投稿する

千葉県のトンカツ(豚肉)のメニュー一覧

メニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらは千葉県のトンカツを豚肉で絞り込んだ検索結果ページです。
39件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、39の中からとっておきの豚肉を見つけてください!

3.2
やまと豚ねぎおろしかつ定食(とんQ 柏高島屋ステーションモール店)
ランチ
今日不明
柏駅から122m
千葉県柏市末広町1丁目5-1

レビュー一覧(1)

  • dadadatcho
    dadadatcho

    柏でサクッとトンカツ食べたいなと思った時は『とんQ』に行くことが増えてきました。トンカツはトンカツでもおろしで食べたかったので、ねぎおろしトンカツをオーダー。 サクッとした衣と厚みのある肉にパンチを感じつつも、やまと豚の肉汁は甘みが感じられるのでクドさがない。お店特製のソースで食べても箸が止まらないんですが、おろしも侮れないです。 #千葉 #柏 #ランチ #とんかつ #ロースカツ #大根おろし #ねぎだく #カキフライ #とんQ

3.2
むさしの麦豚 厚切りロースかつ(とんかつ 栄ちゃん)
ディナー
今日不明
西船橋駅から394m
千葉県船橋市葛飾町2丁目-446

レビュー一覧(1)

  • 1m3win
    1m3win

    #西船橋 #栄ちゃん #とんかつ 週替わりでブランド豚を揚げてくれる絶品とんかつのお店 何度通っても飽きが来ないのでリピート必至 今回いただいた一品も脂身と赤身のバランス、肉の柔らかさジューシーさ全てパーフェクト

3.1
つくば王様豚ロースかつ定食(中)(かつ太郎本店 流山店)
ランチ
今日不明
流山おおたかの森駅から1.53km
千葉県流山市三輪野山3丁目17-13

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #定食 #とんかつ #ロースかつ 茨城県に本社をもつとんかつ専門店のロースかつ。 「つくば王様豚」というつくば産の黒豚肉を使っていて地元愛を感じる。 このお肉、霜降りでかなり脂分多い。 更にロースにしたのでこってり脂がのっている。 厨房からはしっかり肉を叩く音が聞こえる通り、繊維を切って更に柔らかい食感に仕上がっている。 大粒のパン粉を厚めにまぶしているが、サクサクに揚がっていて衣の油切りが良いとは思う。 が、ロースを頼んどいて言うのもなんだが、 肉の脂がかなり重くて後半しんどかった。 衣が暑いのも好みではなかったので、次はヒレにすべきか。 とんかつソースは甘口、辛口あり、また、塩でも食べれる。 塩が1番良いと思う。

3.1
ミルフィーユカツ(豚もも、イワシ、サーモン)フライ盛合せ(トライアル八千代店食料品売り場)
今日24時間営業
八千代緑が丘駅から516m
千葉県八千代市緑が丘西2丁目日本

レビュー一覧(1)

  • yare38
    yare38

    #自作 #ミルフィーユ #カツ #トンカツ #ミルフィーユカツ #チーズ #チーズイン #豚もも薄切り #豚肉 #柔らかい #今日のひとさら #めっちゃ美味しい #おいしい #美味しい #イワシフライ #イワシ #フライ盛合せ #サーモン #サーモンフライ #米粉 #こめ油 #体に優しい

3.0
萬幻豚ロースかつ定食(岡本 )
ランチ
今日11:00~21:00
八積駅から7.10km
千葉県長生郡白子町古所3290

レビュー一覧(1)

  • zunzun940235
    zunzun940235

    サラダバーがついてます。面白いのは漬物バーがあって6種類程の漬物が好きなだけ頂けること。ご飯が進みます。こちらのとんかつは色味は白っぽい系のような気がします。低温でじっくりなのかな・・・と思いつつ食べるとお肉のジューシーさに驚きます。最初はソースではなく岩塩で。萬幻豚さんの甘さがよくわかります。次からはソースに付けてみるといいでしょう。ソースは味が濃い目に感じます。ちょっと甘い豚さんの味が負けてしまう気がするのでオススメは塩だと思います。御碗がでかくて驚きます。赤味噌系。ご飯は紫蘇が入っていて、これまた食欲をかきたてます。ご飯が美味しい。モリモリ食べちゃう。お替り自由です。値段は高めですが満足できると思います。

3.0
昼定食(豚の生姜焼き、メンチカツ)(大かまど飯 寅福 イオンモール幕張新都心店)
ランチ
今日不明
海浜幕張駅から1.05km
千葉県千葉市美浜区豊砂1−1イオンモール幕張新都心 グランドモール2F 区画1245

レビュー一覧(1)

  • momohuku_mik
    momohuku_mik

    ご飯とおかずがお替りし放題の寅福。 子供とシェアして食べるには本当に助かるサービスです。 味付けも美味しくてついつい食べ過ぎてしまう程。 昼定食はいくつかのおかずの中から選べるのでマンネリ化しないのもリピートの理由の1つです。