投稿する

三軒茶屋のラム肉を使ったメニューBEST30

51 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、三軒茶屋で食べられるラム肉を使ったメニューのランキングページです。

三軒茶屋では、51件のラム肉を使用したメニューが見つかりました。

51件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

4.2
本日のカレー二種(シバカリー ワラ (shiva curry wara))
今日11:45~14:30,18:00~22:00
三軒茶屋駅から261m
東京都世田谷区太子堂4-28-6 2F

レビュー一覧(2)

  • yasu0310
    yasu0310

    土日は行列ができる カレーのおいしいお店に久々に。 この日は サグチキンと ポークチリキーマ。 平日なら 比較的空いててゆっくりできます。

  • misaki816
    misaki816

    クルチャ(チーズ入り)を初めて食べたけど、なんで今まで食べなかったんだ!ってくらい感動のおいしさ。

3.6
2種盛り+ミニライス、チーズクルチャ (シバカリー ワラ (shiva curry wara))
ランチ
今日11:45~14:30,18:00~22:00
三軒茶屋駅から261m
東京都世田谷区太子堂4-28-6 2F

レビュー一覧(1)

  • currybusy
    currybusy

    . 三軒茶屋 シバカリーワラ . 2種盛り+ミニライス、チーズクルチャ . 三軒茶屋駅徒歩5分 言わずと知れた三軒茶屋の人気店シバカリーワラさん いつも2階のお店から 1階の向かいの道路まで行列が出来ていて 空いている時に行こうなんてやってたら 3年以上経ってました😅 この日は、2人しか並んでない! あまりお腹空いてなかったんですが、こんな事そうないだろうと飛び込みました。 帰りには行列が、、、タイミング良かった😁 ポークチリキーマ、ナスとラジマ豆のマサラを注文 ナスとラジマ豆あと引くなー おかわりしたかった🤤 . #インドカレー#カレー

3.2
子羊肉のグリル白いんげん豆のラタトゥイユ添え(sakaba trois・日仏食堂 トロワ)
ディナー
今日18:00~23:00
三軒茶屋駅から173m
東京都世田谷区三軒茶屋2丁目15−15−14 ABCビル110

レビュー一覧(1)

  • nicorin0711
    nicorin0711

    子羊の旨みがギュッと詰まった一品🐏 特筆すべきは白いんげん豆の柔らかさと 野菜の滋味溢れる美味しさ。 ナチュラルワインと最高に合います🍷 #三軒茶屋 #ナチュラルワイン

3.1
ラムのスパイス煮込み(DRA三茶)
ディナー
今日不明
三軒茶屋駅から130m
東京都世田谷区三軒茶屋1丁目37-3山本建設山本ビル2F

レビュー一覧(1)

  • kaz080
    kaz080

    優しめのスパイスで旨い! #ラム肉 #スパイス #煮込み #ワインがすすむ #ビールのつまみ #三軒茶屋 #立ち飲み

3.1
名物!ラムチョップ(オモウツボ)
ディナー
今日18:00~02:00
三軒茶屋駅から74m
東京都世田谷区三軒茶屋2丁目213−19

レビュー一覧(1)

  • kaz080
    kaz080

    三角地帯入ってすぐ、1Fの立ち飲みがいつも人気のお店。珍しく空きがあったので一杯だけ。ラムチョップ旨い! #ラムチョップ #ラム肉 #ビールのつまみ #ワインがすすむ #焼酎に合う #三軒茶屋 #立ち飲み

3.1
クスクス・ラムチョップ(ダール ロワゾー)
ランチ
今日不明
三軒茶屋駅から57m
東京都世田谷区三軒茶屋2丁目13-17

レビュー一覧(1)

  • saoritamai
    saoritamai

    クスクスに興味を持ちオープンさせただけあって、小麦の香りにプチプチとした食感。そして、とてもふっくらとしてます。 トマトベースのスープをかけるとサラサラになってまた違う食感に! 辛いのが好きな方は付け合わせのアリッサを入れるのがオススメ! ラム肉もとても柔らかくジューシーです!

3.0
ラムチョップの炭火焼(ラム&パクチー Salad days)
ディナー
今日17:00~23:30
三軒茶屋駅から371m
東京都世田谷区太子堂2-30-2

レビュー一覧(1)

  • yasu0310
    yasu0310

    1本650エンなので、人数や他の料理に合せて気軽にオーダーができます。炭火で焼いているのでとても香ばしくておいしく、ワインととーってもあいました。 他の部位もおいしいですがやっぱりラムチョップいいですね!