世田谷区で食べられるパンのランキング(2ページ目)
200 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは世田谷区で食べられるパンのランキングページです。
世田谷区ではパンが200件見つかりました。
200件のメニューから、あなたが食べたいパンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- nishiura_78
左上:鰯のツミレ、サラダ、パプリカのマリネ 左下:枝豆と鰯のピッツァ、玉子焼きトマトソースがけ 中上:自家製スモークサーモン、かぶのピクルス 中下:万願寺唐辛子のグリル、タラのフリット 右上:マッシュポテトのパイ包みとピリ辛トマトソース 右下:なすのフリット、焼きポレンタにタラのすり身乗せ 鰯やタラなど魚を使った一品が多いのが特徴でしょうか。 イタリアンらしいトマトとチーズ、オリーブオイルを使った味付けで、どれも美味しかったです! 特にタラのすり身と、スモークサーモンがワインのアテに良さそうな感じでした。 これだけ手の込んだ前菜盛り合わせをランチで頂けるのはなかなか無いと思います。
レビュー一覧(1)
- sacra121
石臼で挽いたスペルト小麦の石臼挽き粉を100%使って焼き上げたパンです。ほんのり酸味があります。ハムや卵を挟んでサンドウィッチとして食べても美味しいです。
レビュー一覧(1)
- sacra121
クルミとレーズンの入った生地をクリームチーズで包んで焼き上げパン。思わず美味しいと笑みがこぼれる一品です☆
レビュー一覧(1)
- kanaekanzaki
ランチコースはパンが食べ放題!クロワッサンがとても印象的で美味しかったです。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- tokotoncafe
一緒に買ったきんぴらパン同様、おやきみたいなものかなと思ってパクッと齧ったらビックリしました。何と中身が、真っ黒け。味はひじきの煮物ですが、にんじんなどが入っていないので真っ黒なのです。この見た目には、驚きますよ。
レビュー一覧(1)
- chihiro01
ドイツパンですね。酸味が特徴です。
レビュー一覧(1)
- rinrin0910
外はカリッと中はもちっとした生地で、カリッとともちっとのバランスが良いパン。カレーの具は辛すぎずまさに欧風で食べやすい!これならお子さんから大人まで満足のカレーパンです。しかも安い!
レビュー一覧(1)
- mklani
ブルターニュのMOFパン職人、リュドヴィック・リシャール氏と日本のパン屋がパートナーシップを結び世田谷の尾山台にオープンさせたお店です。武骨な見た目からは想像できない美味しさ。シナモンの風味も甘さも程よい味ごろごろしたりんごがそば粉とあいます。クリームチーズをのせてもよし、そのままでもよしで一番人気なのも納得です。
レビュー一覧(1)
- kokonoe
柔らかい甘味のある練乳クリームが入っている外はやや固めのソフトフランスパンで、中はふっくらしていておいしかったです。
レビュー一覧(1)
- mklani
サクサク&カリッカリの衣に中にははナスやパプリカのキーマカレーが入っていて普通のパン屋さんとは一味違います。
レビュー一覧(1)
- mklani
無花果のクリームパンとは珍しかったので購入。無花果の甘さとクリームの爽やかな相性がぴったりです。
レビュー一覧(1)
- chihiro01
ドライフルールやナッツとともに目の詰まった生地。
レビュー一覧(1)
- chihiro01
お持ち帰りは出来ない、レストランだけでいただけるカレーパン。
レビュー一覧(1)
- chihiro01
乗ったパン粉の香りがお肉の香りとまざりあいます。
レビュー一覧(1)
- rinrin0910
二子玉川ライズに新しくできたテラスマーケット2Fに、話題のデリカデッセン&カフェ、マヨルカがオープン。それもそのはず、こちらのスペインにあるマヨルカ本店は、なんとスペイン王室御用達!土日はもちろん、平日でも並ぶ人気ぶり。美味しそうなパンやデリカがいっぱいですが、まずはこちらのパンインテグラルを。こうした、クリームやチョコレートなどの飾り気もなく、ごまかしの効かないプレーンなパンほど、お店の実力が分かってしまうものですよね!噛めば噛むほど上質で芳醇な美味しさが広がり、選び抜かれた素材にこだわるマヨルカの、商品一つ一つにかける愛情が伝わる逸品。スペイン王室御用達のお味を是非味わって!
レビュー一覧(1)
- ernst
ボリューム感もあり、ハンペンのような 食感だけど海老のペーストがしっかり 練りこんであり、想像通りのメニューで嬉しかった。 チリソースはやはり外せません。
レビュー一覧(1)
- rinrin0910
用賀の駅の近くにある小さなパン屋さん。数は少ないのですが、一つ一つの素材にこだわり作り手の一生懸命さが伝わるお店です。こちらのトリプルチーズも、3種のチーズのバランスが絶妙で、チーズフォンデュのようなコクのあるチーズがたっぷり入っていて、チーズ好きな私にはたまらない!少しレンチンすると、さらにトロ〜リ感が増して最高です!
レビュー一覧(1)
- yuka201
カリッとしていておいしいです。食べ歩きにも◎
レビュー一覧(1)
- pokopokola
かわいらしい見た目に反して、ごろっと野菜が食べ応えのある惣菜パンでした。とても美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- chisato6
外側のバリッとした噛みごたえと、中の予想以上のしっとりきめ細かな生地にやられました!
レビュー一覧(1)
- shandy_ocean
サクサクのパン粉焼きはさっくり香ばしく、鰯と相性が良いです。
レビュー一覧(1)
- joyfor78
とっても奇麗なフォルムのケーキ。 アーモンドの味が効いています。 結構大きめ。お茶と一緒に、ゆっくりと頂きたいです。
レビュー一覧(1)
- kokonoe
クリームがとにかくおいしい。バニラビーンズの風味もあって、甘みも十分。優しい甘さで、パン生地に染み込んで口のなかに広がります
レビュー一覧(1)
- a_co01
さすがお菓子屋のパンとおもうぐらいバターの薫り豊かなパン。サクサクした生地の触感にくるみ、チョコレートのザクザクとした別の舌触りがあり本当においしい!!パンとはおもえないパン!!笑
レビュー一覧(1)
- mklani
所謂ソフトフランスにミルククリームを挟んだものですが、生地は全体にさっくりして、クラムはややほろっとしています。 ミルククリームのミルク感が強くなかなかです。
レビュー一覧(1)
- rinrin0910
この真っ白でふくふくと柔らかそうなビジュアルにやられて購入。割ってみると、期待に応えてくれるフンワリさ!ハイジの白パンを地でいく、ビジュアルに負けないお味はさすが。お好みでバターを付けて頂いても、レーズンの甘酸っぱさにとても合って美味しいのですが、最初の一口は何も付けずに是非食べてみて!ふわふわ感とレーズンの甘みを、噛み締めてほしいパンです!
レビュー一覧(1)
そば粉のバゲットを買う勇気がなくこちらを買いました。 そば粉のクセもそれぼど感じず食べやすい。 長いバケット買ってもよかったと思っています。