静岡県のラーメンの人気おすすめランキング (温かい,しょっぱい)
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは静岡県で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在81の静岡県で食べられるラーメンが登録されています。
静岡県では、島田市のらぁ麺 めん奏心の丸鶏中華そばや藤枝市のちっきん の120%煮干らぁめん しょうゆなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
81件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
29mitsu10feetちっきん 『120%煮干らぁめん しょうゆ』 名前は100%を振り切っているがスープをひと口飲めばクリアで上品な煮干の旨味が広がり、エグミ・苦味・塩分を感じさせなくてスッキリ飲みやすく美味い‼︎歯切れのいい細麺がだんだんスープに馴染む‼︎ひと口サイズの餃子もとても美味い‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
i_am_shinochan足柄SA、「野の実」の煮玉子醤油らぁ麺。 ラーメンの鬼・佐野実プロデュースのお店だけあり、支那そば屋の醤油スープのすっきり感がそのまま活かされた感じ。 #ラーメン #醤油ラーメン #煮玉子
レビュー一覧(1)
oyabunふらっと静岡。 もう1軒朝ラーをすることにしました。 お店の名前はマルナカ。 場所は藤枝市志太にあります。 専用駐車場があるのでそちらに止めて訪問しました。 まずは券売機で食券を購入。 冷やしと中華そばのセットがあればと思ったけど こちらは単品で頼まないといけないみたい。 というわけで今回は中華そば並、冷やし並をチョイス。 店内はテーブル席、座敷などで30席以上はあったかな。 綺麗に清掃されていて広い目でした。 まずは中華そば並から。 赤身メインのチャーシュー4枚、海苔、メンマ、ネギ。 懐かしい感じのビジュアルがいいですなー。 スープはあっさりと和風出汁という感じ。 もちもちっとした中太の麺は食感もよくて美味しいです。 チャーシューは赤身で私の好きなタイプ。 しっかりとスープに浸して美味しくいただきました。 どちらが好きかと聞かれると私は冷やしのほうが好きかも。 他のお客さんも両方食べてる人が多くって この店では定番のようでした。 #静岡県 #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- kyokoyabe
塩とわさびのそば。よーく混ぜて食べます!蕎麦の風味を強く感じます。
レビュー一覧(1)
mypace_tiger【ラーメン ABE'S(静岡・葵区)】 醤油らーめん ¥700 ●鶏の厚めの旨味と和出汁や魚介の風味をコクの深い醤油で纏めた層が分厚いながらもクリアで染み渡る美味さのスープに、加水高めの噛む程に旨味と共に溶け込む麺が一体感を生む繊細で丁寧に作り込まれた1杯!近々、自家製麺に! #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
i_am_shinochanさっぱり塩スープに桜海老の香ばしさが加わり、完飲。 #ラーメン #塩ラーメン #エビラーメン
レビュー一覧(1)
- jiconote
塩そば
レビュー一覧(1)
chubby辛いのレベル超えてます。辛いの好きな人挑戦してみてください。かなり辛いです。これより一つランク上がる超絶地獄ラーメンもありますが、そちらはまだ完食した人がいないとのことです。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
devichance昔ながらの醤油ラーメン! 少し背脂が入っていて美味しい、 静岡の名店です。 #ラーメン #熱海 #雨風本舗
レビュー一覧(1)
oyabun実は冷やしラーメンも。 周りの方も男性はほとんど2杯喰いされてたので負けずに注文。 あっさりのスープにわさびを溶かすとすっきり飲みやすい。 こちらの麺はツルツルでコシもありました😄 夏はこちらがオススメです♪ # #ラーメン #醤油ラーメン #冷やしラーメン
レビュー一覧(1)
eritakuコクのある塩ラーメン🍜 ちぢれ麺ともよく合います。
レビュー一覧(1)
oyabun東京へ戻る際に昼飯で訪問。 交通の便は良くないけど行列のお店でした。 こちらは鶏油正油の麺増量。 鶏の旨味たっぷりのスープはあっさりとして飲みやすい。 柔らかい赤みメインのチャーシューも美味かった😄 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
spstyles#ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
29mitsu10feetラーメンABE's 限定『さんましょうゆラーメン』 ややザラつきのある濁ったスープをひと口飲めば秋刀魚を丸ごと食べたかのような旨味のインパクトがあり、独特な秋刀魚のクセも全て含めて中毒性があり本日初の全汁‼︎低加水ながら少し柔らかくザクッとした歯切れのある細麺がすごく美味い‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン
レビュー一覧(1)
ramenこちらは、佐野氏のお弟子さんのお店との事です。 白い割烹着姿で流れる様な動きの店主さんに背筋が伸びる様な気持ちになる店内は、張り詰めた空気とはまた違うどこか独特な雰囲気のある良い感じのお店です。 店主さんの華麗な平ザルでの麺上げに見惚れていると、何やら麺量が結構多そうで少し不安に(^^;; 刻みネギが珍しくて印象的な一杯。 じんわりした鶏と魚介系の味わいに結構しっかりした塩ダレが引っ張る感じの予想より強い味わいのスープでこれは旨いな〜(^^) 麺は細ストレートでしなやかな伸びのある麺。やや柔らかめな茹で加減ですが後半もダレない感じでしっかりした美味しい麺。 具材のコリコリメンマが美味しく、刻みネギの辛みと揚げネギのアクセントがナイスで美味。 ここまで刻まれたネギが入ってる一杯は自分的には結構珍しく新鮮! 卓上にあるコショウは醤油用にブラックペッパー、塩用にホワイトペッパーがあってこれを後半スープに振りかけると予想以上の相性の良さに個人的にはコショウありだと思いました。 佐野氏の一杯を知らない自分ですが食べれて本当に良かったです(^^)
レビュー一覧(1)
toutiku_m44#ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
chubby一口口にすると、半熟を通り越してもっとゆるめのトロットロの玉子と味が濃い目のスープのバランスがいいです。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
29mitsu10feet麺屋 才蔵 『しおらーめん』 とてもあっさりしてクリアなスープは一切の雑味と無駄を省いたシンプルな鶏の旨味がじわーっと身体に染み渡り飲み進めると旨味が増してきてめっちゃ美味い‼︎ツルモチッとした麺はだんだんスープに馴染んで一体化して美味い‼︎肉厚ながら柔らかいチャーシュー美味しい #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
shichan冷たいから、麺は硬め。 夏にはぴったり! 美味しかった〜〜〜!
レビュー一覧(1)
bobu底の深い旨味だなあ。鶏ガラ系のベースに乾物系の魚介風味のアシストがなんといいバランスか。
レビュー一覧(1)
chubbyとら蔵は、食べログ載ってないお店です。チャーシューが柔らかくたべやすいですが、やはりここまで量はいらないですね。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
oyabun東京へ戻るついでに藤枝で朝ラー。 はっかいにて中華そばチャーシュートッピング。 これぞ朝ラーという感じの飲みやすいスープに柔らかい目の麺。自家製チャーシューは赤身メインで美味かった😄 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
hot_okra_ho6ドロドロ系のスープがうまい! #ラーメン #つけ麺 #静岡
レビュー一覧(1)
shige_tabearuki《浜松》1962(昭和37)年創業 3年以上浜松に住んだ人が作る事が定義の「浜松餃子」店 ○しょうゆラーメン¥750 ・昔ながらのあっさりとした鶏ガラベースに甘めの醤油スープ、コナモチ食感でゆるい縮れの中細麺、具は煮豚、海苔、ワカメ、かまぼこ、メンマ (卓上調味料) 餃子たれ、胡椒、一味入り辣油 #静岡県 #静岡グルメ #浜松 #むつぎく #餃子 #浜松餃子 #しょうゆラーメン #ホルモン焼(豚みそ) #百名店 #静岡餃子 #浜松グルメ
レビュー一覧(1)
hirotanakaなかなか素敵なラーメンでした。チャーシュー⁈が特徴的です。
レビュー一覧(1)
user_47302342秋季限定で焼きさんまのまんまスープしょうゆうこと秋させない癖になる味。
レビュー一覧(1)
msd1205コッテリ美味い #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- seijiyokoyam
懐かしの支那そばと半チャーハン❤️ かなり好み❤️ 旨い❤️
レビュー一覧(1)
eritaku濃厚ですが意外とあっさりいただけるスープで豚骨臭さはまったくありません😊 麺は中太麺🍜 燻製たまごは好き嫌いがあるかな。






























レビュー一覧(1)
東京へ戻る途中に島田の奏心にて丸鶏中華そばをいただきました。9時オープンで30分前に10名以上の待ち。実際に食べると行列も納得の美味しいラーメン。鶏の旨味たっぷりのスープに分厚いチャーシュー2枚も美味しかったな〜😄 #中華そば