不動前のラーメン(煮干し)(温かい)のメニュー一覧
メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは不動前のラーメンを煮干しで絞り込んだ検索結果ページです。
8件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、8の中からとっておきの煮干しを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- y_yamauchi
数種類の煮干から採ったスープは、苦味を抑えて旨味だけを抽出してある。 低加水の中細ストレート麺は、ザクザクした歯応えが心地良い。 バラ肉チャーシューと肩ロースチャーシュー共に、ジャーキーっぽさもあるしっかりとした歯応えで、肉に噛り付いている満足感があります。 味玉はちょっと味が濃いですね。
レビュー一覧(1)
chubby白醤油を使っているのでスープが綺麗です。見た目よりもコクがあり麺は三河屋製麺の麺を使ってます。写真は煮卵トッピング、麺大盛りです。 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
ryukyuawamoriスープの色はグレー 「極煮干し」というネーミングに似つかわしい色です チャーシュー、ナルト、刻み葱、海苔、メンマ、味玉といったトッピング では、まずはスープから (ん…。)「極煮干し」というネーミングを勝手に「煮干狂會」のような濃厚な煮干しテイストと連想していたのですが、煮干し粉を増量してこの色になっている感じです スープ自体はライトな飲み口 煮干し粉のザラつきが気になります 麺は平打ちの中太麺 ひもかわうどんのように頼りない食感 うーん、困りましたね 予想と大きく異なる一杯に戸惑ったまま麺と具を食べ終え、スープは半分残してごちそうさまでした
レビュー一覧(1)
makoto1煮干しはカタクチ、ヒラゴ、アジ、サンマ、タイの5種類。 1敗に約70gもの煮干しを使用しているんだとか…。それに鶏白湯のスープを合わせています。 濃厚です。苦味もありますが、これだけ濃厚な割にはそんなでもないかな~。 麺は三河屋製麺製の全粒粉を使用した細麺。パツパツっと歯切れがいいです。 具は葱、カイワレ、穂先メンマ、味玉、海苔2。チャーシューは低温調理でミディアムレアに仕上げた肩ロース肉と、焼き豚バラの2種類が各1枚。おいしくいただきました。
レビュー一覧(1)
ryukyuawamori「凪」らしい無骨で煮干の風合いがダイレクトなスープです 中太の強い畝りのはいった麺は存在感たっぷり こちらのトレードマークである「イッタンモメン」も入っていました 「すごい!」とは思いませんでしたが、ご飯ともぴったりくる安定感のあるなかなかの一杯でした あっという間に完食•完飲
レビュー一覧(1)
bobuニボニボだけど、安心の味。
レビュー一覧(1)
hagyalager煮干しのコクは出ていたけど、好みの旨味ではなかったです #ラーメン








レビュー一覧(2)
鶏ベースの煮干し中華そば☆ スープ表層の油のせいか、なかなか冷めない。きざみネギ&きざみ柚子、細かいメンマがよくからむ♪ かたくてうすめのチャーシューがちと残念、、 102系のお店なの? となるとつけ麺も気になる。昼時は行列だが、回転は速い。 ガード下。名店おにやんまの隣。 意識してないけど、最近煮干し系のお店に行くことが多いな〜
煮干しの香りが口いっぱいに広がります