投稿する

六本木駅のパスタの人気おすすめランキング(2ページ目)

742 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは六本木周辺で食べられるパスタの人気ランキングページです。

六本木周辺では742件のパスタが見つかりました。

六本木周辺では、釜あげスパゲティ すぱじろう 六本木店 (釜あげスパゲティ すぱじろう 六本木)のいろいろきのこのラザニア風クリームミートすぱやザ・ロビーラウンジのスパゲッティボロネーゼなどが人気のメニューです。

742件のメニューから、あなたが食べたいパスタを見つけてみてください!

3.2
いろいろきのこのラザニア風クリームミートすぱ(釜あげスパゲティ すぱじろう 六本木店 (釜あげスパゲティ すぱじろう 六本木))
今日11:30~08:00
六本木駅から148m
東京都港区六本木3‐11‐6 21泰明ビル1F

レビュー一覧(1)

  • yumilia
    yumilia

    今まで食べたパスタで1位を争うおいしさ!きのこも香ばしくて、チーズもトロトロでなんだかいつまでも食べていたい味!

3.2
愛媛県産甘トロ豚のパンチェッタと万願寺とうがらしの夏のアラビアータすぱ(釜あげスパゲティ すぱじろう 六本木店 (釜あげスパゲティ すぱじろう 六本木))
今日11:30~08:00
六本木駅から148m
東京都港区六本木3‐11‐6 21泰明ビル1F

レビュー一覧(1)

  • yumilia
    yumilia

    アラビアータが好きな人は間違いなく好きな一品。 とうがらしをそのまま食べても辛くなくておいしい。

3.2
気まぐれパスタ(ヴィゴーレ (VIGORE))
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~23:00
六本木駅から523m
東京都港区六本木3-4-36 roppongi ΣXビル1F

レビュー一覧(1)

  • waka_1985
    waka_1985

    日替わりパスタ。この日はアサリとブロッコリーのオイルパスタ。具の量が多く、アルデンテの麺も良い感じ。乳化されたスープも美味。バランスが良い一皿です。

3.2
ランチコースおまかせ料理(アルポルト )
ランチ
今日11:30~15:00,17:30~23:00
六本木駅から784m
東京都港区西麻布3-24-9 上田ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • 冷前菜 前菜5種盛り合わせ プロシュートやカルパッチョなどイタリアンらしい前菜の盛り合わせで、どれも美味しかったです😊 #ランチ #コース #ランチコース #イタリアン #おまかせ #前菜 #肉 #プロシュート #カルパッチョ

3.2
焦がしバター正油のパスタ(朝日食堂)
今日不明
六本木駅から208m
東京都港区六本木7丁目9-7

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    具だくさんでうれしいです。 スモールサイズが300gで、普通のが400g、これは小さい方ですが、具が多いので満足です。 和風パスタというか、焼きうどんっぽいですね。

3.2
MINCED PORK & LOTUS ROOT CACIO E PEPE 仙台黒毛和牛とほうれん草のボロネーゼ 粗挽き黒豚と蓮根のカチョエペペ 生胡椒仕上(RIGOLETTO BAR AND GRILL)
今日11:30~01:00
六本木駅から332m
東京都港区六本木6丁目10-1ヒルズ ウェストウォーク5F

レビュー一覧(1)

  • rich_food_hw0
    rich_food_hw0

    #冬の味覚 #イタリアン #六本木ヒルズ ホールスパイスやゴボウも入っていました。 味がしっかりしていて美味しかった(^-^)

3.2
パスタメインのコース(アフェット 麻布台 (affetto))
今日不明
六本木駅から744m
東京都港区麻布台3-4-12 麻布台ロイヤルプラザ B1F

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    【スープ】 冷製コーンポタージュ 暑い日にぴったりな冷たいスープ。トウモロコシの旨みが凝縮しています。 【前菜】 上から時計回りに、生ハムとイチジク、タコのフリット、鶏、幸福豚、夏鹿、真ん中にイカ。 いずれも個性がしっかりしていて、泡が飲みたくなってきます。 【パスタ料理】 いろんなお肉を使ったラグーソース たっぷりお肉が入っていて、重めの赤ワインが合いそうな仕上がり。 軽く縮れた独特のパスタがまた、いい味だしています。 【デザート】 スイカのスープにヨーグルトのムース、白ワインのジュレ、レモンピール 今年初のスイカをとても、素敵な仕上がりのデザートでいただきました。

3.2
ジャガイモの焼きニョッキ ソーセージのアラビアータソース(ピッツエリア・バッジオ (PIZZERIA BAGGIO))
今日11:45~14:45,18:00~23:00
六本木駅から137m
東京都港区六本木7-15-24 河原ビル 2F

レビュー一覧(1)

  • tsugitate
    tsugitate

    当たりでした〜大きめのもっちりした手作りニョッキがソテーしてあります。ニョッキの優しい味と辛いソースがバランスよくて美味しい。粗挽きのソーセージはひき肉みたいにパラパラになってて、ニョッキとともにソースによくからみます。

3.2
季節の冷製フルーツパスタ(ダルマット 六本木ヒルズ店)
ディナー
今日不明
六本木駅から364m
東京都港区六本木6丁目10-1ヒルズ ウェストウォーク5F

レビュー一覧(1)

  • khokula
    khokula

    2018.2.2 訪問。 お店の看板メニューの冷製フルーツパスタ(写真はディナーコースより)。 季節柄、この日はいちご。 ミガキイチゴとトマトの絡み具合、パスタの茹で加減共に絶妙。違和感なく美味しい。 こちらとは別にもう1種類パスタが出ます。 他、前菜、パン、お肉、ドルチェ、食後の飲み物がついて、良心的価格。 肩肘張らずに入れる雰囲気。

3.2
とまらん棒(ウォッカトニック (WODKA TONIC))
ディナー
今日18:00~05:00
六本木駅から912m
東京都港区西麻布2-25-11 田村ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • kenzeaux
    kenzeaux

    カペリーニを素揚げしたやつにトリュフ塩をかけたやつ。おつまみに最高です。注文しなくても勝手に出てきます。なくなると自動的に補充されます。無料です。 #パスタ

3.1
パスタランチ(TAKASHI (タカシ))
今日不明
六本木駅から525m
東京都港区六本木3-3-25 仲ノ町マンション 1F

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    すっごくかわいいお店、おしゃれなインテリアなので、デートに使えます。 自家製パンとサラダ付き、パスタはチキンレバーとタケノコのクリームソースペンネにしました。 ペンネより具の方が多いぐらい、クオリティ高いです。

3.1
青森 雪ん子人参と鴨ラグーのカチョエペペ~生パスタ モッチリーニ~(AWkitchen10 麻布十番店)
ディナー
今日不明
六本木駅から667m
東京都港区元麻布3丁目11-3パティオ

レビュー一覧(1)

  • とある日の夜のスペシャルメニュー。 「青森 雪ん子人参と鴨ラグーのカチョエペペ~生パスタ モッチリーニ~」1,400円+税 前回はトマトソースが濃すぎてキツかった経験を踏まえて、チーズと胡椒がベースの白パスタであるカチョエペペをチョイス。 AWkitchenでよく使われる淡路麺業の生パスタ「モッチリーニ」に鴨ラグーを絡めて頂くと、鴨ラグーの塩味と胡椒がいい感じに効いて、もちもちパスタの良好食感が加わり、シンプルに美味い。 ただ、このメニューは雪ん子人参の存在感が薄いのがウイークポイント。 生の雪ん子人参の細切りが盛られており、それ自体は生でも甘みが強くて美味いのだが、いかんせん少なすぎる。 野菜がウリのお店でこれは寂しい。 お会計で20%以上の値引率で購入したクリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待券を使用。

3.1
桜エビと菜の花のアーリオ・オーリオ(フェルミンチョ)
ランチ
今日不明
六本木駅から642m
東京都港区西麻布1丁目8-13

レビュー一覧(1)

  • 【リニューアル&ランチ営業開始】 西麻布の気取らない人気スペイン料理店「FERMiNTXO」 3/1にリニューアルオープンし、3/20からランチ営業もスタート。 ランチは、限定10食ランチ・パスタ・カレー・イベリコ豚ステーキランチの4種類が基本で、コースメニューもオーダー可能。 「本日のパスタランチ」1,080円 当日は「桜エビと菜の花のアーリオ・オーリオ」 前菜3品盛り合わせ・パン付。 +200円で大盛り可。 まず供される前菜3品盛り合わせは、スペイン風オムレツ(じゃがいも&たまねぎ)、エンパナーダ(スペイン風パイ)、いわしの酢漬けの構成。 いずれも適温で手の込んだ美味しいスパニッシュ前菜。 ちなみに、エンパナーダは中にパプリカがたっぷり入っているが、パプリカ嫌いな自分でも美味しく食べられた。 次に供されるパンは大きめで、外側はハードな感じだが、中はもっちりホカホカでまずまず。 メインのパスタは、菜の花の心地よい苦味と桜エビの香ばしい甘みをニンニクがしっかり効いた濃いめのパスタと共に美味しく頂ける。 チェリートマトの甘みが箸休め的な清涼剤の役割を果たし、パスタの茹で加減はちょい固で個人的には好みな感じ。 しっかりしたスパニッシュ前菜とメインのパスタの食べ応えからして、これで1,080円はお値打ち。 ランチ初日でまだ手探り状態とのことだが、すでに充分な満足できる内容だった。 西麻布の新しい穴場ランチスポットしてお薦め!

3.1
パスタ&パンケーキプレート 春野菜とモッツァレラチーズのトマトソース(星乃珈琲店 六本木店)
ディナー
今日不明
六本木駅から74m
東京都港区六本木7丁目14-7トリニティビル1F

レビュー一覧(1)

  • 「パスタ&パンケーキプレート 春野菜とモッツァレラチーズのトマトソース」1,000円+税 春メニューの提供期間は3月10日〜6月上旬で端境期に来店したため、6月なのにまだ春メニューがあるという…。 パスタ・ミニサラダ・ミニパンケーキをワンプレートで提供。 パスタは濃いめのトマトソースで油分やや多め。 厚切りベーコン・太めのアスパラ・甘い玉ねぎといった具材はなかなかの食べごたえ。 モッツァレラチーズもしっかり存在感を発揮し、軽めの食事ニーズには充分応えてくれるクオリティ。 なお、早くしないとパンケーキが冷めてしまうので、気持ち早めに食べ進めることになる。 パンケーキは、看板メニューであるスフレパンケーキのクオリティはそのままで、サイズのみ縮小した感じ。 カリッとした外側とふんわりした内側の良好な焼き上がり。 塩気のあるホイップバターと甘いメープルを塗り塗りして美味しく頂く。