投稿する

世田谷区で食べられるパンのランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは世田谷区で食べられるパンのランキングページです。
世田谷区ではパンが200件見つかりました。
200件のメニューから、あなたが食べたいパンを見つけてみてください!

3.3
豆パン(濱田家 三軒茶屋本店)
今日不明
西太子堂駅から182m
東京都世田谷区三軒茶屋2丁目17-11グレイス三軒茶屋102

レビュー一覧(1)

  • naon
    naon

    大好きな濱田家さんの豆パン。お豆が甘塩っぱくて大好き。手土産で差し入れすると喜ばれるやつ。 #パン #三軒茶屋 #三軒茶屋パン屋 #豆パン

3.2
みそパン(アンゼリカ )
ディナー
今日07:30~18:00
下北沢駅から120m
東京都世田谷区北沢2-19-15

レビュー一覧(1)

  • ernst
    ernst

    昔からあるパン屋さん。あまじょっぱい 斬新なパンですが、美味しさが癖になって 必ず買ってしまいます。

3.2
フォアグラのブリュレとエスプレッソブレッド(セルサルサーレ (sel sal sale))
ディナー
今日12:00~14:30,18:00~23:30
池尻大橋駅から770m
東京都世田谷区池尻1-11-8 和光ハイム池尻 1F

レビュー一覧(1)

  • ernst
    ernst

    薫り高いエスプレッソブレッドの上に贅沢なトリフュ! お口に運ぶたびに、甘く口どけするフォアグラが・・・・・ あ~もうこれほんと 凄かったです。

3.2
パン・オ・フリュイ・ルージュ(ラトリエ ドゥ プレジール)
モーニング
ディナー
今日不明
祖師ヶ谷大蔵駅から398m
東京都世田谷区砧8丁目13-8

レビュー一覧(1)

  • koji
    koji

    ドライフルーツとローストナッツが盛りだくさん! クラムがしっとりとふわふわしています。 山ブドウの果汁が入っているためか、いい香りと、風味が感じられます。 山ブドウとドライフルーツの相性がばっちり リベイクするもよし、そのまま食べるものばっちりな逸品です。

3.1
パン・オ・サラザン(ラトリエ ドゥ プレジール)
今日不明
祖師ヶ谷大蔵駅から398m
東京都世田谷区砧8丁目13-8

レビュー一覧(1)

  • koji
    koji

    そば粉が入っています。 ローストしたクルミが良いアクセント! リベイクしなくてもよし! 噛み締めると粉の風味がどんどんでてきて、野趣あふれる風味となっています。 さらに塩加減が絶妙です。

3.1
オレンジショコラシュトーレン(シニフィアン・シニフィエ (Signifiant Signifie))
今日11:00~18:00
三軒茶屋駅から859m
東京都世田谷区下馬2-43-11 1F

レビュー一覧(1)

  • chisato6
    chisato6

    パン屋さんのシュトーレンですが、お菓子のような食感。ショコラ生地の中に、ナッツやフルーツがゴロゴロ。まわりを和三盆がきれいにコーティングした、高級シュトーレン。

3.0
あんパン(PELTA (ペルタ))
今日18:00~05:00
用賀駅から260m
東京都世田谷区用賀3-15-6

レビュー一覧(1)

  • rinrin0910
    rinrin0910

    こちらのあんぱんは、あんこたっぷりで、生地がほんのりと酒粕??のような香りがたまらなく上品。あんこも、柔らかいのに豆感を失わない、甘さ控えめな上質なあんこ。パンの重量感がありながらも、上質な和菓子のような品のあるあんぱんです。

3.0
バゲット LUDO(ヴァンドゥリュド 尾山台店)
ディナー
今日不明
尾山台駅から79m
東京都世田谷区等々力2丁目19-15PLAISIR 2

レビュー一覧(1)

  • mklani
    mklani

    ブルターニュのMOFパン職人、リュドヴィック・リシャール氏と日本のパン屋がパートナーシップを結び世田谷の尾山台にオープンさせたお店です。国産小麦とフランス産小麦をブレンドしたバゲットトラディション(長時間発酵)のバゲットです。砂糖が入っていないけれど甘味がある、味の濃いバゲットで美味しい。