投稿する

銀座一丁目駅のコーヒーの人気おすすめランキング(3ページ目)

859 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは銀座一丁目周辺で食べられるコーヒーの人気ランキングページです。

銀座一丁目周辺では859件のコーヒーが見つかりました。

銀座一丁目周辺では、銀座バール・デルソーレ2Dueのエスプレッソ シングルやカフェ ド ランブルのブラン・エ・ノワール ``琥珀の女王`` シングルなどが人気のメニューです。

859件のメニューから、あなたが食べたいコーヒーを見つけてみてください!

3.2
エスプレッソ シングル(銀座バール・デルソーレ2Due)
ディナー
今日不明
銀座一丁目駅から97m
東京都中央区銀座2丁目4-6

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    ちょっと早かったので 銀座のバールデルソーレ 銀座2Dueで エスプレッソのシングル。 もちろんカウンターでホッと一息。 https://gourmet.tsuku2.jp/m/shop_home.php?shop=0000121709 #銀座 #バールデルソーレ銀座 #エスプレッソ #cafe

3.2
ブラン・エ・ノワール ``琥珀の女王`` シングル(カフェ ド ランブル)
今日不明
銀座一丁目駅から829m
東京都中央区銀座8丁目10-15

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    東京3大コーヒーの1つで銀座にある カフェ・ド・ランブルにやっと行けました! 店内は老舗喫茶店らしくタバコの煙がモクモクで、 メニューは看板にもある通りもちろんコーヒーだけ。 オールドコーヒーの品揃えも豊富です。 カフェ・ド・ランブルと言えば沢山のコーヒー店が リスペクトしてるブラン・エ・ノワール 琥珀の女王を オーダーします。 冷やす氷を入れてる冷蔵庫でシェーカーを氷の上に のせて冷やし、コーヒーを注ぎます。 コーヒーに浮かせるようにミルクを丁寧に注ぎ完成。 まるでカクテルのような美しさ!思わずうっとりと 見とれてしまい、美しさのあまり飲んでしまうのが もったいないと思ってしまいます。 そーっと口に運ぶとミルクの柔らかな口当たりが 心地よく、キレのあるコーヒーが一緒に流れ込むと とても幸せな気分になります。これは美味しいです。 ものすごい美味しい液体のコーヒーゼリーのようで 他のお店がリスペクトする気持ちがわかりました。 続いてケニアをデミでお願いします。 ネルドリップで抽出ですが思ったよりスピーディー。 昔はもっと時間をかけて淹れていたそうですが 時代の流れなんでしょうね。 どっしりしているのにざらっとしていなくて、 それなのに香りは華やかでコーヒー感もあって 柑橘系の甘みが美味しくて後味はティーライク! 抽出後、ネルを洗ってお約束の洗濯機で脱水! 洗濯機を使い始めたのもここが最初らしいです。 カウンターに座れて店員さんの動きも見る事ができ、 美味しいコーヒーもいただけて本当に良かったです。 この日も学ばせていただきました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/463300078.html #中央区 #銀座 #喫茶店 #カフェドランブル #ハンドドリップ #ネルドリップ #ケニア #オールドクロップ #自家焙煎 #琥珀の女王 #ブランエノワール #関口一郎 #享年103歳 #コーヒー #coffee #珈琲

3.2
ココアきな粉(GINZA 芭蕉堂)
ランチ
今日10:30~20:30
銀座一丁目駅から595m
東京都中央区銀座6丁目10-1GINZA SIXB2

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    #ココアきな粉 #わらび餅 #ココア #春グルメ #takeout #テイクアウト #東京 #銀座 #東銀座 #ランチ

3.2
ブラジル珈琲(珈琲 蕃 銀座三丁目店 )
ランチ
今日07:00~21:00
銀座一丁目駅から348m
東京都中央区銀座3-8-10 銀座朝日ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    あっという間にランチを食べて時間がまだあったので 気になるお店へ。三十間の横にある珈琲 蕃へ。 その時の記事はこちらから! http://www.ddr3rdmix.com/article/459655184.html こだわりのコーヒー店が2軒並んでるってすごい! なんで気になってたかと言うと店頭に貼ってあるPOPが 門前仲町にある東亜と同じだったんです。 店員さんに尋ねたらやっぱり東亜グループでした。 入店すると店内は昔ながらの喫茶店で喫煙オッケーで かなり狭目のテーブル配置。こんな写真のコーナーも あったりします。 東亜グループは豆に関しては自分の中で定評があって 銀座といえば銀ブラのブラジルコーヒー!(笑) おまけに東亜グループはブラジルに強いお店なので 当然ブラジルをお願いします。 ちなみに銀ブラの語源は銀座のカフェパウリスタで ブラジルコーヒーを飲むというところからきています。 門前仲町の店舗の抽出方法は1階はボイル式、 2階はフレンチプレスなのですが、ここはサイフォン。 銀座らしいといえば銀座らしいです。なので価格も もちろん銀座価格で門前仲町より高い設定に。 サイフォン抽出でしたが香りも味もしっかりきちんと 抽出されていて、華やかさとコーヒーのボディ感の バランスはとてもよくとれていて美味しいです。 後味の香ばしいナッツ感もしっかり感じられます。 銀座ということもあり、ちょっとリッチな気分で 美味しいコーヒーを飲めてちょっぴり幸せな ひとときでした。 http://www.ddr3rdmix.com/article/459705198.html #蕃 #中央区 #銀座 #コーヒー #珈琲 #coffee #喫茶店 #カフェ #cafe #銀ブラ #ブラジル #東亜 #iPhone8plus

3.2
オニオングラタンスープセット(ラ・ミニョネット)
ランチ
今日不明
銀座一丁目駅から829m
東京都中央区日本橋3丁目1-15

レビュー一覧(1)

  • keijir
    keijir

    一口目旨すぎてビックリ😋 ランチはオニオングラタンスープ、小さなサンドイッチ、食後のコーヒー・紅茶 がついて1000円でした。 #最高の一品 #スープ #オニオングラタンスープ #コーヒー #ランチメニュー #2007年創業 #2000年代創業 #2013年オープン https://instagram.com/p/BqTypHcgwOj/

3.2
ホットショコリキサー ダークチョコレート カフェモカ(ゴディバ 新丸ビル店)
今日09:30~21:30
銀座一丁目駅から895m
東京都千代田区丸の内1丁目5-1

レビュー一覧(1)

  • rmlmr
    rmlmr

    甘さと香り、そして深いコク。コーヒーの苦みも加わって、チョコレートの良さが十分に感じられる一杯です。 #カフェモカ #コーヒー #チョコレート #ホットチョコレート

3.2
ケニア(2F coffee (ニエフコーヒー))
ランチ
ディナー
今日09:00~19:00
銀座一丁目駅から819m
東京都中央区新富1-19-5 三船ビル 2F

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    新富町の美味しいコーヒーとマフィンのお店、 ニエフ・コーヒーで美味しい新スイーツを! その新商品は数量限定の自家製プリン! 階段をダッシュで駆け上がり、息を切らした 50過ぎのオッサンが店内に入り発した一言目は プリンありますか?です。(笑) オーナーは久しぶりなのに覚えていてくれて 笑顔でありますよ!と。プリンあってよかった! コーヒーは好みを聞かれるのでQグレーダーの 資格を持つオーナーおすすめのケニアを。 ちなみにQグレーダーとは前にも書きましたが コーヒーの品質鑑定士の資格で、簡単に言うと 味の違いがハイレベルでわかるコーヒーの ソムリエのような資格です。 プリンは大きめでカラメルもたっぷり。 スプーンを入れると硬めで好みのいい感じ。 カラメルの粘度は緩めなのですくったプリンの 全体が自然と綺麗にカラメルで纏われます。 味はしっかり甘く、あとから苦味が広がるのも 超いい感じです。 口の中へ運ぶとスプーンを入れた時の硬さとは 思えないほど柔らかくて滑らかで、 とろける食感がたまりません。これは美味しい! 元々マフィンをはじめとしたスイーツには 定評のあるお店なので絶対に美味しいに 違いないと思ってました。 そしてマフィンもいただこうと思ったら なんと全品売り切れてたのでスコーンと コーヒーはエチオピアのウォッシュドを。 スコーンも食べ方を聞かれたので、おすすめの 食べ方でってお願いしたら軽く焼いて真ん中に レーズンバター挟んで出してくれました。 スコーンって表面が固くて中がパサパサな イメージでしたが全然別物で概念が変わります。 表面サクサクで全体が香ばしく、 中はふんわりで穀物感が半端ないです。 レーズンバターも美味しくて両方ともうまい! これも次回からは定番メニューになる事が 間違いなく確定です! 本当に食べに行けてよかったです。 マフィン、プリン、スコーンともにスイーツは 毎日数量限定なのでお早めに! http://www.ddr3rdmix.com/article/473664370.html #中央区 #新富町 #2Fコーヒー #ニエフコーヒー #coffee #コーヒー #カフェ #cafa #エチオピア #ケニア #ハンドドリップ #マフィン #プリン #スコーン

3.2
東京ステーションホテル珈琲物語(ロビーラウンジ)
モーニング
今日不明
銀座一丁目駅から731m
東京都千代田区丸の内1丁目9-1東京ステーションホテル

レビュー一覧(1)

  • eat_night
    eat_night

    🍽東京ステーションホテルロビーラウンジ ⭐️食べログ3.55 🌐東京駅 東京ステーションホテル珈琲物語 ¥1760 こちらで会合してる時にいただきました😊 茨城県で人気の自家焙煎コーヒー専門店の〈サザコーヒー〉がプロデュースした、オリジナルブレンドコーヒーを販売いたします。東京ステーションホテルが開業した1915年当時、国内で流通していたコーヒー豆(ブラジル、コロンビア、インドネシア)を贅沢にブレンドし、大正ロマン時代のコーヒーを再現。香ばしさの中にあるほのかな甘い香り、苦みを抑えマイルドに仕上げました。一杯に込められた味わいをお楽しみください。 だそうです👍 確かに美味しい❤️ 一杯おかわりもついてきます❗️ #スイーツ#東京ステーションホテルロビー#東京駅ホテル#珈琲物語

3.2
アンティークブレンドコーヒー(トリコロール 本店)
今日08:00~18:00
銀座一丁目駅から494m
東京都中央区銀座5丁目9-17

レビュー一覧(1)

  • glad_onion_cj3
    glad_onion_cj3

    #コーヒー #ブレンドコーヒー #カフェ#喫茶店 #昭和レトロ #アンティーク #ハンドドリップ #トリコロール #本店 #銀座 #おすすめのお店 アンティークで素敵なお店☕ 店内は昭和レトロも感じつつ大人な空間で、落ち着いてコーヒーが楽しめました(∗ ˊᵕˋ ∗) ブレンドコーヒーとサバラン・オランジュを注文。ハンドトリップで一つ一つ作られているコーヒーはいい香りで美味しかったです!サバラン・オランジュは初めて食べましたが、洋酒シロップがしっかり染み込んでいて、オレンジの風味がしっかりあって美味しかったです🍊お酒に弱いのでちょっと酔っ払っちゃったけども… ✍メモ http://www.tricolore.co.jp/ginza_trico/

3.1
カフェラテ レインボー(ROARCOFFEE Tokyo Hatchobori)
今日不明
銀座一丁目駅から817m
東京都中央区八丁堀2丁目19-11

レビュー一覧(1)

  • tasty_apple_lb5
    tasty_apple_lb5

    レインボーでアートしてくれるロアコーヒーさん。白地と黒地が選べます。わたしは白地をチョイス。なんとも美しいアートに心が癒されました。お味も、そのままだとホットミルクなのですが、コーヒーを好きな感じで注いで楽しめます。器もスプーンもこだわりの可愛さ。時間的に空いていたみたいでゆっくりくつろげました。 #カフェラテ #コーヒー

3.1
あんカフェオレ(ロビーラウンジ)
今日不明
銀座一丁目駅から731m
東京都千代田区丸の内1丁目9-1東京ステーションホテル

レビュー一覧(1)

  • rare_lime_rh2
    rare_lime_rh2

    東京ステーションホテルのラウンジの美味しいアイスドリンク。「とらや」さんとのコラボメニュー。底にはあんこ・真ん中はミルク・上はオレ化したアイスコーヒー。甘いあんとカフェオレの素敵なコンビネーションで美味しかったです。 #東京#ステーションホテル#ラウンジ#あんこ#カフェオレ

3.1
エスプレッソトニック(カフェ アパショナート 新丸の内ビル店)
今日不明
銀座一丁目駅から934m
東京都千代田区丸の内1丁目5-1

レビュー一覧(1)

  • tasty_apple_lb5
    tasty_apple_lb5

    見た目がとっても綺麗に提供されました。混ぜ混ぜしていただきます。しっかりと感じるエスプレッソ、そこに爽快な炭酸のトニックがマッチ!初めて飲んだけれど、エスプレッソなのに飲みやすくごくごくといってしまいます。コーヒーに炭酸という新感覚に思った以上にハマるお味です。 #エスプレッソ #コーヒー