投稿する

東京都のコーヒーの人気おすすめランキング (苦い)(10ページ目)

6,095 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは東京都で食べられるコーヒーの人気ランキングページです。

SARAHには現在6095の東京都で食べられるコーヒーが登録されています。

東京都では、港区の蔦珈琲店のチーズトーストや葛飾区のトラットリア た喜ち 高砂店のCENA COMPLETO(ディナーコース) ドルチェ、コーヒーなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

6095件のメニューから、あなたが食べたいコーヒーを見つけてみてください!

3.1
オリジナルブレンド(珈琲道場 侍)
今日08:00~23:00
亀戸駅から213m
東京都江東区亀戸6丁目57-22サンポービル2F

レビュー一覧(1)

  • nocafenolife
    nocafenolife

    コーヒーはキャラバンコーヒーのものを使用しているみたいです。 屋号のついたオリジナルブレンドは、バランスがとれていてすっきり目の味わいでした。 #コーヒー #ブラックコーヒー

3.1
コーヒーゼリー(珈琲道場 侍)
モーニング
ランチ
ディナー
今日08:00~23:00
亀戸駅から213m
東京都江東区亀戸6丁目57-22サンポービル2F

レビュー一覧(1)

  • rontan
    rontan

    オシャレな食器での提供。 コーヒー屋さんだけあってゼリーはとても美味しいです。 ほろ苦さと上に乗ってるバニラアイスがとてもマッチしていて、一度食べてみる価値あり。

3.1
ハイチ マール・ブランシュ(カフェ バッハ)
ランチ
今日10:00~18:45
南千住駅から808m
東京都台東区日本堤1丁目23-9

レビュー一覧(1)

  • ddr3rdmix
    ddr3rdmix

    この日は浅草でお昼を食べて時間に余裕があったので コーヒーといえば有名な自家焙煎珈琲のバッハへ。 バッハのオーナーはコーヒー界では超有名な方で、 著書があったり新規開業の方へのコンサルティングや ここを卒業したオーナーが全国にたくさんいるという コーヒー界の重鎮で東京のコーヒー四天王と呼ばれて いるそうです。 そんな方のお店のメニューはこんな感じでした。 ケニアとかエチオピアみたいなフルーティな豆を 思い切り深煎りにするとは…さすが大御所のバッハ。 個人的には超もったいないとしか思えません。 でも、そこはお客さんが美味しいと思えればいいので 私は浅煎りのハイチ マール・ブランシュを。 豆は10グラムで160ccのバンドドリップ抽出だそうで 浅煎りでしたが酸味や甘味よりもかなり苦味やコクが 前面にでる焙煎と抽出です。 コーヒーとタバコという昔ながらの空間に私はかなり 厳しく耐えきれなかったので、著書にもある スイーツも気になったのですがコーヒーだけで。 好みは別としてこれはこれでいいんだろうなぁって… コーヒービジネスに特化したやり方なんだろうって…この日も勉強になりました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/454770039.html #台東区 #日本堤 #南千住 #コーヒー #自家焙煎珈琲 #ハンドドリップ #バッハ

3.1
ソイラテ(DEMODE R 三宿店 (デモデアール))
今日11:30~23:00
三軒茶屋駅から826m
東京都世田谷区下馬2-44-11

レビュー一覧(1)

  • maria0124
    maria0124

    コーヒーメニューはSTREAMER COFFEEが監修と言うだけあってとっても本格的なコーヒーが味わえます。 こちらのソイラテはコーヒーの苦みと豆乳の甘みがマッチしてとっても美味しいので、テイクアウトでも良く利用しています。店内で飲むときはメイソンジャーに入れてくれてとってもおしゃれな気分を味わえます。

3.1
シェフのおすすめランチ(オードブルまたはスープ、魚料理または肉料理、パン、コーヒー)(ル・ジャルダン)
今日不明
用賀駅から1.30km
東京都世田谷区砧公園1-2

レビュー一覧(1)

  • seikoukan
    seikoukan

    ちょっとワインが欲しくなるメニュー。メインの牛の頰肉赤ワイン煮はとろけるように柔らかい。世田谷美術館のパティオを眺めながら心地よくお昼を。

3.1
椿屋水出しアイスコーヒー(椿屋珈琲店 新橋はなれ)
今日不明
新橋駅から82m
東京都港区新橋2丁目16-1ニュー新橋ビル1F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日はめちゃ暑くて新橋でちょっと休憩。 ニュー新橋ビルに入ってる喫茶店に入りました。 お店の名前は椿屋珈琲新橋はなれ。 新橋駅から歩いて1,2分です。 店内は広くて50名以上は入れそうだったかな。 テーブルに案内されてメニューを見ます。 ドリンクだけじゃなくってランチメニューなんかもありますな。 今回は椿屋のかき氷抹茶金時のドリンクセットアイス珈琲を注文。 しばらく待って提供されたのがこちら。 こちらがアイス珈琲。 こういう器に入ってくるの何か懐かしい感じがするなー。 全体がキンと冷やされて暑い日にはいい感じ。 ちょい氷が多い気もしたけどさらっと飲みやすかった。 瞬殺で食べ終わりました。 ドリンクもそうだけどなかなかお高い喫茶店でした。 #今日のひとさら #アイスコーヒー