投稿する

中央区で食べられるボロネーゼのランキング(ガッツリ)

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは中央区で食べられるボロネーゼのランキングページです。
中央区ではボロネーゼが87件見つかりました。
87件のメニューから、あなたが食べたいボロネーゼを見つけてみてください!

3.1
ボロネーゼ(DONNA)(カンティーナ シチリアーナ トゥットイル マーレ)
ランチ
今日11:30~22:00
東銀座駅から172m
東京都中央区銀座4の13の3

レビュー一覧(1)

  • chirijyo
    chirijyo

    ショートパスタはモチっと。 大きめなゴロゴロしたお肉がパスタに絡められていて、さらにミントがはいっているのでとてもサッパリとした風味になっています。暑くなってきた季節にぴったりなボロネーゼ!

3.0
ボロネーゼ・フェットチーネ(テゾーロ (TESORO))
今日17:30~21:30
小伝馬町駅から200m
東京都中央区11-12 ドメス日本橋大伝馬町ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • tokotoncafe
    tokotoncafe

    ボリュームからすると、女性向きのパスタ。ソースのお肉は少なめでしたが、きのこが何種類か使われているようでした。まんべんなくソースがフェットチーネに絡まっていて、この平打ちの舌触りがたまりません。

3.0
ポロネーゼ(ローマ軒 東京八重洲店)
今日不明
日本橋駅から192m
東京都中央区八重洲1丁目4-5

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    言うまでもなくミートソース味。ブレません(笑)。 合挽きミンチがたっぷり入ったミートソース。 椎茸、玉葱も入ってます。 麺の量は並で400g。たぶん茹で後でしょう。 太さは2.1mm。太麺ですね。モチモチした食感がいいですね~。おいしくいただきました。

3.0
米茄子と麦味噌ボロネーゼグラタン(SAIKA 銀座店)
ディナー
今日不明
銀座一丁目駅から31m
東京都中央区銀座2丁目4-186F

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    こちらもお値段がお安めで頼んじゃいましたが、これも〜外せない一皿でしたよ。やはり味噌と茄子は相性が良いですね。期待以上に美味しかったです(*^^*) お店の人気ランキングに入っていないのが信じられない位でした。

3.0
半熟卵と豚肉のボロネーゼ パルメザン風味(イルキャンティ 日本橋店 (iL-CHIANTI))
今日定休日
三越前駅から169m
東京都中央区日本橋室町1-12-5

レビュー一覧(1)

  • user_82498238
    user_82498238

    半熟卵がベストな感じ。黒胡椒もイイ香りを漂わせています。豚肉もコロコロと入っていてイイですね。最初に卵を崩して混ぜ混ぜしました。程よく全体に卵が絡みました。お味はパルメザン風味なのでさほど強くありません。卵のまったり感が好み( ´艸`)

-
ボロネーゼリガトーニ(大衆イタリアン マチルダ 銀座)
今日不明
新富町駅から145m
東京都中央区新富2丁目2-8

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    牛、豚、鶏、そして鶏の白レバーの合挽きを使うのが特徴。白レバーを入れることでまろやかなコクが出る。それらを4時間ほど煮込んで味を調え、リガトーニと合わせて黒胡椒とパルミジャーノチーズをトッピング。ボリュームも申し分ない (2016年6月号掲載) #おとなの週末2016年6月号