投稿する

千葉県のラーメン(味噌)(温かい,ガッツリ)のメニュー一覧(3ページ目)

183 メニュー

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。

こちらは千葉県のラーメンを味噌で絞り込んだ検索結果ページです。

183件の該当メニューが見つかりました。

SARAHユーザーの投稿を参考に、183の中からとっておきの味噌を見つけてください!

3.0
特製みそラーメン(中華そば金ちゃん)
ランチ
今日11:00~14:30,17:30~20:30
八千代中央駅から781m
千葉県八千代市萱田町592−3

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    こちらのお店の本店が赤湯温泉の近くにあるということで、辛みそが付いてくるタイプでした。 スープは旨みがあり、香りも良く美味しくいただきました。

3.0
信州味噌やさいらーめん(麺場 田所商店 武石本店)
今日不明
京成幕張駅から1.42km
千葉県千葉市花見川区武石町1丁目227−1

レビュー一覧(1)

  • user_73940478
    user_73940478

    信州味噌、九州麦味噌、北海道味噌と専門店です。↵メニューにもお味噌のあれこれと沢山のコメントがあり↵なかなかユニークな感じです。↵休日だったので約30分位待ちましたが回転も良く↵待ったかいのあるラーメン屋さんでした。

3.0
みそ純輝 + バター(らーめん純輝 白井店)
ランチ
今日不明
白井駅から2.40km
千葉県白井市折立591−20

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは、マロヤカで旨みがあり、ちょいピリ辛。 背脂が お上品に効いていて、少しゴテっとした感じで後を引きました。 バターは大きめで、マロヤカ感と風味がアップ♪ 麺は中太で 最初は ややかためだったけど、徐々に馴染んでくる感じでした。

3.0
野菜のっけ味噌らーめん(並)(めん吉 新松戸店)
ランチ
今日11:00~00:00
新松戸駅から88m
千葉県松戸市新松戸2丁目1417−7

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは豚骨ベース&背脂たっぷりで濃厚ドロドロ~ン。 野菜はキャベツとモヤシがメインで、そのほかにニンジン・ニラ・ぶっといインゲンがのってました。麺は黄色の中細ちぢれ麺でした。

3.0
辛ネギ味噌(こってりらーめん福たけ蘇我店 )
今日不明
浜野駅から1.23km
千葉県千葉市中央区塩田町391-1

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    背脂の量を3段階で選べるので、あっさりにもこってりにも中間にもできるのが便利。こってり好きな人とあっさり好きな人が一緒に行けるのが、いいんです。味噌ラーメンはこってりが好きなので、こってりにしてもらうとコクがさらに出ておいしくなります。麺は太めですが、換えてももらえます。

3.0
太助味噌らーめん(太助 )
今日不明
北習志野駅から983m
千葉県船橋市習志野台5-40-3

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープの第一印象は、やさしい味。↵ 塩加減は、自分的にはほぼパーフェクト。↵ 味噌ラーメンですと通常は万人向けにやや濃いめに味を付ける場合が多いかと思うんですが、その意味では冒険というか、きちんとした主張があるスープと思いました。↵ 味噌はマイルド系で、その分動物系と魚介系の旨味がしっかり感じられるバランス。↵ 動物系はどちらかというと豚>鶏の感じで、油っ気強すぎず弱くなくちょうどいいですね~↵ 魚介系は煮干しサバ節などを使用しているらしい。↵ 全体的には味噌4、動物4、魚介2くらいに感じました。↵ 麺は中~中太ほぼストレートで手揉み系ウェーブがかかっている。↵ 茹で加減はほぼベスト・・・6秒ほどボイルオーバな感じですが、写真撮影しなかったらちょうど良かっただろうと思える位。噛むとズブズブっとした食感◎です。具のチャーシューは大判で、厚み1.4ミリほどと薄い。大きさから重量を割り出すと20gあるかないかなのでそれ(重量)は普通の範囲内と思います。薄めの味付けで、味はまあまあ良。↵ メンマ柔すぎず硬くなくきちんと味が付いていて良。↵ モヤシシニョリ少量、白ゴマ一つまみ、ネギは極微量。↵ 青菜はこれ小松菜だと思いますが、いつもよりややしっかりめに茹でてありそのせいか鉄臭さが抜けていてまあまあ良でした。

3.0
稲庭中華そば勝ちエビ味噌(魂麺  (コンメン【旧魂麺 まつい】))
今日不明
本八幡駅から193m
千葉県市川市南八幡3-6-17

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    丼からエビ味噌の香りが立ち登る!味噌のブラウンの混じるエビのオレンジが食欲を掻き立てる。スープを啜ると、優しい味噌の甘さにエビの香ばしさが乗ってくる。勝ちエビは揚げてから粗めにミキシングしたものを併せており、まさにエビが主役な一杯。スープのところどころに残る勝ちエビの粒が感じられるのが良い。そこに特別仕様の稲庭中華そばがスベスベとした絹やかな麺がスープを纏ってくれて美味しい。麺としてのポテンシャルが高いから基本、大抵のスープに合ってくれる。けして、ドロっとはせず、油も抑えられた味噌に満足な一杯でした。

3.0
台湾味噌まぜそば(らー麺 あけどや )
今日不明
市川駅から153m
千葉県市川市市川南1-2-22

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    台湾まぜそば王道のビジュアルです ミンチの中央に卵黄、魚粉、胡麻、刻み海苔 刻み葱、刻み葱、ニンニク チャーシュー ニラといったトッピング 丼の底に味噌ダレが入っています よく混ぜてからいただきます 麺は「棣鄂」の中太麺 モチモチ食感 やや辛めのミンチに「あけどや」特製の味噌ダレがプラスされ、今迄いただいた台湾まぜそばとは違った味わい ニラなど様々なトッピングが加わり立体的に感じます なかなかやりますね

3.0
味噌らー麺(らー麺 あけどや )
今日不明
市川駅から153m
千葉県市川市市川南1-2-22

レビュー一覧(1)

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    濃厚ながら軽快 コクがありながら後味が良いスープ “麺屋 棣鄂”の中太麺とのペアリングもすでに安定期に差し掛かりましたね スペシャル感こそなかれ、安心していただける一杯がご近所にある幸福 温まりました あえて申しあげるとしたら味噌ラーメンの具でコーンは不要だと感じる私です

3.0
味噌チャーシューラーメン(どさん子ラーメン 田尾店)
ランチ
ディナー
今日不明
上総鶴舞駅から3.12km
千葉県市原市田尾58−5

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    味噌ラーメン自体は普通に美味しいレベルで特筆すべきものは無かったが、チャーシューが思った以上に沢山載っていたこと、チャーシューのタレが美味しかったことが、記憶に残った。 焦がし玉ねぎの甘さが良く引き出されていた。 このチャーシューとタレならば、変に弄らずストレートにチャーシュー丼で食べてみたい。

3.0
みそバターらーめん+味玉子(なりたけ 本八幡店)
ランチ
今日11:00~03:00
本八幡駅から147m
千葉県市川市八幡2丁目16-20

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは塩分濃いめだけど強すぎるほどではなく、背脂が多めだからか甘みあり。 バターは、背脂で すでにアブラぎってるからか? 印象薄め。 味玉子はマロヤカ、チャーシューは薄切りで柔らか。 麺は中太でモチモチ食感でした。