大阪市中央区で食べられるポークカレーのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは大阪市中央区で食べられるポークカレーのランキングページです。
大阪市中央区ではポークカレーが25件見つかりました。
25件のメニューから、あなたが食べたいポークカレーを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
楕円形に盛られたライスにたっぷりかけられた赤褐色のルー。ギネスビールでじっくりと煮込まれた薄切りの豚の角煮が幾重にも重なり、てっぺんには、ルーのスープを摂る際に煮込んだホロリと柔らかい牛肉がトッピングされています。 一口目にガツンとした辛さが口に広がったかと思うと、ふんわりした甘みを感じる本格的な辛口カレー。数多くのスパイスに、牛肉や野菜とフルーツ等の具材が完全に溶け込んだ本格欧風カレーです。 口当たりの良い甘みはマンゴーで、玉ねぎの甘さとうまく溶け合っているので、辛さもマイルド。豚の角煮は、女性も食べやすいようにとあえて薄くスライスされたお肉で、芳醇な味わいをじっくり味わえます。ちょっととろみのあるルーは、ライスと絡み合う一体感が絶妙で、まさに手間暇かけた絶品カレーでした。 #カレー #ポークカレー
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
大阪 谷町、旧ヤム邸でカレーなるインド研究会。 カレー膳は2種類のカレーがセレクト出来るので、今日の日替わりの4種類の中から ・優しい感じのアジアン鶏キーマに赤キャベと卵のマサラダ乗せ ・スパイス茄子煮浸しと食べるイタリアを感じるマトン&ポーク さっぱり爽やかな風味、香り高いスパイスのハーモニー、30品目以上入って居そうな具材たち、見た目の美しさも素晴らしかった。 ここは大阪のカレー界の中でも人気店の一つなのですよ。 #キーマカレー #カレー #チキンカレー #インドカレー #サラダ #マトンカレー #ポークカレー #煮浸し
レビュー一覧(1)
- mahina29
福雪豚あまくてスパイシーかつ和風のカレー出汁がよく合います♪(*´▽`*)ノ #カレー鍋 #ポークカレー #豚肉鍋 #カレー #鍋
レビュー一覧(1)
- tani4
本日のカレー。この日はベンガルマスタードチキンカレー。スパイス煮卵トッピング。 副菜もそれぞれスパイス使いが違って混ぜるほど美味い😋 #大阪 #カレー #ランチ #スパイスカレー #谷町六丁目 #金剛石
レビュー一覧(1)
- enya
スペシャルセット 海老ビリヤニ&チキンビリヤニのハーフ&ハーフ カレーはマトン、チキン、ポークと野菜二種にチョコレートナン 副菜もラッシーもセット♪ #スペシャルセット#ビリヤニ#スパイス補給#スパイス中毒#カレー#チキンカレー#マトンカレー#ポークカレー#週末スペシャルセット#ごはん #ライス #ランチ
レビュー一覧(1)
- suna8
料理も客対応も満点の店。ベテランホール係に感謝。皿ではなくバナナの葉への盛り付けも選択可能。スリランカカレーのマイベスト。 #カレー #ポークカレー #スリランカカレー #バスマティライス #大阪 #長堀橋 #松屋町
レビュー一覧(1)
- user_01628404
セロリキーマとスッパイポーク。ドライ系でまとめて。 平日13時までご飯大盛り無料。 #大阪市 #ランチ #カレー #キーマカレー #ポークカレー
レビュー一覧(1)
- 93__luv
ご飯は十五穀米で、小麦粉やバターは使わず、たくさんのスパイスを調合して作るオリジナルカレーだとかで旬の野菜がたくさん入っていてカレーの風味は辛過ぎず、サラッとした感じでどことなく薬膳的なスパイスを感じました。
レビュー一覧(1)
- koromerudais
ルーがたっぷりとかかっているのが嬉しい。スパイスの香りが食欲をそそります。豚ミンチとひよこ豆のほくほくが絶秒です。
レビュー一覧(1)
- yu_suke1991
🔸三種盛り(¥850) チキン、ポーク、キーマの三種合いがけ。それほど刺激が強くない、万人受けする辛さ。スパイスカレー初心者にオススメ!
レビュー一覧(1)
- enya
スリランカスパ ポークカレー付き コスパ¥800 追い飯バスマティライス追加 ¥200 #スパイ補給#スパイ中毒#カレースパゲティー#追い飯#バスマティライス#ポークカレー#カレー#パスタ#目玉焼き#ランチ#スパイス#コスパ
レビュー一覧(1)
- suepi
#カレー
レビュー一覧(1)
- suepi
#カレー
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- tak_kareota
ポットに盛られたカレーと、らっきょ・福神漬け付きのライス。 古き良き時代を感じさせるこのオールドスタイル、細胞にビンビン刺激してきます。早速盛り付けてみました。 カレールーの照りがもう魅惑的過ぎて堪りません。 立ち上る香りも食欲をそそりまくりです☆とろりと粘度のあるカレーは、ファーストアタックに感じるほんのり酸味からの深いコク。 野菜やフルーツ類をふんだんに使用した中に、ポークの脂の旨味がプラスされ、辛さよりも旨味が立った仕様となっています。 甘さは抑えられ、酸味→コクと旨味→優しい辛味といった三段構え。 甘味・酸味・辛味のどれもが強過ぎない素晴らしいバランス感を発揮しており、欧風系にして重さの無いライトさを演出。じっくり煮込まれたポークはほろりと崩れる極上の柔らかさ。 このポークからにじみ出る脂の旨味が、またカレーのコクを一層高めています。 ライスの炊き加減も流石はホテルクオリティ、きっちりカレーに合わせた硬さです。 欧風系のクオリティを磨き上げた珠玉のポークカレーで禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) #カレー
レビュー一覧(1)
- saichan
先ずは、これぞホテルカレー!そんな感じのポークカレー。カレーポットに入っていて、ご飯と別に提供されるのもいいですね。とは言っても、やっぱりご飯にたっぷりと掛けちゃいましょう。この瞬間から、ワクワクする(^^)カレーポットからカレーを掛けているときに思いました、これ、本当に肉がゴロゴロ入ってるなぁ・・・って。うわぁ!何この深さは。ザ・ホテルカレーなのですが、食べていると口の中でどんどん味が変化していくのを感じるのです。欧風カレー、いろんなお店で食べましたが、そのどれでもない。複雑さが段違いなのかもしれません。一口食べると、また二口目が食べたくなる。すると、一口目には見えなかった味わいが見えてくるから、面白くてやめられない。クセになりますね、これは。ポークも柔らかく大きなものがたっぷりと。ビールと一緒に食べても美味しいと思いますよ。 #カレー
レビュー一覧(1)
- bac2020
#カレー
レビュー一覧(3)
中華と印度の見事な融合 #カレー #キーマカレー #ポークカレー #麻辣 #豚バラカレー
大阪間借りカレーの雄
#カレー