投稿する

全国のタンメンの人気口コミランキング(温かい)(6ページ目)

2,406 メニュー

こちらはタンメンのランキングページです。

SARAHには2406件のタンメンの情報があります。

たくさんのタンメンの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.1
わんたんめん(筑波軒 )
ランチ
今日不明
茨城県筑西市丙219

レビュー一覧(1)

  • _key_
    _key_

    スープが熱々で下館ラーメンの特徴の鶏だしスープ。密度の低い乾麺のような麺ですが、なかなか面白い食感。この独特の麺もイイですね。この鶏チャーシューの味付けは秀逸。インパクトあります。濃い味付けで、生姜と焼肉のタレのような独特な甘さを持ち合わせてます。

3.1
からしタンメン(白河手打ラーメン かづ枝食堂)
今日11:00~20:00
新白河駅から140m
福島県西白河郡西郷村

レビュー一覧(1)

  • user_97028471
    user_97028471

    白河ラーメンと言ったら思い浮かぶのは、平打ちのテュルっとした、のどごしの良いちぢれ麺。中太のちぢれは珍しいと思います。この「からし」、何が入っているんでしょう よく分かりません ググりまくったところ、黒ごま、唐辛子、焦がしニンニクを独自にブレンドした辛味噌なのだそう。ベースは、鶏ガラと豚骨。これからの寒い季節に特にオススメ!ポッカポカになります しばらくすると、また食べたくなる、魅力ある逸品です

3.1
タンメン(九龍)
ディナー
今日不明
栄町駅から221m
千葉県千葉市中央区栄町37-3

レビュー一覧(1)

  • watanabeyuki
    watanabeyuki

    ひと口目は物足りないかな?と感じるが食べ進めるにつれて味が積み重なる絶妙な味の濃さ。食べ終わる頃の満足感がたまらない逸品。

3.1
タンメン(ひさご亭 市川大野店 )
今日12:00~19:30
市川大野駅から1.02km
千葉県市川市南大野3-22-2

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    サイズは、大きめのお稲荷さん位。↵ 定規で測っていて思ったんですが、重さで表したほうがわかりやすいかなと。↵ 容器とラー油の重量を無視しますと、1個あたり約90グラム。↵ 業務用食材屋さんで売っている普通の大きさの餃子が、確か15~20グラム程度です(瀑)↵ オーブントースターで焼くと、皮がカリカリになります。↵ (焼き過ぎ注意)

3.1
タンメン(芳葉)
今日不明
京成幕張駅から213m
千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目477−18

レビュー一覧(1)

  • taniyan
    taniyan

    中華料理店のラーメンらしい具材がおいしいラーメンです。アツアツのスープにこりこりのきくらげがとても美味しいです。お店の雰囲気も地域密着で暖かい雰囲気です。

3.1
タンメン(生駒軒 )
ランチ
今日定休日
三田駅から379m
東京都港区芝2-28-18

レビュー一覧(1)

  • kojiiwashina
    kojiiwashina

    激辛ではないタンメンは野菜がシャキシャキ、麺は細麺、塩味がまろやかで、野菜の旨味が溶け込んで甘味さえ感じるスープが美味い。

3.1
タンメン(高久)
ランチ
ディナー
今日不明
武蔵高萩駅から1.70km
埼玉県日高市大谷沢280−23

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    普通に美味しいタンメン。胡椒が効いている。 モヤシやキャベツなどの野菜はシャキシャキ。

3.1
野菜たっぷりタンメン(満菜 (マンサイ【旧店名】浜風))
ランチ
今日不明
東白楽駅から265m
神奈川県横浜市神奈川区西神奈川3-2-16

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    中国系のスタッフが作る中国料理には無いタンメン。味は良いが盛り付けに難あり。 まず麺が茹でて水切りしたまま。中細の平打ち麺が丼の底の方で固まっている。具材の野菜が丼いっぱいに広がっている。メニューの写真では中央にこんもりと盛られているのに。盛り付けがド下手なせいで損している。麺より多いくらいの野菜なのに。 味は美味しい。サラッとした豚骨系のスープに野菜の甘みと魚介おもにゲソの旨み。 タンメン専門店と名乗っちゃいるが、リニューアル前の一風堂パチモンな博多ラーメンもメニューにあるし、一品料理もビールもある。まさに何でもアリな店。でも好きだ。

3.1
テグタン麺(焼肉慶州苑 )
ディナー
今日11:30~13:30,17:00~23:30
新小岩駅から553m
東京都葛飾区新小岩2-32-4 さつまコーポ 1F

レビュー一覧(1)

  • haravo
    haravo

    焼肉の締めの炭水化物には、最高です!甘辛なスープにやや歯応えのある麺の相性抜群です。

3.1
タンメン(珉珉)
ランチ
今日11:00~13:30,18:00~00:00
京急川崎駅から264m
神奈川県川崎市川崎区本町一丁目9番地14

レビュー一覧(1)

  • fumito3110
    fumito3110

    野菜シャキシャキ。お店は入るには少し抵抗がある外観だけど、味は美味しい

3.1
タンメン(中華料理 宝楽)
今日不明
大神宮下駅から422m
千葉県船橋市本町3丁目6-6

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    大きめのドンブリに、白菜主体の野菜がたっぷりと入っています。ピーマンが見えます罠・・・ウゲゲ・・・。捨てるわけにもいかないので、スープに青臭さが移ってしまわないうちに、鼻を機能させないようにしてパクリ。ピーマンは苦くてシャリッとしててまずいです。↵ スープをズズズ。野菜の甘味が出ている、スーパーライトな鶏がらスープといった印象。塩加減、甘味、旨味のバランスがよくおいしいです。優しい味で、ぐびぐび飲めるタイプのスープ。野菜の食感も良くしゃきしゃき。・・・ですがまだ少しピーマン臭い。結局、写真に写っているものと同じ大きさのがが3つ入っておったwww↵ 麺は中細ストレートで適度なコシがあり伸びにくいタイプですね。これほどリーズナブルな値段で提供できるってことは、おそらく自家製麺でしょう。

3.1
野菜たっぷりタンメン(らーめんシゲトミ)
ランチ
ディナー
今日不明
大倉山駅から75m
神奈川県横浜市港北区大倉山1-2-16

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    野菜たっぷりタンメン950円。確かに野菜たっぷり、豚コマもそこそこ、スープも美味しい。ただ値段は気持ち高いかなぁ。このタンメンが750円だったら大絶賛間違いなしなんだけど。 とブツブツ言ってはみたものの、またタンメン食べに行くのだろう。日高屋さんのタンメンは500円だけど、味の方もそれなりだし、だからと言って二倍美味しいかと言うと厳しいものがあるのも事実。美味しいんだけどね。