投稿する

青森市で食べられるチョコレートのランキング

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは青森市で食べられるチョコレートのランキングページです。
青森市ではチョコレートが9件見つかりました。
9件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいチョコレートを見つけてください!

3.3
ザッハートルテ(シュトラウス)
今日10:00~18:30
青森駅から412m
青森県青森市新町1-13-21

レビュー一覧(2)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    扉を開けると驚くほどの別世界が広がっていました。 西洋風のクラシカルで重厚感のある内装、調度品に、明るさ控えめのシャンデリアのあたたかい照明、静かに聞こえるクラシック音楽のBGM、ウエイトレスさんの衣装まで、何から何までウィーンをオマージュしています。青森にいることを忘れてしまうくらい非日常的な別世界が広がり、優雅な時が流れています。 雰囲気ばかりでなく、本場仕込みのマイスターが作るザッハートルテもクオリティが高いです。口に入れるとわずかに歯先にシャリっとした心地よい砂糖のざらつきを感じた後、濃厚で上質なチョコレートのコクと甘味が広がります。 でも、猛烈な甘さの本場のものよりも、日本人向けに甘さ控えめにアレンジされているように思います。 チョコレートが染み込んだスポンジには甘酸っぱい杏子のジャムが挟まれていて、全体のバランスもよいです。 甘さ控えめの生クリームと合わせて食べると、滑らかな口当たりとなり、チョコレートの上品な甘さが引き立ってさらに美味しくなります。 「青森のウィーン」でシュトラウスを聴きながら優雅なカフェタイムを過ごせました。 #ケーキ #スイーツ #チョコレート #チョコレートケーキ

  • chad
    chad

    シュトラウス(strauss)@ #青森 ( #青森県 #青森市 ) ザッハートルテ500円+生クリーム100円 ウィーン菓子をメインにした洋菓子店。地元民にお勧めしてもらったので来てみました。訪問時、2F喫茶部が休止中でした。なんとも残念無念!!西洋風の気品ある喫茶室とのことで楽しみにしていたのに。仕方がないのでテイクアウトでザッハートルテと生クリームを購入。しっかりとした味わいのザッハトルテにふわふわの生クリームが美味しいですね~!県民お勧めランキング高いお店だけあります。その他日持ちするお菓子も豊富でしたのでお土産などにも良いかも。 #ケーキ #スイーツ #チョコレート #チョコレートケーキ #トルテ #甘味 #ザッハトルテ #ザッハートルテ #ホイップクリーム

3.1
ホームメイドチョコレートブラウニー(トニーローマ クロスタワーアベイ青森店)
今日11:00~15:00,17:00~23:00
青森駅から1.03km
青森県青森市長島1丁目6番地6クロスタワーA-BAY2F

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    デザートにホームメイドチョコレートブラウニーを。一緒にホットコーヒー(400円)も。 #ブラウニー #チョコレートブラウニー #アイスクリーム #アイスクリーム #デザート #スイーツ #トニーローマ #青森県 #青森