投稿する

静岡県のコロッケの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは静岡県で食べられるコロッケの人気ランキングページです。
SARAHには現在130の静岡県で食べられるコロッケが登録されています。
静岡県では、伊東市の和むら総本店の 特大海老フライとカニクリームコロッケ定食や御殿場市の武藤精肉店 の牛肉コロッケなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
130件のメニューから、あなたが食べたいコロッケを見つけてみてください!

3.2
 特大海老フライとカニクリームコロッケ定食(和むら総本店)
ランチ
今日定休日
城ヶ崎海岸駅から1.15km
静岡県伊東市富戸1007丁目27番地

レビュー一覧(1)

  • great_leek_kf9
    great_leek_kf9

    特大海老フライとカニクリームコロッケ 海老フライのエビはプリプリ、ころもはサクサク 超特大! #ランチ #定食 #クリームコロッケ #コロッケ #フライ #城ヶ崎海岸 #富戸 #エビフライ

3.1
コロッケ定食 (ホテルルートイン富士中央公園東)
今日不明
ジヤトコ前(ジヤトコ1地区前)駅から1.77km
静岡県富士市永田町2丁目81−1

レビュー一覧(1)

  • peanut
    peanut

    #静岡 #ジヤトコ前(ジヤトコ1地区前) #吉原本町 #富士 #富士市 #静岡グルメ #コロッケ#三島コロッケ #あしかつ #丹那クリームコロッケ 食・呑み処「和み(なごみ)」 コロッケ定食 [静岡グルメ] 三島コロッケ、あしたかつ、丹那クリームコロッケの3種盛り セット内容、ご飯・味噌汁・香の物

3.1
肉そば*ラー油入、ホクホク三島コロッケ(〆蕎麦えびす 串・酒・肴)
今日11:00~22:00
三島駅から103m
静岡県三島市一番町16-1アスティ三島北口

レビュー一覧(1)

  • 123yokocho_
    123yokocho_

    #コロッケ #そば #肉そば #出張飯 #駅ナカ #静岡県 #三島市 #ご当地グルメ #三島駅 新幹線の改札出てすぐ。つけ汁はラー油入りでちょい辛。生玉子でマイルドに味変できる。真っ黒な蕎麦。肉は地元、富士湧水ポーク使用。三島コロッケは名物らしく、追加で頼んだ。

3.1
みしまコロッケサンド(ヴィ ド フランス 三島店 (VIE DE FRANCE))
今日07:00~21:00
静岡県三島市一番町16-1 アスティ三島サウス 1F

レビュー一覧(1)

  • yumyumcroquette
    yumyumcroquette

    箱根西麓で採れたメークインで作られたコロッケを挟んだサンドイッチ。シャキシャキのキャベツ、ソース、ザクザクの衣と。味も食感の違いも楽しめる満足度の高いコロッケパン。 #コロッケ #みしまコロッケ #サンドイッチ #コロッケサンド

3.0
ギョーコロ(野崎屋 )
今日不明
知波田駅から396m
静岡県湖西市大知波1275

レビュー一覧(1)

  • yaoncyu612
    yaoncyu612

    あはは、餃子の餡が入ってるのね(笑)なんでもこのギョーコロ、湖西ご当地グルメでグランプリ取ったとか。アッツアツで美味いわ~♪

3.0
ハンバーグ&牡蠣のクリームコロッケと子持ち帆立フライ(ロイヤルホスト柿田川公園店)
ランチ
今日10:00~00:00
三島広小路駅から1.43km
静岡県駿東郡清水町玉川111丁目3番地

レビュー一覧(1)

  • konayuki
    konayuki

    北海フェアでした。牡蠣も帆立も大好きですし牡蠣のクリームコロッケ?初めて〜でした。全部美味しく頂きました。飲み物はいつも、煎茶八女茶にしてます。さっぱり(*^^*)

3.0
みしまコロッケナンバーガー(サファリレストラン )
ランチ
今日10:00~15:30
富士岡駅から10.52km
静岡県裾野市須山字藤原2255-27 富士サファリパーク

レビュー一覧(1)

  • negifafa
    negifafa

    テイクアウト専門なので、休日でもあまり待たずに買えるのが嬉しいです。 何といってもみしまコロッケが美味しいから普通に美味しい一品。 ソースがたっぷり。ほくほくコロッケとソース。鉄板ですね。それにもちもちナンですから。子供も大人も大好きな組合せ。 キャベツの千切りが沢山です。サンプルのような見え方はしませんが、美味しく頂けます。 #ハンバーガー

3.0
カニコロッケ(スコット 旧館 )
今日定休日
静岡県熱海市渚町12-6

レビュー一覧(1)

  • user_14290874
    user_14290874

    キャベツの千切りやきゅうり、生のピーマン、トマトなどに↵フレンチドレッシングがかかっています↵レモンの風味を効かせた↵爽やかなフレンチドレッシングは絶品↵きめ細やかなサクサク!!とした衣に包まれたカニコロッケ↵なめらか~なクリームと↵ほぐしたカニ身も多めに入って美味しすぎます↵食べ終えるのが寂しいくらいでした

3.0
カニクリームコロッケ(スコット(新館) )
今日不明
熱海駅から925m
静岡県熱海市渚町10-13

レビュー一覧(1)

  • sugarmilk
    sugarmilk

    熱海に足を運んだ際は、絶対に行ってほしい老舗の洋食屋。特におすすめのメニューは、写真のカニクリームコロッケと、ホロホロお肉のビーフシチュー。新館・旧館ともに「THE洋食屋」の佇まいと内装。クリームにごまかされ、カニ風味がまったくしないカニクリームコロッケも多いが、ここのカニクリームコロッケはカニがふんだんに使われているため、口に入れた途端、カニの風味がくちいっぱいに広がる。クリームにもしっかり味がついて、ソースをかけてごまかす必要も全くない。しかしおすすめの食べ方は、添えられたトマトソースをかけて食べる食べ方。何もつけずに食べるコロッケとはまた違った味わいを楽しめる。衣もサクサクで適度な薄衣。熱海に行くとつい刺身や干物など、ありきたりの味に手を出したくなってしまうが、あえての洋食屋でも絶対に損はしない幸せな旅気分を味わえるお店。