千駄ケ谷駅のチーズバーガーの人気おすすめランキング(ガッツリ)
メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは千駄ケ谷周辺で食べられるチーズバーガーの人気ランキングページです。
千駄ケ谷周辺では6件のチーズバーガーが見つかりました。
千駄ケ谷周辺では、burger kitchen CHATTY CHATTYのCHEDDAR CHEESE BURGERやburger kitchen CHATTY CHATTYのMOZZALLERA CHEESE BURGERなどが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に6のメニューの中から、おいしいチーズバーガーを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
特徴的なホワイトバンズはもっちり甘め、そして毎日手ごねされているパティにはこちらも珍しいクレピネット(豚の網脂)で覆われておりジューシー。 #ハンバーガー #チーズバーガー
レビュー一覧(1)
- negifafa
メニュー名だけみるとありふれたバーガーのように見えるが、独自性の溢れるバーガーが食べられる。超極粗挽きのオージービーフパティは毎日手ごねで作っていて、その食感はまるで肉を食いちぎるかのような感覚に襲われる。そんなビーフパティを国産のクレピネット(豚の網脂)で包みこむことで更にジューシーに。焼く前のパティはまるで霜降りのようなビジュアル。かなり肉肉しいパティなこともあり、もちもちで甘みもしっかりあるホワイトバンズとのバランスがとっても良い。 #ハンバーガー #チーズバーガー #ベーコンチーズバーガー
レビュー一覧(1)
- ponyo
なかなか来れなくてやっと来れました!! アボガドとチーズの相性とパンズのカリカリ感、パテの旨みで一瞬で完食(笑) #ハンバーガー #チーズバーガー #アボカドバーガー
レビュー一覧(1)
- cozy
#ハンバーガー #チーズバーガー #クリームチーズバーガー #クリームチーズ #新宿御苑前 「日本一『個性的』なバーガー」を謳っています。 そこまでユニークかはわかりませんが、確かに特徴的なところはあります。 1番はバンズ。 白パンを使っていて、おそらくはパティと一緒にカリカリには焼かず、軽く温かい感じで用意されています。 このバンズがうまい。 しっとりむっちりしています。 それを強調するかのようにきっちり半分にせず、上の方は薄く、底となる下の方をかなり厚めにして、パンのしっとり感やパン自身の噛みごたえを感じるようになっていました。 パンはしっかり咀嚼しなければならず、そうすると自ずとパンの良さが出ますから。 で、なかなかジューシーなパティ。 肉汁は紙包に野菜の水分と共に滴るほどに溢れています。 そして今回のクリームチーズ。 これがとろりねっとり。そして軽く酸っぱくて香ばしいお肉と絡み合って良い感じ。 いつもはチェダーチーズにしてしまうのですが、クリームチーズにしてよかった。 チーズらしいねっとり感が実に良いです。 シャキシャキのレタスは心地よいのですが、 薄切りの玉ねぎは生。 個人的には厚めに切って焼き、甘味を出したものをサンドした方が好きなので、 ここだけ好みの違いかなと思いました。 が、総じてうまかったです。
レビュー一覧(5)
ふわふわモチモチのバンズが美味しい! 塩気やパティの焼き加減は平均的な感じ。肉汁とソースがたっぷりで美味しい!けどゆっくり食べてるとべしゃべしゃになってしまう。バーガーの種類が多くて他にも食べてみたいの沢山ありました〜
バンズがもっちもち! パティもお肉がかみごたえバッチリでとってもおいしい😀 #チーズバーガー #ハンバーガー
チャッティーチャッティーで、チーズバーガー。