中野区で食べられるラーメンのランキング(ガッツリ)(4ページ目)
326 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは中野区で食べられるラーメンのランキングページです。
中野区ではラーメンが326件見つかりました。
326件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
yuya_sakaiほうれん草トッピング! #ラーメン #東中野
レビュー一覧(1)
751687麺大盛り プラス100円 麺特盛 プラス200円 麺少なめ 30円引き #麺類 #テイクアウト
レビュー一覧(1)
751687麺大盛り プラス100円 麺特盛 プラス200円 麺少なめ 30円引き #麺類 #テイクアウト
レビュー一覧(1)
urinami中太麺、チャーシュー、メンマ、ネギとシンプルな取り合わせ。見た目は淡白ではあるけれど、しっかりと魚介の旨味が広がるスープ。魚介と豚骨のダブルスープらしいが、豚骨の臭みは感じなかった。チャーシューはあっさりとしたタイプだが、スープと一緒に食べることを考えて作られているのだろう。バランスが取れていた。それほど胃が強くない自分には嬉しいラーメンだ。店の看板は二郎系で豚骨醤油なメインのよう。でも、これもうまい。麺は適度にスープと絡む。中太麺で自分は好みだった。スープを際立たせるために、あえて淡白にしたのかと納得する。二郎系のごついラーメンも良いんだけれど、こういうラーメンもなくなって欲しくないな。 淡白だけれど旨味があるというのは矛盾した表現に思えるけれど、口にふくむとまず魚介の香りがひろがって、そのの後に豚骨の旨味が来るので、深い味わいと言ったほうが正しいのかも。スープを味わってゆっくり食べた。トレーニングの疲れも取れた。さて、ひと頑張りして仕事しますかね。
レビュー一覧(1)
kizaitaku看板メニュー「味噌ラーメン」のミニサイズ。 濃厚なスープがやみつきになります。 ミニでも満足できるボリュームです。
レビュー一覧(1)
tokyohorumons#ラーメン #五目そば
レビュー一覧(1)
- taruo
スープは やや濃厚で背脂がコッテコテ。 卓上にはニンニククラッシャーが置いてあり、スープに良く合うけれどニオイを気にされるかたは ご注意を。 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
user_40672297ラーメンは相変わらずの濃厚スープぶり。つけ麺のスープと見間違えるドロドロぶり。トッピングにチャーシュー、メンマ、キャベツ、長ネギが盛られています。 麺はもちもちしていて歯切れがよく、濃厚なスープがよく絡みます。そのスープが何とも斬新で、煮干しがそのまますりつぶされているような感じで、煮干し食べてます!感がとても出ていました。上に乗っているチャーシューはもも肉を使っていて噛みごたえがあります。
レビュー一覧(1)
hanako5アラビアータという感じで違和感なく美味しくいただきました。
レビュー一覧(1)
meg_04オーソドックスなしょうゆ味^^
レビュー一覧(1)
user_37921819シンプルで懐かしい町中華はこうじゃないと。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
user_70541370優しい味の玉子とじラーメンです。 とき卵の入ったラーメンって珍しいんですけど、こんな穏やかな味がするんですね~ 感動です。
レビュー一覧(1)
user_70541370東京でラージャンメン食べれるお店が珍しいので、いいですね! また行きます。
レビュー一覧(1)
- sat45_119
豚野郎ラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
- taruo
※閉店しました※ スープは煮干しがガツン!と効いていて、やや醤油が強め。 背脂を入れたからか? アブラも多めで最後のほうは もったりした感じでアブラぎってました。 チャーシューは薄切りだけど大量にのっていて柔らか~。 麺は自家製の太麺ストレートで、ツルツルモチモチ食感♪ 麺をすすった時に ほわんっと煮干しの香りが楽しめました。 #閉店
レビュー一覧(1)
koto70北海道で、名物のラーメンサラダ、ゴマだれとの麺が相性抜群で美味しいです。
レビュー一覧(1)
user_55576128みそラーメン、味濃いめ、こってりは、スープが熱々で麺は中太ちぢれ麺、スープと麺が絡み濃厚でとても美味しいです。
レビュー一覧(1)
user_55576128濃厚どろっとしてるとんこつラーメン、もっちりとした中太麺がスープによく絡みます。 追いスープのサービスがあり、あっさりとんこつか魚があります。 途中で追いスープを足すとまた違った味が楽しめてとても美味しいです。
レビュー一覧(1)
yokomama中野の明治大学のわくわくサイエンスイベントの後はランチで学食へ
レビュー一覧(1)
bobuあまりトマトトマトはしてないのね。基本は鶏スープだと思うけど、トマトソースをそれで伸ばしているみたい。
レビュー一覧(1)
bobuこれもあまりトマトトマトしていない。トマトクリームという感じでいいスープだと思う。
レビュー一覧(1)
user_70541370製粉まで自店でされているそうで凄いです。 田舎そば風の強い風味のおそば。 そば粉の割合が多めなのか、あっと言う間に延びてしまうので、最初は固めと思ったのですが、最後の方はかなり柔らかい感じになるのが、また凝っててたまらない。
レビュー一覧(1)
user_40672297おいしそうなビジュアル。やはり第一印象は大事ですよね。鶏白湯のスープと鶏チャーシュー、メンマ、ネギ、そして海苔がのっています。さっそくスープから。スープは鶏白湯と醤油が融合した感じで、「きっとご飯に合う。」そんな濃厚&ちょっと濃い目のお味。そして、お次は麺。細めのストレート麺で、少しトンコツラーメンを思わせます。噛みごたえ抜群で、とても美味しいです。こちらが絶品の鶏チャーシューです。鶏ももを使っていてジューシー!味付けがちょうどよくて美味しいです。細めのシャキシャキメンマ。濃厚な鶏白湯スープと、この細いメンマがスープと絡み、それだけでもいいくらい満足。
レビュー一覧(1)
bokurarri具がてんこ盛りだよー!まず肝心のスープを頂かないとな…うーん濃厚!ありがとう!やっぱコレだね。前に食べた時よりもニボが強めに感じ、トンも効いているがニボよりなのか、過去のニボトンよりはトンの甘みが抑えられた印象。素材感出ていてこれはこれで好きだよ。そこにキャベツと微塵のタマネギとレンソウがスープに浸って食べれば言うことは「美味い」しかないわ。そしてこのチャーシュー、デカ過ぎでしょ(笑)しかし、それが古賀さんらしい。炙り跡から想像できるようにギュっと味付けが染みた美味さでした。麺はワシワシウェーブ麺ではなく、モチっと感ありのややウェーブ仕様で食べやすくて良かった。
レビュー一覧(1)
user_70541370味がすっきりしているのは無化調だからか。 無化調のいいところがよく伝わってきました。
レビュー一覧(1)
751687麺大盛り プラス100円 麺特盛 プラス200円 麺少なめ 30円引き #麺類 #テイクアウト
レビュー一覧(1)
user_55576128麺はもちもち、挽肉とピリからなタレを混ぜてとても美味しいです。 最後の締めはご飯混ぜて、また、違う美味しでした。
レビュー一覧(1)
bobuすっきりした煮干し風味。
レビュー一覧(1)
user_26033845超濃厚ということで、相当味が濃くてしょっぱいのかと思っていましたが、全然しょっぱくない!むしろクリーミーな優しいスープ。↵麺は細麺で大好きな細さ!↵具に関してはます、鶏のチャーシューは脂身がなくとてもヘルシー。また、煮玉子は半熟できちんと味が染みております。ただし、味は白身にのみ染みており、黄身は黄身そのままの味で勝負しています。また、メンマも特徴が!ふつうのメンマの2、3倍の長さです。しかし、繊維が歯に引っかかるようなことはなく、食べやすいです。味もクセがないです。また、細かく刻んだタマネギが少し入っており、これが甘過ぎず、スープ全体をまろやかにしてくれててGOODです。






























レビュー一覧(1)
千駄ヶ谷ホープが野方に移転してきたよ。 #ラーメン