投稿する

全国のクラフトビールの人気口コミランキング(冷たい)

こちらはクラフトビールのランキングページです。
SARAHには88件のクラフトビールの情報があります。
たくさんのクラフトビールの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.4
クラフトビール(スプリングバレーブルワリー京都)
ディナー
今日不明
河原町駅から458m
京都府京都市中京区富小路錦上る

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    キリンビールが「スプリングバレーブルワリー京都」を9月7日に富小路錦にオープン!『クラフトマンシップ』と『食』、『日本の美意識』をテーマにした、SVBの体験型ブリューパブです。6種類のクラフトビールとビールにあう料理が並びます。 #ビール #クラフトビール

3.4
クラフトビール(T.Y.HARBOR RIVER LOUNGE (ティーワイハーバーリバーラウンジ【旧店名】ウォーターライン))
ランチ
今日17:30~00:00
天王洲アイル駅から295m
東京都品川区東品川2-1

レビュー一覧(1)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    天王洲アイルのブルワリーレストラン「TYハーバー」が2ヶ月半クローズして全面改装し、3/13にリニューアルオープン。それに伴い、向かいの運河に浮かぶ水上ラウンジの店名「ウォーターライン」が「TYハーバーリバーラウンジ」に。個人的には前の店名の方がいい気がするが、ついでに会社名もタイソンズアンドカンパニーに変わっていた。当日予約だったため、あいにくTYハーバーは満席だったが、ラウンジはキープできた。ゲストビールはないけれど、TYハーバーのクラフトビールも全種類飲めるし、料理も同じく提供されるので、TYハーバーが駄目でもセカンドチョイスとして覚えておきたい。

3.4
ペールエール(マグネティコ)
今日不明
鎌倉駅から993m
神奈川県鎌倉市雪ノ下4-1-19

レビュー一覧(1)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    今年3月に鎌倉雪の下にオープンしたクラフトビアバルで、店主は逗子のヨロッコビール出身。R240沿いのロケーションで、古民家をリノベーションしたような店内は、手作りの内装ながら、センスを感じさせる雰囲気がある。クラフトビールはヨロッコビールを中心に、ベアードや志賀高原などのゲストビールを含めて5タップ。ヨロッコビールは行ってみたいブルワリーで、香りよく飲みやすいペールエールを丸みを帯びた形が可愛い専用グラスにて。京都醸造の黄金の双子は、ベルギーとアメリカの2種の酵母を使ったハイブリッドスタイルのブランドエールで、そのユニークなビール名にも納得。

3.4
SIMTRA TRIPLE IPA(CRAFT BEER & OUTDOOR garden)
今日不明
肥後橋駅から448m
大阪府大阪市西区京町堀1-12-31

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    CRAFT BEER BASE garden SIMTRA TRIPLE IPA(ABV11.25%.IBU131) これが飲みたくて来ました! 2月はIPA祭り!今日は全てのタップがIPA! 熱狂的なホップヘッズ(ホップ好き)によって創設された、ホップヘッズによるホップヘッズのためのホッピービア専門醸造ブルワリー、ニーディープ ブルーイング。 飲みやすい飲み口やったので完全にナメてました! パイント1杯でヤラレちゃいました!笑 見つけたら即飲みですよ! #ビール #クラフトビール

3.2
クラフトビール(月と太陽 )
ディナー
今日不明
波川駅から5.41km

レビュー一覧(1)

  • yuuko0604
    yuuko0604

    前菜はいぶりがっことチーズ、鴨のロースト、マグロと長芋の和え物ともう一つ。 羽根つき餃子、一番のオススメ三種のジャガイモのフライドポテト、パスタ 自家製のビールや期間限定で全国津々浦々のクラフトビールが10種類ほどあります。 #クラフトビール

3.2
クラフトビール(月と太陽)
ディナー
今日不明
豊水すすきの駅から345m
北海道札幌市中央区南3条東1丁目

レビュー一覧(1)

  • yuuko0604
    yuuko0604

    全国のクラフトビールが集結。いつも10種類ほどあります。自家製ビールもオススメです。 #ビール #クラフトビール

3.2
お試しセット(地ビールバー まる麦)
ディナー
今日不明
四谷三丁目駅から187m
東京都新宿区荒木町-1一番館ビル2F

レビュー一覧(1)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    様々なお店が立ち並ぶ最近注目のエリアである荒木町にあるビアバーで、焼肉ヒロミヤの0次会で訪れた。ペットショップの2階のロケーションにあり、気をつけないと通り過ぎてしまうかもしれない。店内はカウンターとテーブル席2つのコンパクトな空間になっている。クラフトビールは5タップあり、まずは3種類がテイスティングできるお試しセット【700円】にして、うしとらブルワリーの夏しちゃってるBOYやビアバディのアメリカンペールエールなどを。

3.2
ベルジャンホワイトビール(カフェカウダ)
今日不明
白山駅から244m
東京都文京区白山1丁目30-8

レビュー一覧(1)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    ベルギービール喫茶店というネーミングがユニークなお店で、同じ白山にあるシチリア屋の後に訪れた。店名のカウダはしっぽのことで、猫がしっぽでコミュニケーションをするように、店内でも交流をして欲しいという願いが由来のようだ。異なるライトを始めとしたインテリアの店内は落ち着きがあって、センスを感じさせる。棚にはベルギービールのボトルが数多くディスプレイされており、メニューのバリエーションも実に豊富。

3.2
エーデルピルス(BEER BAR Bitter)
ディナー
今日不明
神楽坂駅から199m
東京都新宿区神楽坂6丁目-58RITZ神楽坂2階

レビュー一覧(1)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    神楽坂の本多横丁にあるビアバー。焼鳥店の「あほう鳥」の並びの2階のロケーションなのだが、アクセスはやや分かりにくく、小さな赤いランプが目印。カウンターを中心とした細長いレイアウトの店内は、やや照明が暗めで、落ち着いた雰囲気が感じられる。ドリンクメニューはベルギーを中心に、日本やドイツ、アイルランドなどのビールのラインナップで、ドラフトビールは週替わりの3種類。この日はグロスバルサにレアーエクストラがある中からエーデルピルスに。

3.2
クラフトビール(BEFORE9)
ディナー
今日不明
烏丸御池駅から126m
京都府京都市中京区烏丸御池上ル

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都烏丸御池、BEFORE9。クラフトビールが飲めるお店。京都醸造の一期一会とポテサラでサク飲み。 #ポテトサラダ #ビール #クラフトビール

3.1
クラフトビール(Winterlong Brewing)
モーニング
ランチ
今日不明

レビュー一覧(1)

  • kumakumakenken
    kumakumakenken

    なんともオシャレなブルワリー。オーナーは働きながら、趣味でビールを作っている。それが高じてお店を出す。凄い(笑)ビールは大好きなんで美味しく感じる。それよりも、お店作りや、システムが面白い!日本でも流行るだろーなー http://winterlongbrewing.com

3.1
クラフトビール飲み比べセット(市川市地方卸売市場管理事務所)
今日不明
お花茶屋駅から9.00km
千葉県市川市鬼高4丁目5-1

レビュー一覧(1)

  • tk_from_chiba
    tk_from_chiba

    市川地方卸売市場で開催された、いちかわごちそうマルシェ③ ありのみブルワリーの出店で購入した、クラフトビール飲み比べセット。 1、ビーツでつくったIPA(野菜のビーツを使用したビール) 2、ブリッツエール(市川のアメフトチームの公式ビール) 3、ふゆのいかずち(市川産のゆずを使用したビール) 4、グッドモーニングアンドチアーズ(道の駅いちかわで焙煎したコーヒー豆を使用したビール) それぞれ180ml程。 個人的には4番が好みかな。 意外とコーヒーと相性が良い。 真っ昼間から酔うた。 #ありのみブルワリー #クラフトビール #ビール #ビーツでつくったIPA #ビーツ #ブリッツエール #ふゆのいかずち #ゆず #グッドモーニングアンドチアーズ #道の駅 #いちかわ #コーヒー #いちかわごちそうマルシェ #市川地方卸売市場 #本八幡

3.1
お試し3種(MIYAJIMA BREWERY)
ディナー
今日不明
広電宮島口駅から2.19km
広島県廿日市市宮島町459-2

レビュー一覧(1)

  • 組み合わせは日替わりで2種類。今回は苦味控えめでフルーティーな方にしました。飲みやすい。

3.1
クラフトビールキーマカレー(ON THE MARKS)
今日不明
麹町駅から457m

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    ウン、香りも味も深い。長時間煮込んだカレーの味がします。 辛さはガツンとくる辛さじゃなくて、ジワジワくる感じ。唐辛子のピリピリとはちょっと違うような感じ。飲み込んだ後も、口の中に香りが残るのですが、この香りがまた、ふわ~っと良い感じ。 デフォルトのトッピングになっている半熟たまごを割ると...ウン、ちょっぴりマイルドになりました。 挽肉たっぷりのカレー、ジワジワが効いてきて、半分くらい食べたころには、額に大汗の私(^_^;) お会計の時に笑顔が素敵でフレンドリーなお姉さんに訊いたら、いろんな種類のスパイスを混ぜて煮込んでいるんですって。 ビールの味や香りは感じませんでしたけど、あの深い味わい・コクはクラフトビールが入っているからこそなんでしょうね。 #カレー #ビール #キーマカレー #クラフトビール