投稿する

本町のニンニクを使ったメニューBEST30

126 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、本町で食べられるニンニクを使ったメニューのランキングページです。

本町では、126件のニンニクを使用したメニューが見つかりました。

126件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.6
ランチコース(macua -マキュア-)
ランチ
今日不明
本町駅から997m
大阪府大阪市中央区伏見町2丁目2-3

レビュー一覧(4)

  • yurika
    yurika

    子羊のロースト。臭みが少なく美味しかったです。

  • marinav
    marinav

    冷たいコーンスープ。中にあまーいコーンのアウスが入ってて味がしっかりして美味しかったです #ラム肉

  • marinav
    marinav

    目で見て楽しい食べて美味しい。上にキュウリのシャーベット乗ってて夏らしく爽やかでした。 #ラム肉

3.3
ガーリックバターミックス玉(300g)(HONMACHI 豚テキ 本店 本町)
今日不明
本町駅から154m
大阪府大阪市中央区本町4丁目8-6日宝横堀ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    【HONMACHI 豚テキ 本店】 ガーリックバターミックス玉(300g) 豚テキ300gとガーリックバターライス、温泉玉子がついたセット。 意外とあっさり食べられます(^^) #トンテキ #肉 #ランチ

3.2
ラムカツあいがけカレー(さぼてん食堂 )
ランチ
今日不明
本町駅から957m
大阪府大阪市西区江戸堀1-23-12

レビュー一覧(2)

  • tani4
    tani4

    8月の限定カレー🍛 スパイスカレーとサグカレーのあいがけに夏野菜ゴロゴロにオンザラムカツ❗️ #大阪 #ランチ #カレー #ラム肉

  • saburo
    saburo

    #カレー #ラム肉 #ランチ #大阪市グルメ #スパイスカレー #カツカレー

3.2
ランチコースB パスタ 仔羊とズッキーニのラグー クミンとミントの香り パンタッチェ(A LA CIVETTE)
ランチ
今日不明
本町駅から924m
大阪府大阪市中央区備後町1-4-14

レビュー一覧(1)

  • fujijin
    fujijin

    ランチコースB 5500円 板状のパスタがもちもちで仔羊とズッキーニを使ったラグーが旨味たっぷりにからみます。 ミントとクミンが香り高く引き立ててます。 #パスタ #ラグー

3.1
バスケーズ(Kaminari Burgers(カミナリバーガーズ))
ランチ
今日不明
本町駅から954m
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-18-2 アマキビル2F

レビュー一覧(1)

  • fujijin
    fujijin

    大阪心斎橋のKaminari Burgersで7月のマンスリーのバスケーズ🍔(*´ω`*)‼️ @kaminari_burgers 今回はスペインとの境界にあるフランス🇫🇷のバスク地方の伝統料理を再現したハンバーガー🍔です(*´艸`*) ピペラードはバスク語で「唐辛子🌶️」のことで、エスペレットと呼ばれるマイルドな辛味の赤唐辛子🌶️が必ず使われ、パプリカと玉ねぎ🧅、トマト🍅をとろとろ柔らかくなるまで煮込んで優しい甘味があります✨ バスク地方では、ラム🐑肉グリルの付け合せソースにしたり、玉子🥚と絡めたり、生ハム🐷を添えたりして食べられています😊 今回は仔羊🐑と豚🐷のパティに目玉焼き🍳と生ハム🐷を載せ、ピペラードをソースにして、仕上げにエスペレット🌶️を振り掛けてていい香りです💕 見事にバスクを代表する家庭料理がハンバーガー🍔に仕立てられていましたよ☺️ #ハンバーガー #唐辛子 #バスケーズ #バスク #ピペラード #エスペレット #フレンチ #ラム肉 #目玉焼き #生ハム

3.1
ガーリックバターSP シングル(200g)(HONMACHI 豚テキ 本店 本町)
今日不明
本町駅から154m
大阪府大阪市中央区本町4丁目8-6日宝横堀ビル1F

レビュー一覧(2)

  • hanaregumi
    hanaregumi

    今日はガッツリ昼メシが食べたい!ということで、「HONMCHI 豚テキ 本店」さんにお邪魔しました。ジャンキーでボリューム満点!まるごとニンニクがそこここに配置されてるとともに、ガーリックバターライスの茶色もインパクト大!でも、決して大味ではないですよ。ご飯の大盛りは無料です。あとはキャベツのおかわりもできますよ!ごちそうさまでした。 #定食

  • hage_barrel_mtn
    hage_barrel_mtn

    #ガーリックバター #トンテキ

3.1
アンショワイヤード(Kaminari Burgers(カミナリバーガーズ))
ランチ
今日不明
本町駅から954m
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-18-2 アマキビル2F

レビュー一覧(1)

  • fujijin
    fujijin

    大阪心斎橋のKaminari Burgersで3月のマンスリーのアンショワイヤード🐟️🦑🍔(*´ω`*)‼️フランス語🇫🇷でアンチョビソース🐟️のことです @kaminari_burgers ただでさえ旨味の強いアンチョビソース🐟️に旬のホタルイカ🦑をピューレで合わせて、磯の風味とほろ苦しょっぱさにレモン🍋の爽やかな酸味がぶわーっと広がってたまりません✨(*´艸`*) 仔羊パティは😋ほんのり独特のクセを感じますが、臭みは無くて噛み応えよくあっさりとしてます😊💕 春の香り高い菜の花がザクザクとした食感で青苦味🥬がいい感じに馴染み、派手さはなくても華やかで非常に大人っぽいハンバーガー🍔に仕上がってますよ☺️ #ハンバーガー #アンショワイヤード #ラム肉 #アンチョビ #ホタルイカ #菜の花 #チーズバーガー #プロヴァンス #フレンチ #レモン

3.1
焦がしニンニク味噌ラーメン(味噌NOODLE 麹)
ランチ
今日定休日
本町駅から801m
大阪府大阪市中央区平野町2丁目5-14

レビュー一覧(2)

  • jumping_jack_01
    jumping_jack_01

    お昼ごはんに出遅れたけど、お店の前に行列がなかったので、麹さんで焦がしニンニク味噌ラーメン950円をいただきました。焦がしニンニクのパンチが効いてて、んまーでした。 #淀屋橋 #道修町 #オフィス街ランチ

  • hage_barrel_mtn
    hage_barrel_mtn

    #ラーメン #味噌ラーメン

3.1
シャンヴァロン(Kaminari Burgers(カミナリバーガーズ))
ランチ
今日不明
本町駅から954m
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-18-2 アマキビル2F

レビュー一覧(1)

  • fujijin
    fujijin

    大阪心斎橋のKaminari Burgersで11月のマンスリーのシャンヴァロン🐑🍔(*´ω`*)‼️ @kaminari_burgers フランス🇫🇷の首都パリを中心としたイル・ド・フランス地域圏の伝統料理である仔羊の煮込み🐑シャンヴァロンをハンバーガー🍔にアレンジしました(*´艸`*) 仔羊🐑のパティは独特の風味でほのかにクセがありあっさりしてます😋 じゃがいも🥔のガレットがパリパリと香ばしく、とろとろ甘い玉ねぎ🧅と合わせてフランス🇫🇷の肉じゃがっぽいシャンヴァロン風に仕上げました✨ ピリッとスパイシーなペッパークレソンをたっぷり添えてスッキリした青苦味で締まります😊💕 #ハンバーガー #子羊 #イルドフランス #シャンヴァロン #ラム肉 #ガレット #クレソン #フレンチ #玉ねぎ

3.0
にんにくホイル焼き(焼肉zonozono)
ディナー
今日不明
本町駅から927m
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-19-5ウィステリア心斎橋3階

レビュー一覧(1)

  • chisato_dan
    chisato_dan

    ジャンボにんにくのホイル焼き めちゃくちゃ味がしっかりしてて レモンサワーと相性抜群♡ #にんにくホイル焼き #焼肉 #東心斎橋 #長堀橋

3.0
ポークカツカレー(目玉焼き・ガーリックバターライス)(Kusaka Curry クサカカレー)
今日不明
本町駅から627m
大阪府大阪市中央区南船場3丁目11-27日宝シルバービル105

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    1皿ずつじっくり丁寧に作られたカレー。 ボリューム少なそうに見えるのは皿がデカい為です(笑)カレーはほんのりと粘度を持った王道の欧風系。 鶏ガラベースに牛肉・野菜・フルーツの複合的味わいは、正に旨味の塊。 後追いでくる辛味もスカッとキレの良さを発揮しており、濃厚さと後味の良さが両立したバランス感です。 ライスは「ガーリックバターライス」に変更しましたが、これがまた大正解。 バターの風味豊かでニンニクのパンチと合わさったライスの存在感は、カレーの旨味を更に増幅させる抜群の相性です。 これライスだけでも十分に旨い。そして一口サイズにカットされたポークカツ。 カレー・カツ・ガーリックバターライス、この三位一体による味わいの高まりは、思わず心躍る心地良さです。そして更にダメ押しの「目玉焼き」の存在。 黄身のプルンプルン具合は、ちょいと突くだけで…とろとろの黄身が流れて広がり、黄身の濃厚さがカレーに加わって三位一体に更なる多層感を生み出します。 心地良い満足感で満たされる丁度良い塩梅。これ重要。 総合力としては今の大阪でもかなり上位に食い込む欧風カレーではないでしょうか #カレー