京都駅のパンケーキの人気おすすめランキング
メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは京都周辺で食べられるパンケーキの人気ランキングページです。
京都周辺では40件のパンケーキが見つかりました。
京都周辺では、fleur (フルール)のキャラメルナッツパンケーキやcafe &a dining fleurのミックスベリーのパンケーキなどが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に40のメニューの中から、おいしいパンケーキを見つけてください!
レビュー一覧(1)
lemonミックスベリーソースのパンケーキ #パンケーキ
レビュー一覧(1)
lemonうまい‼️ #パンケーキ #クリーム
レビュー一覧(1)
- ayakorox01
パンケーキのエッグベネディクトは初めて。チーズ風味のホワイトソースがたっぷりとかかってますが、しつこくない!半分食べたところで、添えられているレモン風味のオリーブオイルをかけると、また違った味に。
レビュー一覧(1)
sopranosaxeve卵黄を一切使用せずたっぷりのメレンゲを使って焼き上げた純白のケーキに、甘さを控えた軽やかな羽のような生クリームをまとい、天使をイメージして作ったケーキ。あっさりした生クリームたっぷりで、あっという間になくなります。 #パンケーキ #マシュマロ
レビュー一覧(1)
naonao📎していた気になるパンケーキ✨ 京都駅近くに泊まったので検索したら、ホテルのすぐ裏通りにありラッキー(*≧∀≦) 平日だったので待ち時間は10分程度、焼き上がりに20分待ち。 ご覧の通り、フワンフワンで軽くてペロッといただきました♪ ドリンク付けると+150円です。
レビュー一覧(1)
gcjapan京都タワーの地下、1階、2階に新たな京都の新施設、京都タワーサンドが明日オープン! 地下は焼肉弘など京都の人気飲食店が19店舗、1階はマールブランシュなどお土産、スイーツが31店舗!2階は観光客向け体験施設が5店舗。新たな京都の玄関口で地元も観光客も楽しめる新スポットが誕生。 #パンケーキ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
naochen金沢の人気店 「Cafeたもん」さんと「果菓 伊藤軒」さんの コラボスイーツです🥞 京都タワーサンド限定のスイーツなので これはいっとかないとだめでしょ~👯 フィルムに包まれてやってきて、 それを外すととろり~~~んと クリームが流れ出るタイプ☁ きゃ~~~~👯👯♂️ こういうタイプいろんなお店で食べたし やったけどやっぱりテンション上がる↑↑↑ 生地が米粉なのでし~っとり、 少しねっとり、少しふんわりで とろり~んと流れ出たホイップは あっさりまろやかでたまら~ん🤩 いちごが酸味しっかりめなので クリームや生地とのバランスも🙆🏻♀️ #jma2023 #パンケーキ #スイーツ
レビュー一覧(1)
user_08822289ふわふわでクリームもあっさりで美味しかったです!
レビュー一覧(1)
booooks#カフェ#モーニング #パンケーキ ドリンク付
レビュー一覧(1)
an_an#スイーツ #デザート #desert #モンブラン#パンケーキ #京都スタイルパンケーキ
レビュー一覧(1)
mamasomeふわふわ。口の中でとろけるやわらかさ。生地自体に甘味があり、シロップやトッピングがなくても味わえます。
レビュー一覧(1)
an_an#パンケーキ#アイスクリーム #スイーツ #デザート #desert
レビュー一覧(1)
atkoic#京都 #パンケーキ #カフェ #喫煙可 #ランチ
レビュー一覧(1)
sopranosaxeve注文を受けてからメレンゲを使って焼き上げるふわふわパンケーキ。アイスクリーム、生クリーム、ベリーがついて色んな味を楽しめます。 #パンケーキ #スフレパンケーキ
レビュー一覧(1)
ebifry01時間に余裕のある時に、ゆっくり行くお店です。 注文してから焼くので、ふわふわの焼き立てが食べられます。 中に真っ白なクリームが挟まれていて、しっとり柔らかくておいしいです。
レビュー一覧(1)
ebifry01かなりのボリュームがあります。 横のアイスと、バナナをパンケーキの上に乗せていただきます。 これだけでおなかいっぱいになるので、ランチの代わりにしてもいいと思います。
レビュー一覧(1)
alohana01ふわふわで美味しかったけど生焼けで粉っぽいところがあって残念。
レビュー一覧(1)
alohana01空気感たっぷりのふわふわパンケーキ。もっちりが好きな方には物足りないかも。
レビュー一覧(1)
aki1801ふわっふわですごく美味しかったです。見た目はボリュームがありますが、軽いのでいくらでも食べられます!
レビュー一覧(1)
momo_kumaとろけるような食感です。ナイフを入れるとき、力を入れなくてもすっと切ることができて、ふわっふわで口の中に入れるとすっとなくなっていきます。運ばれてきた時、まるでプリンのようにプルンといていて、初めて見た時、その厚みに驚きましたが、パンケーキなのに重くなく、ぺろりと全部食べてしまいました。値段もお手頃でお気に入りのお店です。ただ、何度か行っているのでずが、その日(作る人?)によって食感やプレート上のデザインが違って、たまに残念な時があります。
レビュー一覧(1)
akatanukiふわっふわで美味しいです。大きいけどペロリと食べられます。
レビュー一覧(1)
sillybublyサンド店限定は「きな粉」と抹茶アイスのついた「グリーンティー」があります。 グリーンティーの方はアイスがハーゲンダッツを使用しているみたいです。カウンター内ではグリドルで、ぽんっぽんに焼かれたパンケーキ!ワクワクです。 呼び出しアラームを貰ってしばし待ちます。 さぁ取りに行きます。 使い捨てのフォークナイフ、使い捨てのプラスチック皿に乗ってきました。パンケーキは二段。粉糖で大文字が描かれています。 とろっとしたクリームと黒豆が乗って。これまた黒豆がゴロゴロ入ったきな粉アイスは2スクープ付いてきます。 パンケーキはふっかふか!ちょっぴりスフレっぽいタイプです。 もともとそれほど厚みがあるタイプではないですが、うかうかしているとどんどん萎んでしまいますよ。 黒蜜風味のシロップ、きな粉アイス、そしてぽってりとクリームを付けて! ただ、単品で1350円はちょっと高いかなぁ。 イートインならまだしも、フードコートで使い捨ての皿とナイフフォークですから800円〜1000円が妥当かな。 私の選んだサンド店限定が高かったと言うのもありますが… #パンケーキ
レビュー一覧(1)
sillybubly注文してから焼き上げているのか、しばらく時間が掛かりました。 15cmくらいの大きめで薄いパンケーキが3枚で出てきました。軽く粉糖もまぶされています。 ほのかに香ばしい香り。シロップが掛かっていない所を食べると、なんだか懐かしい風味…あ、どら焼きの皮に似ています! 薄いのに、むちむちとして、焼き目が程よく香ばしい。じゅわっと生地が溶けるようで、美味しい。 メイプルシロップもとても美味しいものでした。 添えてあるフルーツ(いちご、バナナ、ブルーベリー)、いずれもパンケーキにぴったりで、シンプルに美味しく頂きましたよ。 場所が場所だけに、ちょっと落ち着きませんが、便利なんで人気のお店です。 ご馳走様でした。#パンケーキ
レビュー一覧(1)
- sumiret_am
チョコのお味がしっかりきいていて、ふわっふわパンkr−気と相性ばっちり◎
レビュー一覧(1)
happylandingふんわりと優しいパンケーキ。 グラノーラとアサイー、ブルーベリー、ストロベリーと女の子が大好きな味です。
レビュー一覧(1)
ukuk02すっごくふんわりしていて、1皿に3枚もパンケーキが乗ってましたが、ペロリとたいらげることができました。メレンゲを立ててから焼くため、注文してから30分かかると言われましたが、待った甲斐ありのフワフワ食感でした。絶対再訪したいお店です。
レビュー一覧(1)
sillybublyパンケーキ、とってもゴージャス!そして良い香り〜(#^.^#) 大きく薄めに焼かれたパンケーキはアングレーズソースにたっぷり覆われ見えません。 上にはマロングラッセが並び、金箔も!洋酒と卵、バニラビーンズの香りに、マロングラッセ…立ち込める香りまでゴージャスなパンケーキです。 切ると、シャリザク…とした感触。 なんと生地の中にザラメが混ぜてあります。アーモンドの姿も見えます。 ザラメのシャリシャリとした食感。 アーモンドのザクザク。 二種類全く違った歯応えと風味がアクセントになっています。 パンケーキは薄めでふわっとしっとり柔らか。 繊細な焼き加減で、上品なアングレーズソースとの相性は最高です。 たっぷり付けて食べてもくどくない!さすがマールブランシュです。 大満足でした~(●´ω`●) 京都観光のついでに、お買い物の休憩に是非! #パンケーキ
レビュー一覧(1)
sillybubly彩り美しい♡d(^_^o) なんだかんだ言っても、抹茶の緑はやはり文句ナシに美しく。 なんでも京都上辻園さんの宇治抹茶を使用しているとか。 和食器を思わせるお皿も特別感があります。ふんわりとした生地感は安定の美味しさ! まず抹茶の香りが口いっぱいに広がり、しっかりとした甘み、それから優しい渋みがじわ〜ときます。 割と甘めの抹茶ソースですが、ちゃんと抹茶の香りが前へ出て、しっとりとしたスフレパンケーキの生地との相性バツグン。 #パンケーキ






























レビュー一覧(1)
生地はふわふわでボリュームもたっぷり。ナッツはカリカリで、キャラメルソースは程よく甘く、アイスに絡めて食べる