投稿する

代々木駅のスイーツの人気おすすめランキング(11ページ目)

329 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは代々木周辺で食べられるスイーツの人気ランキングページです。

代々木周辺では329件のスイーツが見つかりました。

代々木周辺では、茶語(Cha Yū)TEA SALON 新宿髙島屋店のアジアンパフェや鈴懸 新宿伊勢丹店の紫水などが人気のメニューです。

329件のメニューから、あなたが食べたいスイーツを見つけてみてください!

3.0
アジアンパフェ(茶語(Cha Yū)TEA SALON 新宿髙島屋店)
今日不明
代々木駅から486m
東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24-2

レビュー一覧(1)

  • easyagogo
    easyagogo

    生まれて此の方、杏仁豆腐というものをおいしいと思ったことがない。 香港で食べた時すらも。  マンゴープリンならたいていおいしいのにな…。 たまたま頼んだアジアンパフェ。 アイスクリーム、白きくらげ、愛玉子と口に運び、白い杏仁豆腐が口の中に入った瞬間、 ややや?アーモンドの粉がザラザラと舌の上に乗って来たのですが、その風味がおいしいのです! チビチビ食べようかな~、と思っていたのですが、一気にスプーンが進みました。 値段も五百円台でお手ごろだし、今度新宿で甘いものを補給する時は、ここに来ようと思います。 以前お茶だけした時は、それほど「美味」というイメージがなかったので、このお店では何か食べものを注文した方がよいかもしれませんね~。 ただもう少し静かで照明も落とされているとゆったりできるのに…。 人気店なので、回転を早くするにはその方がよいのでしょう。 #カフェ #カフェ巡り #パフェ #スイーツ

3.0
ジェラート(ダブル)(パンチェーラ 新宿高島屋店 )
今日10:00~20:30
代々木駅から497m
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 新宿タカシマヤ B1F

レビュー一覧(1)

  • easyagogo
    easyagogo

    仕事でずっとテンパっていたので、自分ごほうびをあげて気持ちを鎮めたい。 新宿駅、アイスクリームで検索すると、タカシマヤのお店がヒット。 B1に下り、フロアマップをチェック。ジェラートのお店はお惣菜売り場の近くにあった。 到着する前からクリームチーズのジェラートが食べたいと思っていたが、居並ぶフレーバーに田楽味噌を発見。田楽味噌!食べたい。食べてみたい。 シングルの予定をダブルにしてオーダー。お店横の椅子に座っていただきます。 …ウマイ。ウマイ!脳天癒される! 濃厚なクリームチーズが体に染み渡る。 味噌の風味もいい。香りもいい。 嫌な甘味がない。とにかくウマイ。 今日ほど食べ歩きが趣味でよかった、救われたー、と思えたことってないかもしれないぐらいの、おいしいジェラートであった。 #アイスクリーム #ジェラート #スイーツ #アイス #自分にご褒美 #スイーツ部 #スイーツ好き #スイーツ巡り #新宿 #新宿区 #クリームチーズ #チーズ

3.0
明治 ザ・チョコレート / 焙炒アソート Temperature High(サロン・ドゥ・ショコラ東京2021)
今日不明
代々木駅から976m
東京都新宿区新宿3-14-1

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    頂き物レビュー。ブラジル産カカオ。 焙煎 ハイ/ 酸味が際立つ。 29kcal #チョコレート #チョコ #ショコラ #タブレット #スイーツ #テイクアウト #サロンデュショコラ2021 #サロンデュショコラ

3.0
(椿屋珈琲 新宿茶寮)
今日08:00~05:00
代々木駅から843m
東京都新宿区新宿3丁目36-12杉忠ビル2F

レビュー一覧(1)

  • dish_lilli
    dish_lilli

    椿屋珈琲行きがち カモミールティー色が綺麗で美味しかった #東京 #喫茶店 #ケーキ #スイーツ 

3.0
ロイヤルクリームチーズケーキ(モロゾフ)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
代々木駅から945m

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    モロゾフ ロイヤルクリームチーズケーキ130円 「デンマーク王室御用達ブランドのクリームチーズ「Arla BUKO」ならではのコクと、ほんのり塩味を感じられる奥深い味わいのチーズケーキ生地に、アーモンド香るしっとりとしたケーキ生地を合わせました。ふんわり軽やかな食感を楽しめる2層仕立ての贅沢なケーキです。」HPより。 「ベイクドクラウン製法:1層目の生地が帽子の「クラウン」部分のように薄く広がり、2層目を包むように焼き上げる製法。重さの違う生地を使用することで層に混じりのない2層のケーキに仕上げました。」HPより。 #ケーキ #甘味 #スイーツ #チーズケーキ #ベイクドチーズケーキ

3.0
フィナンシェ・エシレ(エシレ・パティスリー オ ブール 新宿)
今日不明
代々木駅から1.00km
東京都新宿区新宿3丁目14-1

レビュー一覧(1)

  • miku29t
    miku29t

    新宿の「エシレ パティスリー オ ブール」 のフィナンシェ1個324円 高級エシレバターを使った フィナンシェ かなり小さめなので 1個324円はちょっと高いけど 贅沢なおやつは それだけでテンション上がりますね! #エシレ #フィナンシェ #スイーツ #焼き菓子

3.0
ティラミス(Bicerin SHINJUKU TAKASHIMAYA)
今日不明
代々木駅から514m
東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24-2ホーム 3

レビュー一覧(1)

  • easyagogo
    easyagogo

    新宿ランチの後、デザートタイム。 タカシマヤのパティシェリアを覗いたら列ができていたので、上のカフェでいいとこないかな〜とぶらぶら。 ビチェリンていうお店、行ったことない、行ってみよう。 おお、リッチでヨーロピアン。 メニューを見ると、千円台で済みそうなのでドロップイン。 あっ執事!執事がいる!とじーっと見てしまう感じのベテラン給仕さん登場。この世代特有の、お客には媚びない、上からな雰囲気。 メニューには、トリノのカフェで、なんと1763年創業とある。 オーダーは、イタリアといえばド定番のティラミスと、カフェ・マッキアート。 私にしてはけっこうな額を払うので、失敗したくないのだ。 ティラミスって、イタリアンでごはんした時に、たまたまドルチェでついてくる以外は食べない。 マスカルポーネの塊が脂肪たっぷりな気がしてね。 もしかしたら人生初のティラミスメインのオーダーかも。 客層は老若男女様々だが、流石に10代の子供だけの組み合わせはいない。 ケーキとコーヒーが来ました♡ まずはマッキアートをひとくち。 ウン、マイルドでおいしいよ。ではティラミスを。 ウーン、甘くなくていい。しつこくもなくクリーミィ。パクパクイケてしまう。 コーヒー豆の形のチョコもかわいい。 レジの女性は笑顔が素敵なプロフェッショナルで、流石タカシマヤ。 #スイーツ #ケーキ #ティラミス #ケーキ #ショコラ #自分にご褒美 #スイーツ部 #スイーツ好き #スイーツ巡り #カフェ #カフェ巡り #カフェスイーツ #イタリアン #新宿 #新宿区 

3.0
桃のタルト(ノワ・ドゥ・ブール 新宿伊勢丹店)
今日不明
代々木駅から992m
東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F

レビュー一覧(1)

  • tampopo
    tampopo

    フィナンシェとか焼き菓子が有名なだけあって、タルトが美味しい。東京のまるごと桃のタルトは今のところここが一番好き。 #スイーツ #ケーキ #まるごと桃のタルト #桃 #まるごと #テイクアウト #コーヒーに合う #お土産 #手土産

3.0
羊羹製 ゆかりの秋 白餡入(虎屋菓寮 新宿伊勢丹店 (とらやかりょう))
今日10:30~20:00
代々木駅から928m
東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F

レビュー一覧(1)

  • easyagogo
    easyagogo

    お菓子について、以下、公式サイトより。 羊羹製 ゆかりの秋 白餡入 初出年代 大正7年(1918) 二輪の桔梗の花をかたどりました。 紫色をした秋の七草のひとつ、桔梗(ききょう)の花二輪につぼみを添えた意匠のお菓子です。菓銘は、紫色を意味する「ゆかりの色」からつけられました。 上生菓子らしく、なめらかな舌触り。白餡なので、重たさがなく、すんなりと喉の奥に落ちてゆく。 #スイーツ #カフェ #カフェ巡り #スイーツ部 #スイーツ好き #自分にご褒美 #スイーツ巡り #和菓子 #新宿 #新宿区 #インスタ映え

3.0
生クッキー フサーレンクラッフェン(デメル 伊勢丹新宿店 (DEMEL))
今日10:30~20:00
代々木駅から933m
東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    味はそのままに、筒型から花形へ デザインが リニューアルされたクッキーです。とはいえ、スライスアーモンドは 無くなった模様。 クッキーに、アプリコットジャム。その上にピスタチオナッツが トッピングされています。 デメルの生クッキーは、主にマジパンベース。 香りを大切にして 甘さ控えめに造られています。 そして、10個で 790kcalというから 驚き。意外に 低カロリーですね。 #生クッキー #クッキー # 杏 #あんず #アプリコット #ピスタチオ #テイクアウト #スイーツ

3.0
ザッハトルテ0号(デメル 伊勢丹新宿店 (DEMEL))
今日10:30~20:00
代々木駅から933m
東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F

レビュー一覧(1)

  • new_crab_bm5
    new_crab_bm5

    突然、DEMELのザッハトルテが食べたくなり購入🎵 DEMELの一人前サイズ「ザッハトルテ0号」って以前はもっと平べったい形をしてたはず。いつの間にか径が小さく腰高になってる💦 世界で一番有名なチョコレートケーキとも言われるザッハトルテはウィーンを代表するケーキ😊 DEMELとホテルザッハの甘い7年戦争はお菓子好きには有名な話🎵 多くのザッハトルテはグラズールが焦げ臭く苦い😓いや、メチャクチャ甘くて焦げ臭く、変な苦味があるって感じかな。最近はグラズールをガナッシュグラッセに変えてる店も多い。ザッハトルテの良さはこのグラズールのシャリシャリした食感もあるからこそで、ガナッシュグラッセは邪道に感じる。 グラズールと杏ジャム、ザッハマッセ(チョコレートのバターケーキ)だけのシンプルな構造のこのお菓子には実は様々なノウハウが詰まってて、良い状態に仕上げることが非常に難しいのだ。 30年ぶりに食べたDEMELのザッハトルテはグラズールのチョコレートか焦げた風味はなく、良く仕上がってました。強いて言うならば、グラズールはもう少し厚めにして欲しいかな。この絶妙なバランスが作り手の力量にかかってる。暫くザッハトルテにはまりそうだ✨ #テイクアウト #スイーツ #洋菓子 #パティスリー #ケーキ #ウィーン菓子 #ザッハトルテ #東京 #新宿 #新宿三丁目

3.0
抹茶道楽セット(都の銘茶 茶の池田や)
今日不明
代々木駅から870m
東京都新宿区西新宿1丁目1

レビュー一覧(1)

  • #抹茶 #スイーツ #グルメ好きな人と繋がりたい #スイーツ女子 #グルメ女子 #スイーツ好き #スイーツ巡り #スイーツ愛 #スイーツ部 #抹茶スイーツ #抹茶アイス #抹茶ソフト #フォロー #ソフトクリーム #東京 #東京グルメ

2.9
NICOLAS BERNARDE /サブレ ノワゼット ショコラ レ(サロン・ドゥ・ショコラ東京2021)
今日不明
代々木駅から976m
東京都新宿区新宿3-14-1

レビュー一覧(1)

  • tokeru
    tokeru

    フランスより。 ピエモンテ産 ヘーゼルナッツパウダーを 使い 焼き上げたサブレ。 1.5×1.5cmの やや歪な 正方形。 ビットサイズが食べやすい、なめらかな スウィートチョコレートで コーティングされています。 食感ざくざく。 実は、白い方の ペピット ドゥ レーヴと 間違えて購入。白い方には パチパチ弾ける砂糖が入っているのです。..ショック。 140g 802kcal #チョコレート #チョコ #ショコラ #ヘーゼルナッツ #スイーツ #ナッツ #テイクアウト#サブレ #ミルクチョコレート #クッキー #サロンデュショコラ2021 #サロンデュショコラ