投稿する

梅田駅のステーキの人気おすすめランキング(8ページ目)

439 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは梅田周辺で食べられるステーキの人気ランキングページです。

梅田周辺では439件のステーキが見つかりました。

梅田周辺では、ガストロテカ ボルダッチョ (gastroteka bordatxo)のランチやRevo の黒毛和牛ブリスケステーキなどが人気のメニューです。

439件のメニューから、あなたが食べたいステーキを見つけてみてください!

3.0
黒毛和牛ブリスケステーキ(Revo )
ランチ
今日11:00~23:00
梅田駅から379m
大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館 7F

レビュー一覧(1)

  • yurisa
    yurisa

    黒毛和牛一頭買いのお店で、日替わりランチはその日のオススメ部位がお得な価格で登場します。ブリスケは歯応えあってジューシーでした!

3.0
フィレ肉塊焼きステーキ(響 中之島フェスティバルプラザ店)
ディナー
今日不明
梅田駅から877m
大阪府大阪市北区中之島3-2 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 2F

レビュー一覧(3)

  • itasan
    itasan

    #赤身肉

  • mad_eater0334
    mad_eater0334

    OLランチ 和食『響』 牛ヘレステーキランチ 2000円 コスパ ★ スピード ★ 混み具合 ★★★ 接客 ★ ボリューム ★★ 12:50にお店着、予約していったんやったっけな?OL6人すぐ入店。 どのランチでも鯛めし食べ放題がついていて、私はちょっと奮発してステーキランチをオーダー。 しかし結論、かなりがっかりした。 OLランチで2000円はかなり良いお値段。 なのでどんなもんかと期待してたら、まずステーキ量少ない、そして冷めてる。ジューシーさも肉の旨味や甘味も薄い。ヘレやのに硬い。何やこれ。肉よりタレの量の方が多いし。 そしてメインの配膳が20分オーバーというとんでもない遅さ。鯛めしは勿論メインの後に運ばれてくるし、遅すぎる。このオフィス街に店構えといて、こっちは社員証ぶら下げてんのにそれは無いわ。普通分かるでしょう。 結局タイムオーバーで鯛めしギリ二杯を無理やり胃へかき込む感じ。味わえる時間も無い。鯛めし食べ放題の意味無し。ほんとがっかり。 OLランチでのリピは絶対無いけど、雰囲気は良いので、時間に余裕のある人は良いのでは。そしてオーダーは他のランチメニューをお勧めします。 #ステーキ #中之島ランチ #肥後橋ランチ #OLランチ #渡辺橋ランチ #サラリーマンランチ #鯛めし #鯛めし食べ放題

3.0
ステーキランチ(WWW.W)
ランチ
今日11:30~14:00,17:30~23:00
梅田駅から495m
大阪府大阪市北区大深町3番1号 うめきた・グランフロント大阪「ナレッジキャピタル」2F

レビュー一覧(1)

  • richesse
    richesse

    ボリューム満点ステーキとサラダ・スープ・パンのセット。見た目通りのジューシーで食べ応えあり。期待を裏切らない。ガッツリお肉が食べたい日に♡

3.0
MACELLAIO(XEX WEST)
ディナー
今日不明
梅田駅から321m
大阪府大阪市北区梅田2-2-22ハービスPLAZA ENT 7F

レビュー一覧(1)

  • richesse
    richesse

    前菜からデザートまで、ボリューム感もあり、目で舌で楽しめるコース。メインやパスタなどはチョイス出来ますが、今回選んだもとぶ牛はジューシーで正解でした!

3.0
ハラミステーキ(すみび焼肉 Da-Wa (ダーワ))
ランチ
ディナー
今日11:30~14:00,17:00~00:00
梅田駅から899m
大阪府大阪市福島区福島7-22-17 BRAVI福島1F

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    久しぶりに行ってみると、店内のランチメニューが安い順に並んでいた。基本的なメニュー構成は変わらず、間違い探し的に肉のブランドが差し替わっている。私の書いたレビューに「店頭の看板と店内のメニュー表の順序が違う」と書いたせいで、こうなったとは思わないが、なんとなくスッキリした。特にランチメニューは、安価な順に並べた方がいいと、私は思うのだ。 と言いつつ、今回はその中で(焼肉を除いて)一番高い「ハラミステーキ」を選んだ。臨時収入の先取りウィークという感じ(謎)。 料理が出てきた段階で、ちょっと想定していたビジュアルとは違ったので「ん?」と思ったが、その感覚は最後まで後を引いた。 ・ステーキ皿ではなく、大きな陶器製の皿で提供される点 ・キャベツ(サラダ?)が異様に多い点 ・スープが先に配膳される点(理由は割愛) この辺りが個人的にイマイチだと思った点。まあ、これらは細かい話。 で、肝心の"ステーキ"だが、名前負けしている。結局は焼肉屋という雰囲気は払拭できていないのだ。肉は焼肉用として出て来るようなサイズにカットされているので、食べやすいが、ステーキ感はゼロ。まあ、カットステーキと言えばそれっぽいが、語感は大切にしたいなと思った。 しかも、結構レアな状態で出されるので(ミディアムレア?)、最初はいいのだが、食べているうちに冷めて来るので、最後の方はかなり食べにくくなってしまう(想像してみて欲しい)。その点が陶器製の皿の弱点となる。 ということで、「ハラミステーキ」はランチとしての出来はイマイチだった。 #ハラミステーキ #ステーキランチ #肉料理 #焼肉屋 #大阪 #福島区 #ランチ

3.0
スタンダードコース(モッタポルテーニョ (MOTTA PORTENO))
ディナー
今日不明
梅田駅から457m
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館 6F

レビュー一覧(4)

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    #タパス #グランフロント大阪 3種のタパス盛り合わせ。イタリアン、フレンチ、エスニックなど多彩な創作料理のレストラン。オシャレな一品。

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    #ローストビーフ #サラダ #グランフロント大阪 ローストビーフとトマトのサラダは、オニオンがフレッシュな日本人好みの特製ドレッシングで。

  • umedahirumeshi
    umedahirumeshi

    #パスタ #グランフロント大阪 シェフのおすすめパスタ。フォークで刺すとビョーンと楽しい茹でたてパスタ。ここは眺望もいい6階。

3.0
ぶつ切り牛タン焼き(焼味尽本舗 曽根崎総本店)
今日不明
梅田駅から320m
大阪府大阪市北区曾根崎2丁目13-2焼味尽本舗 曽根崎総本店

レビュー一覧(2)

  • chisapg
    chisapg

    肉厚でめっちゃ美味しいので、是非頼んで頂きたい一品です♡あと、甘い蒸しキャベツを乗せて食べるのも最高です(`・ω・´)b #牛タン #牛タン焼き

  • nori0302
    nori0302

    本家ぶつぎり牛たん焼き‼️ サイコーです(^^) 東梅田すぐ‼️ #肉#ステーキ

3.0
ランチセット(THE COSMOPOLITAN GRILL BAR TERRACE)
ランチ
今日不明
梅田駅から381m
大阪府大阪市北区大深町4-20グランフロント大阪南館9F

レビュー一覧(1)

  • cyapi
    cyapi

    場所は、大阪 グランフロント南館9Fにあります。 ランチセットには、 前菜1品 + 主菜 又は サンドイッチから1品をお選び下さい 季節のタルト+紅茶もしくはコーヒーが含まれます。 ※前菜、主菜のセレクトにより金額が異なります。 (1900円~10800円) 今回頂いたランチセットの主菜はステーキ フリット3100円 オーストラリア産のフィレ肉ですが柔らかくってとても 美味しく頂けました^^ 天井の高い広々としたモダンで高級感溢れる店内。 ラグジュアリーな空間で美味しく頂けるランチは かなりお勧めだと思います♪

3.0
シェフおすすめコース(アルフォンテ AL Fonte)
ランチ
ディナー
今日不明
梅田駅から554m
大阪府大阪市北区堂島1丁目5-25

レビュー一覧(2)

  • chewing
    chewing

    ホテルエルセラーンの地下にひっそりとお店を構えている正統派イタリアンのコース料理は人を選ばない、どなたでも楽しめる内容だと感じます。驚きや感動はありませんが、安定したお料理を楽しめます。

  • user_87932306
    user_87932306

    メインが魚と肉の両方でてきますので、豪華で満足できるディナーコースです。

3.0
牛ヒレ肉のステーキ(よし留)
ディナー
今日不明
梅田駅から458m
大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目2-10第3鈴木ビル4F

レビュー一覧(1)

  • gt__
    gt__

    口にした際のジューシーで肉肉しい味わいを楽しめます。 噛めば噛むほど出てくる肉の旨みは絶品です。

3.0
温玉のせ 特製ステーキ重(炭火ステーキレモン)
ランチ
今日不明
梅田駅から543m
大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目1-18荒木ビル3F

レビュー一覧(1)

  • takoyakikun1
    takoyakikun1

    ミニコース風になっていて、少しずついろいろな料理を楽しむことができ彩りも良く、ボリューム満点で、とてもお得感のあるランチです。かぼちゃのスープ 冷製スープかなと思いながら飲んでみると、温製かぼちゃのスープ仕立てになっていて、サッパリとしたほど良い甘味があり、全身に染みわたる美味しさを味わえます。赤出汁 熱々!赤出汁の風味が、ホッとして心が安らぎます。ステーキ重は、温かいご飯の上に、玉ねぎなどの野菜をマリネしたものを散りばめ、炭焼きステーキ、温玉、ネギをトッピング 肉のしぐれ煮 肉の旨味をよく味わえて、柔らかく煮詰めていてとても柔らかくとろける美味しさこれには、白飯はもちろんのこと、日本酒、ビール、ワインなど、何でも相性抜群!ポテサラ、スパゲティ お肉は、しっかりとした歯ごたえがありやや硬めですが、噛めば噛むほどに肉の旨味を味わえます。また、温玉が全体的にまろやかな味わいを演出しています。