東京都のパンの人気おすすめランキング (9ページ目)
8,990 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは東京都で食べられるパンの人気ランキングページです。
SARAHには現在8990の東京都で食べられるパンが登録されています。
東京都では、千代田区のイル フルロ (IL FURLO)のきのこのブルスケッタや練馬区のブーランジェリー・ジャンゴ (Boulangerie Django)の白のデニッシュなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
8990件のメニューから、あなたが食べたいパンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- shotime
白のデニッシュは、れんこん、カリフラワー、白しめじなど白い野菜がのってます。 イチゴやリンゴがのった赤のデニッシュ(400円)と黒ゴマとチョコレートのガレットデロワも購入。#デニッシュ #パン
レビュー一覧(1)
- shotime
霞ヶ浦産の白魚のブルスケッタでスタート #白魚 #ブルスケッタ
レビュー一覧(1)
- potesalamylife
#パン #セブンイレブン #あんバタートースト #あんぱん #つぶあん #bread #ベーカリー #bakery #朝食 #breakfast
レビュー一覧(1)
- beniko
自家製の海藻バターを挟んだ塩パンです。中に海藻バターがたっぷりと挟まれていて、温めて食べるとバターがパンにしみ込んで絶品です。時間のない朝ごはんにおススメです。 #パン#塩パン#jma2024#関東パン
レビュー一覧(1)
- erumasu
こだわりの酵母パン3種類 キュウリとサーモンのキヌアサラダ+ラタテュユ+ラザニア+ドリンクセット こちらも全ての味が美味しい!! パーフェクトです♡
レビュー一覧(1)
- naonao_
池袋のラシーヌでランチです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )ランチメインよりも食べたかったのはこの焼きたてのパンです! ふわふわのホイップバターをのせて熱々の湯気が立ってるパンでいただきます♡︎(°´ ˘ `°)/これは幸せだねー #パン
レビュー一覧(1)
- koume
アヒージョにバゲットは欠かせない!! #バゲット #パン #ディナー
レビュー一覧(1)
- cozy
#パン #シナモンロール #代官山 このシナモンロールの生地も相当の層になっていてクロワッサンに負けない。 ただ、サクサクしているのは縁の焦げている部分だけで、 シナモンペーストが挟み込まれた部分はかなりの空洞になりしっとり。 アイシングも含めてかなり甘い。 これがシナモンロールと言えばそれまでだけれど。 好み。
レビュー一覧(1)
- hitomi_donut
湯種製法を使用しているとかで、かじるとむむんと強い弾力があり、ちぎれないほどひきが強い。「もっちり」という表現がこれほどまで適したドーナツはなかなかない。適度な塩分、芥子の実ときなこの香ばしさも良い。#ドーナツ #パン
レビュー一覧(1)
- koume
ピタパン。 あのドネルケバブサンドに使うパンといえばお分かりでしょう。 #パン #ピタパン #ディナー #イスラエル料理
レビュー一覧(1)
- oto_shu
「ハンバーグのよう」と称されるこぶし大のつくねをサンド。水を一切使わず継ぎ足す『鳥茂』の秘伝のタレをかける。甘みを抑えた味が特徴だ #おとなの週末 #おとなの週末2018年1月号
レビュー一覧(1)
- buuuuuun
誕生日祝いではロブションへ。 ロブションのパンにwktk✨ 3回くらいに分けて食べたいw てか、シャンパン1杯でGU3いける(°▽°)
レビュー一覧(1)
- kuroo
☆スカイツリー周辺の美味しいお店 塩パンそのものは、見た目はふんわりしていますが、中はしっかり詰まっているタイプではありません。 その見た目の通り、食べ応えもふわっとサクサクした感じ。 塩パンという名前に反して、味は薄くさっぱり。食パンなどと異なり食感も軽いので、ランチなどでがっつり食べるというよりも、小腹が空いた時にデザート代わりに楽しめる味だと思います。 #メロンパン #スカイツリー周辺
レビュー一覧(1)
- yasuyukienok
ブルーボトル初上陸の地としてコーヒー文化が注目されている清澄白河だが、ワインも熱い。大阪に醸造所を持つワインショップフジマルが、東京の醸造所として、この地を選んだからだ。駅からも離れた住宅地のロケーションで、1階が醸造所、2階がレストランスペースのつくり。店内はレストランの奥がテイスティングルームとなっており、今回はレストラン予約が一杯だったため、テイスティングルーム利用で訪れた。まずはフジマル自社醸造ワインを味わうために、テイスティングセットからスタート。5種と生樽2種の計7種から3種選ぶスタイルで、様々なフジマルワインが楽しめる趣向になっている。
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
キャロットラペ、レッドキャベツ、アボカドなどのマリネがみっしり挟まれたヘルシーなサンドイッチ。もっちりとしたライ麦のブラウンブレッドにディジョンマスタードがしっかりと塗られていてキリッとした辛さがきいています。 パンオショコラも生地の密度が濃くズッシリとした重量感でこれまで食べた中で断トツに美味しい◎ #サンドイッチ #パン #惣菜パン
レビュー一覧(1)
- potesalamylife
#パン #クリームパン #コッペパン #ホイップクリーム #カスタークリーム #ベーカリー
レビュー一覧(1)
- currycell
木のトレイに黒い器、上質感たっぷり。 まるで洋食屋さんのワンプレートです。 トマトチキンカレーは食べ口スッキリ。 真っ黒な胡麻ビーフは辛さ控えめながら濃厚。 +330円でトッピングできる立派な「トランプバーグ」は、トランプ大統領が来日時に食し絶賛した田町のハンバーガー店「MUNCH'S BURGER SHACK 」から仕入れた肉を使用。 ウェルダンに仕上がったビーフは弾力あり噛みごたえ充分。これは美味いですな。 野菜のソテーはほうれん草、染み出したバターが十五穀米に染み込みバターライスのようになり、これまたハンバーグとナイスマッチ。 後半戦はクラッシュしたスパイスナッツをカレーにかけてみます。 甘味あるスパイスナッツは特にゴマビーフと良く合います。食感の変化が楽しいですね。 #ランチ #カレー #キーマカレー #クラフトカレー #スパイスカレー #ハンバーグ
レビュー一覧(1)
- beniko
グローブ型の、ザ・昭和なクリームパンです。お姿同様、懐かしいカスタード味のクリームで、きっと誰もが大好きな味。ほっとできる美味しさです。 #パン#クリームパン
レビュー一覧(1)
- beniko
週替わりで販売されるパンの一つで、こちらはポロネギとハーブが練り込まれたパンです。見た目はハードですが、食べているとこちら特有のむっちりとした食感のパン。柔らかく食べやすいです。ポロネギの甘味がパンとよく合っていました。ハーブも効いていて、少し食べ手を選びそうですが、スープなどと一緒に食べたいパンです。 #パン
レビュー一覧(1)
- beniko
角食パンにタマゴサラダとハム、レタスを挟んだテッパンサンド。タマゴサラダはたまごの黄身がほくほくしていて、マヨネーズ少な目なところが気に入りました。みんなが好きな味です。 #パン#サンドイッチ#タマゴサンド
レビュー一覧(1)
- 28gou
栗の粉入りの茶色のパンがTOLO PANらしく主張する「らしい」ミルクフランス。もったりした黄色っぽいバタークリームとのバランスが◎、大きさも丁度いい。
レビュー一覧(1)
- 28gou
黒糖の優しい甘さの生地に、甘さよりリコッタのほのかな酸味が立つフィリングが包まれたアレンジクリームパン。生地のムッチリした食感が心地よく、組合せの妙が醸し出す初めての味わいにも魅せられてサクサクと食べ進んでしまう。食後感も軽妙。
レビュー一覧(1)
- 28gou
黒糖風味の菓子生地にカカオ感のあるチョコクリームの組み合わせ。カカオと同じテオブロマ(=神様の食べ物)属のテオブロマビコロールの種子をローストしたマカンボがアクセント、甘さ控えめで香り豊か、チョコパンの概念を覆す逸品。
レビュー一覧(1)
- koume
トスカーナ地方の揚げパンで、生地ににバターが練り込んであります。 モッチリと粘りのある食感が良いです。 #ディナー #パン #揚げパン
レビュー一覧(1)
- koume
サバ、玉ねぎ、パセリをマヨで和えた具が焼いたバゲットにたっぷり!! トマトは別に添えられていますね。 でも、具が多過ぎて食べるのが難しい(笑) #パン #ブルスケッタ #ディナー
レビュー一覧(1)
- michimichi
これはやばいぞ( ´ ▽ ` )可愛らしいお姿にキュンキュンが止まらぬバターロールサンド♡( ´ ▽ ` ) #サンドイッチ #菓子パン #パン #バターロール
レビュー一覧(1)
- beniko
こちらのシグネチャーメニューのサンドイッチです。パンが極薄なので、3段重ねですが、ボリュームは思ったよりも少なめです。カリッと焼かれたパンも美味しく、流石なお味で、アメリカンクラブハウスサンドイッチ好きなら是非一度。 #パン#サンドイッチ#アメリカンクラブハウスサンドイッチ
レビュー一覧(1)
- beniko
ブリオッシュ生地に卵をたっぷりと使ったようなカスタードクリームが入っていました。大きさも小ぶりで、おやつにピッタリサイズ。柔らかいパン生地なので、小さいお子様にもおススメです。 #パン#クリームパン
レビュー一覧(1)
- guruhi
どことなくチェコ料理の優しい雰囲気を感じるシチューだが味は実力派。牛肉と赤ワインの旨味がぎゅっと詰まっている。クネドリーキ(チェコの茹でパン)は手ではなくフォーク&ナイフでいただく。 #パン #シチュー #牛肉パン
レビュー一覧(1)
焼かれたバゲットの上にたっぷりきのこのガーリックソテー。 #ブルスケッタ #東京 #パン #大手町 #神田 #ディナー