投稿する

中野区で食べられるタンメンのランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは中野区で食べられるタンメンのランキングページです。
中野区ではタンメンが47件見つかりました。
47件のメニューから、あなたが食べたいタンメンを見つけてみてください!

3.2
湯麺(トンミン)セット(GOMA)
ディナー
今日18:00~02:00
沼袋駅から184m
東京都中野区沼袋1丁目44-10GOMA

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    GOMA@沼袋(東京都中野区) 湯麺(トンミン)550円、セット(チャーシュー、メンマ、青菜)200円 住宅街に佇むラーメン屋さん。地元の常連さんの居酒屋的な雰囲気もあります。と言っても、自分の様な一見にも優しい雰囲気です。 13湯麺(かずさんとんみん)の系譜。湯麺(トンミン)550円に具をトッピングできるセットで発注。五香粉はちみつ焼きの豚肉(叉焼)2枚、メンマ、青菜、葱が乗ります。極細麺はくっきりと硬め。馴染むとしなやか。透き通るスープは優しくも、どっしりとした風格で、疲れた体を包み込んでくれる包容力があります。温度変化によって色々な味や風味が感じ取れるスープはやはり絶品ですね。全てが理に適ったラーメン。 #東京都 #中野区 #東京 #中野 #沼袋 #ラーメン #ディナー #しょうゆラーメン #醤油ラーメン

3.2
海鮮湯麺(中国料理 源烹輪)
ランチ
今日不明
富士見台駅から83m
東京都中野区上鷺宮4丁目16-10

レビュー一覧(1)

  • yusukey
    yusukey

    #ランチ #タンメン 黄金色に輝くスープに先ず目を奪われる。 干し貝柱・シイタケ、スッポンも微かに感じる、香り豊かな奥行きのあるスープ。 具材は色とりどりで抜群なセンスを感じる。 やや、平打ち麺の食感も楽しく作り手の緻密さや遊び心がふんだんに盛り込まれた一品です。

3.1
たんめん(十八番(おはこ) 大和店)
今日不明
野方駅から561m
東京都中野区大和町2丁目2-2

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    十八番(おはこ)@野方(東京都中野区) たんめん1100円 #東京 #東京都 #中野区 #野方 #ラーメン屋 #ラーメン #タンメン #しおラーメン #塩ラーメン

3.1
海鮮湯麺(新楽園)
ランチ
今日不明
東中野駅から52m
東京都中野区東中野4丁目3-1もみぢやビル3階

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都東中野駅から徒歩2分の新楽園にて海鮮湯麺(シーフードそば)950円。私の地元の美味しい中華料理の店です。13時半到着で客の入りは8割くらいでした。 家を出るまでは冷やし中華のつもりでしたが、今日はそんなに暑くないので海鮮湯麺にしました。注文後10分程で着丼、プチ杏仁豆腐が付いています。具材は貝柱、海老、イカにかなりの量の野菜となります。海老は油通ししてあり、貝柱はかなり大きいです。 スープは野菜の旨味が詰まった塩味でまいう〜麺は縮れの強い中細で黄色い卵麺、なかなかのびない麺でスープをよく拾います。 最後まで飽きることなく完食、ご馳走様でした! #ラーメン #海鮮湯麺

3.1
野菜たっぷりタンメン餃子セット(日高屋 中野店)
ランチ
今日不明
中野駅から173m
東京都中野区中野5丁目65-10

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都中野駅北口から徒歩2分の日高屋 中野店にて野菜たっぷりタンメン餃子セット870円。 13時半に到着でほぼ満席でしたがなんとか入店できて着席、冷し麺を食べるつもりが店内にクーラーがしっかり効いていたのでタンメンにしました。口頭で注文して10分足らずで料理が到着、因みに店員さんは皆、東南アジア系の外国人です。 タンメンはメニュー名通り野菜たっぷり、スープの旨味は少ないものの野菜の出汁をしっかり感じられます。麺は中太平打ちで通常のラーメンとは違う麺かと思いますが食べ応えがあります。 餃子は焼き立てで肉感が強く旨し、腹パンで完食しました。多分、日高屋で初めてのタンメンだと思いますが満足しました。ご馳走様! #東京 #中野 #ラーメン #餃子

3.1
(中華食堂 尚ちゃん)
今日不明
中野富士見町駅から381m
東京都中野区本町5丁目33-15大和荘

レビュー一覧(1)

  • tamagoyaki
    tamagoyaki

    #ラーメン #餃子 #中華そば #ワンタン麺 #炒飯 #タンメン #味玉ラーメン ここのラーメンが大好きです。

3.1
野菜たっぷりつけタンメン 味玉(つけ麺専門店 三田製麺所 中野店)
ランチ
今日不明
中野駅から319m
東京都中野区中野4丁目2-13JR中野北口富士ビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都中野駅北口から徒歩4分の三田製麺所 中野店にて野菜たっぷりつけタンメンに味玉トッピングで910円。昨日から始まった細麺を使った期間限定メニューで、3種類あるのですが地域により1種ずつの提供となり関東はこちらのメニューとなります。10年ぶりくらいの三田製麺所訪問となりますが、野菜たっぷりに惹かれてやってきました。タンメンだとラーメンを食べる罪悪感が無くなりますよね。(笑) 14時前に到着で客の入りは8割程、帰る客があれば入る客もあり、常に賑わっていました。10分足らずで着丼、つけ汁にはキャベツ、もやし、キクラゲ、人参などの野菜と鶏肉のほぐし身が入っています。 つけ汁のお味は正統派な塩味タンメンの味、普通に美味しいです。麺はエッジの効いた中細ストレートで食感は日本蕎麦みたいです。 途中、柚子胡椒、ニンニク七味唐辛子、酢などを投入し味変しながら大盛580gの麺を完食、後半は味が薄くなりそうだなと思っていたつけ汁は最後まで味が変わりませんでした。水切りがしっかりしているんでしょうね、ご馳走様! #つけ麺 #タンメン #三田製麺所

3.1
チャーシュー玉子入タンメン(十番 (ジュウバン))
ランチ
今日定休日
東中野駅から55m
東京都中野区東中野3-7-26

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都東中野駅西口から徒歩2分の十番にてチャーシュー玉子入タンメン850円、若貴兄弟が明大中野中時代足繁く通ったタンメンが有名な私の地元の人気町中華屋です。 13時半過ぎに到着で2席の空きがありスムーズに入店できました。親子二代で営んでいる店で現在は二代目がメイン、先代は餃子担当になっています。 私がいつも頼むメニューはタンメンにチャーシュー3枚とボイルした玉子が入ったもので、通常のタンメンに比べ野菜は少なめになります。因みにチャーシュータンメンも同じお値段ですが、玉子がない代わりにチャーシューが1枚増えることになります。 今日のチャーシューはいつもより脂身が多かったです。麺はやや低加水の中太縮れ麺です。スープは野菜の甘みと旨みがよく出たほどよい塩味ですが私が風邪気味なせいか若干旨味が少ない気がしました。 日により若干のブレはありますが安心できるお味、今日も美味しいタンメンご馳走様でした! #タンメン #チャーシュータンメン #チャーシュー玉子入タンメン #十番

3.1
タンメン 半チャーハン(聚楽)
ランチ
今日不明
中野駅から327m
東京都中野区中野3丁目32

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都中野駅南口から徒歩4分の寿楽にてタンメンと半チャーハンで830円。中野五叉路近くにあるどこにでもありそうな古びた町中華の店ですが、YouTuberのSUSURUくんが訪問して動画をあげたこともあります。 14時前に到着で先客5名、後客4名、口頭で注文して10分足らずでトレーに乗り料理が到着、餃子2個は常時サービスですね。 タンメンのスープを飲んでみると野菜と鶏ガラの優しくて懐かしささえ感じるお味です。麺はやや縮れの卵麺、もちっとした食感でフニャ気味ですがこれはこれでいいです。 チャーハンは半チャーハンでもオーダーの都度炒めます。チャーシューじゃなくてハム入りですが卵が多くて味付けもしっかりしていて私好みです。 餃子は焼きたてではなかったのですがサービスなので文句は言えません。前回訪問時より程んどのメニューが50円ほど値上がりしていましたが、ほっこりさせてくれる店で今日も大満足、ご馳走様でした! #タンメン #半チャーハン #餃子

3.0
今週のサービスランチBと肉汁餃子(中華食堂 一番館 中野サンモール店)
ランチ
今日不明
中野駅から152m
東京都中野区中野5丁目65-11筑紫ビル2F・3F

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都中野駅北口から徒歩2分の中華食堂 一番館 中野サンモール店にて今週のランチサービスBと肉汁餃子で810円。お正月も終わり4日となりましたが、中野北口でもまだまだ開いていない飲食店が多く1階に海鮮三崎港の2階にあるこちらに入ってみました。一番館でもこちらの店舗は初訪問ですが、高円寺や大久保の店舗は入ったことがあります。 日高屋より廉価な中華チェーンで人件費を安くするために料理の殆どはマシーンがオートメーションでやってくれるという記事を見たことがあります。案の定、こちらの店舗でも2フロアあるのに中国人ぽい男子店員2人だけしかいませんでした。 タッチパネルで注文後5分程度で料理が到着、この早さもこちらの店の特徴みたいです。今週のランチサービスBは野菜タンメンと半炒飯でショボいですが杏仁豆腐も付いています。 タンメンは野菜たっぷりで野菜出汁の出た塩味でなかなか美味しいです。麺は中くらいの太さの縮れ卵麺です。炒飯はパラパラですが炊き込みご飯みたいなお味、餃子は肉汁餃子と謳いながら餡はスカスカでした。(笑) なにはともあれ早い安いは確かです、ご馳走様でした! #タンメン #炒飯 #餃子