投稿する

全国のゴマ麺の人気口コミランキング(温かい)(2ページ目)

185 メニュー

こちらはゴマ麺のランキングページです。

SARAHには185件のゴマ麺の情報があります。

たくさんのゴマ麺の中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.0
胡麻ダレ冷し中華(阿修羅)
今日定休日
京成船橋駅から534m
千葉県船橋市湊町2丁目7-3エクセリア

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    麺は冷水でよく締められていて、良い意味でゴムのような弾力がある。↵ 量的には1.5玉、200~220g位。↵ タレは胡麻の香りしっかり、甘味と酸味ほどよくコクがある感じ。↵ 白い奴は鶏肉だと思うけど、鶏肉でハムを作ったらこうなるんじゃ?の味と食感。

3.0
バンバンジーの胡麻ダレ冷麺(東京老拉麺 新宿駅京王モール街店 (TOKYO LAO LAMEN))
今日08:00~22:00
新線新宿駅から15m
東京都新宿区西新宿1 新宿駅南口地下 京王モール街

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    鶏がしっかりしていて美味しい 麺は冷しきっていなかったのはちょっと残念 よくある冷し中華の麺 胡麻ダレが無難に美味しい しかし、コスパ的には厳しかったかな

3.0
ゴマだれタンタン麺 (太麺)(ラーメン ヨシベー 八千代店)
今日不明
八千代中央駅から1.35km
千葉県八千代市大和田新田138−74

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープから飲んでみたところ濃厚な胡麻味噌味で動物系のコクも感じます。↵ いちばん強く感じたのは「鹹」、塩分濃度2.5%を超えている感じで、許容範囲ギリギリ。↵ 次に感じたのはほのかな酸味。味噌由来のものか酢を使っているのか・・・↵ 同時に花椒?の香りでしょうか、山椒のような爽やかな感じ。↵ 辛味は額にジワッと汗をかく程度で激辛ではなく大辛くらい、子供にはおそらく無理~↵ 肉味噌を混ぜてみたところゴマの風味が強まり、甘味も増していくらかマイルドになりました。↵ 麺はいつもの太くて縮れコシコシ。強烈なスープに負けないすぐれもの。↵ 具のキャベツはさっと茹でられたもので、茹でるときに砂糖を使っているんじゃないか?と思うほど甘くて、おいしいです。↵ 肉味噌はたっぷりでうれしいのですが底に沈んでしまう。全部食べるためにはスープを飲まなきゃいけないので自重。あとの具はニラだけなのでちょっと寂しい。

3.0
胡麻みそ担々麺(蔵八ラーメン亭 東佐沼店 )
ランチ
今日不明
宮城県登米市迫町佐沼字梅ノ木5-9-5

レビュー一覧(1)

  • user_44783959
    user_44783959

    ペースト状の胡麻が効いてます!!美味いと思いますが、高いです。↵具材は充実してますが、やはり値段は高い!!!肉団子!美味いですよ!!味玉も美味い!!でも、やはり、高い感はあります。だって、940円ですよ!!!!

3.0
胡麻タンタン麺(タンタンメン本舗 )
今日不明
平沼橋駅から723m
神奈川県横浜市西区浅間町2-108

レビュー一覧(1)

  • user_14290874
    user_14290874

    横浜駅から徒歩20分くらいの場所にあるタンタンメンのお店です関東では似たような名前のお店が多いのですがこちらはFCではなく独自のお店だそうですよ開店から30分も出遅れてしまったので一番乗りではありませんでしたタンタンメン(大辛)や麻婆豆腐定食は今までにいただいたことがあるので↵今回も違ったお料理を注文したいな~限定という言葉に弱いので10食限定の「胡麻タンタン麺」に決定辛さも選ぶ事が出来るので控えめに中辛にしてみました

3.0
冷やし中華(ごまだれ)(新富飯店)
今日不明
鎌ヶ谷大仏駅から731m
千葉県鎌ケ谷市東初富4丁目36-10

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    麺はしっかりと冷やされていてヒエヒエ。↵ タレはゴマを効かせたタイプとはちょと違っていて、醤油ダレとごまだれの中間くらいの感じ。↵ 甘辛酸の割合も、例えば酸味だけ突出しているとかはなくバランスいい感じ。

3.0
ごまみそめん(めんかくぼう )
ランチ
今日11:00~00:30
常陸多賀駅から178m
茨城県日立市多賀町1-2-14

レビュー一覧(1)

  • poo05
    poo05

    スープが濃厚で味わい深いです。縮れ麺がスープによく絡んでいて美味しく、オススメのメニューです。もやしもたっぷりでボリューム的にも満足です。

3.0
胡麻辛海鮮あんかけウイング麺(らー麺 あけどや )
今日不明
市川駅から153m
千葉県市川市市川南1-2-22

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    棣鄂のウイング麺には胡麻ベースのタレが絡まっており、濃厚でこれだけでも美味い。それをあんかけと混ざることで、辛みが適度に中和されて、そんなに辛さを感じない。海鮮あんかけはまさに具沢山で、帆立、イカ、海老がゴロゴロと入っており、誰もが満足することだろう。繰り返しになるが、ウイング麺がタレとの絡み、持ち上げが素晴らしく、食感もモチっとしつつ、舌触りも面白くて美味しかった。