投稿する

東京都のミルクの人気おすすめランキング (19ページ目)

3,344 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは東京都で食べられるミルクの人気ランキングページです。

SARAHには現在3344の東京都で食べられるミルクが登録されています。

東京都では、豊島区のラ・メゾン アンソレイユターブル サンシャインシティアルパ店のあまおうとミルククリームのカスタードタルトや大田区のMAX SEEのイチゴミルクタピオカなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

3344件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいミルクを見つけてください!

3.1
濃厚ミルクのソフトクリーム(じゃぱりあ 三座布)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
菊川駅から420m
東京都江東区森下3-14-1

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    本当は360円らしいのですが、試食価格と言うことで300円になっていました。 乳脂肪の味というか、チープ系アイスの脂っぽい感じが一口目に気になりました。 でも、だんだん食べてくるとそんなに気にならなくなるので、くど過ぎるという感じはありません。 甘さ控えめだったのでこってり感が抑えられて、食べやすくなっていたのかも。 #ソフトクリーム

3.1
ゴディバ ホットチョコレート(S)(マクドナルド 国分寺店)
今日不明
国分寺駅から70m
東京都国分寺市本町3丁目1-1

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    ベルギー産 チョコレートを、クリーミーなミルクに溶いて、気軽にホットチョコレートを 楽しめます。 温度も 甘さも ちょうど飲みやすかったです。 GODIVA オリジナルカップが 大人ぽくて 感じが良いですね。 #ココア #チョコレート #チョコ #ショコラ #ショコラショー #ホットチョコレート #チョコレートドリンク #ミルクチョコレート

3.1
マイメロディミルクボトル 濃厚いちごミルク(MILK MILK MILK! ミルクミルクミルク!)
今日不明
明治神宮前〈原宿〉駅から84m
東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    華麗に あざとさを 見せつけてきたこの子。ミルクボトルが 実に にくらしい。ピンク色の飲み口の部分は、ホワイトチョコレートで出来ていて、トップの苺が 聖火の灯火のようです。 喉の潤い イチゴドリンク。 見た目と違って 意外に 飲みやすい甘さでした。 フローズン状の層があり よく冷えてる。 通常の3倍のイチゴの量とあり、飲み終えた後も 口の中いっぱいに 香りが広がって爽やかでした。 #いちご #苺 #いちごみるく #ストロベリー #ホワイトチョコレート #スムージー #フローズン #スイーツ #いちごスイーツ #フルーツ #シェイク #テイクアウト

3.1
ミルク×チョコレートミックスソフトクリーム(プリンカフェ 448 Pudding Cafe 448)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
代々木八幡駅から46m
東京都渋谷区富ヶ谷1- 2-15

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    チョコレートはフードコート系のチープなチョコレートでした。 ミックスだとミルクが分からないのですが、チョコレートのソフトクリームミックスから察するに良くあるフードコート系かな。 ゆるんとしていて、食べ始めからチョコと混ざっていたので、ミルクかバニラかも判断できなかったです。 #ソフトクリーム

3.1
いちごミルク(FUWAGORI)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
東京都目黒区青葉台1-23-3 青葉台東和ビル1階

レビュー一覧(1)

  • maaasac
    maaasac

    氷に味がついてて、フワフワな粒の大きさが特徴。生クリームと混ぜるとフロートのような感触。 #ミルク

3.1
有機抹茶ミルクカスタード&クリーム(富士山天然氷蔵元カフェ不二)
ランチ
今日不明
昭島駅から125m
東京都昭島市昭和町2丁目5-42階

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    立川市でつけ麺を食べた後に帰り道でかき氷を食べることにしました。 お店の名前は天然氷 蔵元 カフェ不二。 昭島駅のロータリー沿いにこちらのお店はありました。 2階に上がると細長い店内でカウンターやテーブルで14.5人は座れそうかな。 いろいろある中で今回は静岡の有機抹茶ミルクカスタード&クリームをチョイス。 提供されたのを見るとかなりのボリュームです。抹茶シロップは別皿でも提供してもらってます。 氷にはぽってりとしたクリームとカスタードがかけられて、有機抹茶がハラハラとかけられてました。 上にはイチゴが一つのってます。 一口食べてみると氷は適度にふわっとした削り方かな。 新雪のようなふわふわとまではいかないけどいい感じです。 クリーム、カスタードは甘味があって抹茶のやや大人の味によくあってます。 私はもうちょいカスタードが欲しかったかも。 抹茶シロップよりもカスタード別皿で欲しいと思うのは子供かな?   かなりのボリュームがあったけどサクッと食べ終わりました。 他にもいろいろ提供されてるしまた訪問してみたいです。 #かき氷

3.1
ソイカフェラテ ホット(HealthyTOKYO CBD SHOP & CAFE / Edogawa)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
新小岩駅から1.58km
東京都江戸川区中央1-18-8 1F

レビュー一覧(1)

  • 優しい甘味のある豆乳なので飲みやすかった。 たっぷり入ってるのも嬉しい〜。 ケーキとセットにしたので1900円でした。 #ヘルシー #ヴィーガン #コーヒー #ミルク #ソイラテ #豆乳 #ヘルシー #ドリンク #エスプレッソ #デリバリー #カフェラテ

3.1
アーモンドカフェラテ アイス(HealthyTOKYO CBD SHOP & CAFE / Edogawa)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
新小岩駅から1.58km
東京都江戸川区中央1-18-8 1F

レビュー一覧(1)

  • ikarashi
    ikarashi

    シンプルなアーモンドミルクのラテ。 エスプレッソの苦味がきちんと感じられてすっきり飲める。 #ヘルシー #カフェ #ヴィーガン #コーヒー #ミルク #エスプレッソ #カフェラテ #ドリンク #アーモンドミルク