投稿する

清澄白河駅のソフトクリームの人気おすすめランキング

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは清澄白河周辺で食べられるソフトクリームの人気ランキングページです。
清澄白河周辺では12件のソフトクリームが見つかりました。
清澄白河周辺では、チーズのこえ の清澄白河チョコレートソフトクリームやチーズのこえ のノースプレインファームソフトクリームなどが人気のメニューです。
12件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいソフトクリームを見つけてください!

3.5
清澄白河チョコレートソフトクリーム(チーズのこえ )
モーニング
ランチ
ディナー
今日11:00~19:00
清澄白河駅から372m
東京都江東区平野1-7-7 第一近藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ベースのミルクソフトクリームの澄んだ香り全体を包み、そこに優しいミルクチョコレートの味わい。 チョコレートソフトクリームなんだけど、やっぱりミルクが美味しい~ってなる、チーズのこえさんらしいチョコレートソフトクリームで絶品でした。 #ソフトクリーム

3.5
ノースプレインファームソフトクリーム(チーズのこえ )
モーニング
ランチ
ディナー
今日11:00~19:00
清澄白河駅から372m
東京都江東区平野1-7-7 第一近藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    このソフトクリーム、1番好きなタイプのミルクソフトクリームとはまた違うのですが、多分ここ1年くらいで1番美味しいんじゃないかなってくらいのミルクソフトクリームでした。 一言で表すと“牛乳ホイップクリーム” 牛乳の爽やかな味わいでありつつも、ふわっふわ~~~のホイップクリームのような食感で、牛乳がホイップクリームになっちゃいました!なソフトクリーム。 #ソフトクリーム

3.4
レークヒルファーム ソフトクリーム(チーズのこえ )
今日11:00~19:00
清澄白河駅から372m
東京都江東区平野1-7-7 第一近藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    一口目は甘めかな、と思いましたが、水分たっぷりなので全然くどくなくて、むしろちょうど良い甘さ。 牛乳の香りがしっかりあって、生乳系ソフトクリームの独特の香りがありました。 牛乳臭さが強く出すぎる生乳系ソフトクリームはちょっと苦手ですが、これは甘さと牛乳の香りのバランスがバッチリで美味でした! お店の方によると、ソフトクリーム食べた後にのどが乾かないように水分多めにしているとのこと。 “上質なソフトクリーム”と言う言葉がぴったりのソフトクリームでした。 週代わりで違う牧場のソフトクリームが食べられるので、何度行っても楽しめます^ ^ バレンタインシーズンはカカオ豆から作るこだわりチョコレートソフトクリームだそうです!食べたい! #ソフトクリーム

3.4
伊勢ファームソフトクリーム(チーズのこえ )
モーニング
ランチ
ディナー
今日11:00~19:00
清澄白河駅から372m
東京都江東区平野1-7-7 第一近藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    牛乳から極限まで乳脂肪を抜いたようなさっぱりとした味わい。乳脂肪っぽさがないけど、もちろん味はしっかりと牛乳。 きちんとこだわっているのが分かるさっぱりさなので、全然物足りないとかはなく、むしろ上質なソフトクリームを食べたな~と言う満足感の広がるソフトクリームでした。 #ソフトクリーム

3.2
ミルクソフトクリーム(二階のサンドイッチ)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
清澄白河駅から911m
東京都江東区三好4-1-1 東京都現代美術館

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    乳脂肪3.8くらいのちょっと濃厚だけど爽やかな牛乳の香りも残しつつ~な牛乳っぽい乳脂肪のミルクソフトクリームでした。 そこにお砂糖を入れた感じ。 爽やかな味わいでありつつもちゃんと濃厚さがあって、歯に乳脂肪が残るタイプの食感でした。 #ソフトクリーム

3.2
ソフトクリーム(シュベーネ 冬木店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
清澄白河駅から797m
東京都江東区冬木21-21

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ベースは濃厚で少し甘さ控えめの練乳系ミルクソフトクリーム。 ねっとりとしてギュギュッとしている食感なんだけど、その中にシャリっとした氷の粒が感じられてとても面白い食感でした。 そのシャリッとした食感が子供の頃によく食べた練乳系かき氷アイスクリームを彷彿とさせてなんだか懐かしい味~。 でも全体的な濃厚な食感とリッチな乳脂肪の香りで、懐かしさと大人っぽさが交差する味わい。笑 #ソフトクリーム

3.2
しろへびソフト(Good Eats by city icecream&coffee)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
清澄白河駅から431m
東京都江東区三好2丁目9-9 ブルーウッド三好101

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    甘さしっかりのミルクソフトクリーム。 乳脂肪がくどくなくて爽やか牛乳系だから甘いけど食べやすくて◎ トッピングも色々あって、クセのない味だからトッピングも合いそうです。 コーンは手焼きなのかな? ザックザクで香ばしく甘さもしっかりで美味しかったです。 まさしくしろへびがピッタリなぎゅぎゅっと詰まったかための食感。 #ソフトクリーム

3.2
ソフトクリーム(藤堂プランニング)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
清澄白河駅から394m
東京都江東区白河2丁目5-1

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    水分多めのさっぱり系だからか、全体的な印象は“淡白なバニラソフトクリーム”な感じ。 バニラの香りがしっかりとしてバニラビーンズも入っているけどシロップっぽい香りもあって、で、乳脂肪っぽさはなく爽やかな牛乳の香りのするミルクバニラな感じ。 #ソフトクリーム

3.1
濃厚ミルクのソフトクリーム(じゃぱりあ 三座布)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
清澄白河駅から534m
東京都江東区森下3-14-1

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    本当は360円らしいのですが、試食価格と言うことで300円になっていました。 乳脂肪の味というか、チープ系アイスの脂っぽい感じが一口目に気になりました。 でも、だんだん食べてくるとそんなに気にならなくなるので、くど過ぎるという感じはありません。 甘さ控えめだったのでこってり感が抑えられて、食べやすくなっていたのかも。 #ソフトクリーム

3.1
本日のソフトクリーム(バニラ)(チーズのこえ )
ランチ
ディナー
今日11:00~19:00
清澄白河駅から372m
東京都江東区平野1-7-7 第一近藤ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • mikiyahiraha
    mikiyahiraha

    本日の、と銘打ってるのは、採取されるミルクが毎回異なるからです。同じバニラですけど、味わいが違うようなので試してみたくなりますね。コーンの中までずっしりと入った濃厚なバニラは、最初の一口の印象は薄いのですが、食べ進めるとミルクのリッチな味わいが口中を支配していきます。ミルクの味わいはごく自然で、後味が実に潔くしつこくありません。ほのかに牧草の香りも感じます。香料や添加物を使っていないので、体にも優しいし、毎日でも食べたいソフトクリームだと感じました。コーンは凡庸だったけど、材料のこだわりの半端なさを感じた、都内でも有数の美味しいソフトクリームだと思います。