22:00
馬喰横山駅から679m
東京都中央区日本橋人形町2-6-12 渡辺ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    よくある系の濃厚豚魚ですねぇ・・・↵ 実際には、大山鶏 をベースに仕上げたということですから、分類すれば鶏白湯魚介(のスープ)↵ になりますかね。↵ 濃厚ではあるがそれほどしつこくないところはいいと思うし、美味しいスープですが↵ 動物系よりも魚介、特に鰹が強く感じられまして、鶏の風味を消しているような気がします。↵ 麺はしっかりとしたコシがあり、ツルリとしてスコーンと歯切れのよいもの。↵ チャーシューは2種類で、豚と鶏。↵ 両方共あっさりとした仕上がりで、特に鶏肉は脂身ほぼゼロ。↵ パサってはいるがパサパサではなく割りと柔らかい、しかし普通に塩味の鶏肉(^_^;)↵ メンマは超柔らかい、ニャリッとした食感。

3.0
ラーメン(うま軒 )
今日11:30~00:00
馬喰横山駅から661m
東京都台東区浅草橋1-19

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    ズドンと入ってくる豚骨の脂にまみれた重厚なスープの味わいを感じます。濃厚とも思えるクリーミーさが伝わって滑らかさが伝わってきて口の中全体にい旨みがへばりつくよう。見た目豚骨醤油の家系を想像しましたが、醤油の味わいは少なく(ないような気もするくらい)塩味がメインで味の方向性を持たせている感があります。ただ濃厚な豚骨の脂が押し寄せる波よろしく塩味を飲み込んでしまい全体の味を弱くしてしま感じで、豚骨の海の中で塩が溺れて沈んでゆくよう。次の一口も泡と消えて、味慣れしてくるとクリーミーな豚骨のシンプルな味わいだけが感じるようになります。これは家系ではなくビジュアルは別として九州系の豚骨スープに近いと思います。神奈川の九州ラーメン「たまがった」の味ににているような・・・「たまがった」はもう少しこれに粘度が高く味がはっきりしてますが、こちらは力強い濃厚豚骨スープ合わせてもう少しかえしに力があってもいいんじゃないかと思います。ストレートに近い太麺。硬めで頼んでこの程度なら硬めでいいかも。コシは思った程なく歯ごたえはちょっと弱いかも。スープのせいなのか麺の側の製麺上よるものなのか、スープへの絡みは弱いです。麺を吸い上げた時スルッとスープが剥がれて行くようで麺だけの味わいでスープを補給して咀嚼で合わせるようにしないと一体感が味わいずらいです。太麺は歓迎ですがちょっと残念なところ。

3.0
丸久ラーメン(みやざき地鶏 丸久 (みやざぎぢどり・まるきゅう))
ランチ
今日不明
馬喰横山駅から647m
東京都中央区日本橋人形町2-8-5 スワンビル 1F

レビュー一覧(1)

  • hamanomikusu
    hamanomikusu

    宮崎は豚骨ラーメンが主だけど、ここは鶏屋さんだから鳥ガラを20時間煮込んだスープに鰹出汁で味付け。↵太っちょの麺がスープによく絡んで美味しい。チャーシューもホロホロに柔らかくて好き。

3.0
フカヒレらーめん(大阪王将 岩本町店 )
ランチ
今日11:00~23:00
馬喰横山駅から850m
東京都千代田区神田須田町2-11-3

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    数量限定のらーめんだそうです。フカヒレが1枚しっかり形がわかるように盛られていました。すご〜い(*^^*) コラーゲンが摂取できて、次の日のお肌がツルツルになりそうです。お値段が1000円でお釣りがくるのも信じられないですが、完売になる前リピートしたいと思うくらい美味しいらーめんでした。。。

3.0
わんたん塩そば(饗 くろ㐂)
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~21:00
馬喰横山駅から788m
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F

レビュー一覧(1)

  • user_14446827
    user_14446827

    わんたん塩そば降臨~これは間違いなく激うま!だと思ひました…食べる前からチャーシュージューシーそう~ これまた透明感溢れる塩スープ 鶏、豚をメインに昆布、焼あご、さんま、イリコ、本枯節の出汁 深すぎてよくわからんわ~wでも旨みが層を織りなしているのは何となく分かる…味音痴だからねw スイマセン中にプツプツ見える全粒粉のザラパツ細麺 しっとり鶏チャー生ハムのような旨みの低温調理チャー 生メンマはタケノコだとよく分からせてくれる塩漬けの薄切りメンマを塩抜きし、塩スープと塩ダレで味つけしたらしい ザックリコリコリ、塩ラーメンだからこその味付けかなわんたんはプリプリ中は海老と肉、だけどほかの具材に比べると今一つ存在感が薄いかな…勿論美味しいんだけどね。ごちそうさまでした、接客も丁寧で好感持てました。