投稿する

京橋駅のカレーの人気おすすめランキング(3ページ目)

102 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは京橋周辺で食べられるカレーの人気ランキングページです。

京橋周辺では102件のカレーが見つかりました。

京橋周辺では、パパラチア (PAPARACHIA)の根菜カレーやカフェ ド ガモヨン (café de GAMOYON)の特製カレーなどが人気のメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、102件の中からとっておきのカレーを見つけてください!

3.0
根菜カレー(パパラチア (PAPARACHIA))
今日不明
京橋駅から766m
大阪府大阪市都島区都島中通3-5-6

レビュー一覧(2)

  • yamadera_
    yamadera_

    塊のお肉がゴロゴロ入ってさらに大根、ニンジン、ゴボウ等具沢山 意外と大根って合うで~しかもご飯は十六穀米なので身体にヘルシーでっせ まあ~これだけ食べたらお腹は大満足や!

  • yamadera_
    yamadera_

    塊のお肉がゴロゴロ入ってさらに大根、ニンジン、ゴボウ等具沢山 意外と大根って合うで~しかもご飯は十六穀米なので身体にヘルシーでっせ まあ~これだけ食べたらお腹は大満足や!

3.0
鶏清湯×さんまお出汁のメンマキーマスープカレー(しお)(お出汁とスパイス 元祖 エレクトロニカレー)
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~21:00
京橋駅から870m
大阪府大阪市都島区中野町3-5-13

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    中央のターメリックライスに透き通ったスープ。 ライス上には刻みメンマが入ったキーマ、周りには白葱・水菜・味玉・レアチャーシュー。 コレはまたヴィジュアルからもラーメンっぽさ満載ですやん。 先ずはお出汁とライスのみでいただきます。 鶏ガラの澄んだ旨味とさんま出汁の深みある旨味。 じわっと広がる出汁感は半端無く、出汁茶漬けといった感じの味わい。 この状態でも相当に旨いですね。続いてメンマキーマを徐々に溶かしながらいただいてみましょう。 刻んだメンマ入りのキーマはしっかり濃いめの味付けで、キーマカレーとしても成立する存在感。 そこにお出汁の深い旨味がプラスされる事で、その味の多層感が飛躍的にアップ。 溶かし込むキーマの量によってその味わいはガラリと変化していき、全部溶かし込むと正しく和のスープカレーといったスタイルに着地。 コレはかなーりバランス感を重視した繊細な味わいですな。 従来のスープカレーとは土台から違う、これぞ大阪的創作スープカレー。 原点があり、そこから派生・進化していくのが感じられます。 ウマウマな個性豊かな和のスープカレーを堪能しました!!! #カレー

3.0
ステーキカレー(洋食キッチン FUJIO-KEN)
ランチ
今日不明
京橋駅から294m
大阪府大阪市都島区東野田町2-1-38 京阪モール 本館 1F

レビュー一覧(1)

  • rainbow_tonakai
    rainbow_tonakai

    ルーはピリ辛の中にふわっとした甘さがありますよく煮込まれたカレールーです次に具材のステーキです。お肉は柔らかく口の中で、肉の旨みを残しながら蕩けていきますステーキとしていただいても秀逸なお肉じゃないでしょうか・・・?

3.0
カレーライス(パパラチア (PAPARACHIA))
今日不明
京橋駅から766m
大阪府大阪市都島区都島中通3-5-6

レビュー一覧(1)

  • yamadera_
    yamadera_

    ご飯は五穀米でっせ~健康によさそうやな サラダも付いてるし早速いただきます ママさんが今日のカレーは大根、ごぼう、人参が入っているってそやけど、カレーに大根!ごぼうって大丈夫か~と思いながら食べるとこれが意外に美味しいですよ!

3.0
チキン・ダム・ビリヤニ(天竺咖哩AKASHA 京橋本店)
ランチ
今日定休日
京橋駅から771m

レビュー一覧(1)

  • saichan
    saichan

    おぉ、かなりいい感じ!後半は、いろんな副菜、ライタ、カレーをかけながら混ぜ合わせて複雑な美味しさ、味の変化を思う存分に楽しみましょう。しっかりと楽しみ、存分にスパイスの旨味を堪能しながら完食させていただきました。適度にワイルドな感じもあって、これは美味しいですよ。さて、ここからいろんな具材や副菜を加えていって、ビリヤニを楽しんでいきましょう。手前の白いのは、ライタと呼ばれる、ヨーグルトのサラダです。これも、ビリヤニにかけて食べると美味しいのです。そして、奥にあるのは、カレー。3種類のから選んだ、日替わりのスパイシーなキーマとなすびのカリーです。先ずは、カレーをそのままいただきましょう。おぉ、結構スパイシー!20辛を選んだからか、結構いい感じの辛さですよ。でも、これならば美味しくいただくことが出来ます(^^)さて、ここから先は、ビリヤニにカレーやライタをかけて、味の変化を楽しんでいきましょう。パラリとした食感のバスマティライスが、どのように変化していくのかが楽しみです。パクチーの香りがいいアクセントになって、本当に美味しいですね。 #カレー

3.0
Bランチ(インド料理 アルナーチャラム 本店)
ランチ
今日不明
京橋駅から456m
大阪府大阪市都島区片町2丁目7-21

レビュー一覧(2)

  • cafequeen
    cafequeen

    #カレー #インドカレー

  • cafequeen
    cafequeen

    京橋駅から徒歩数分、周りの景観に しっ取り馴染んだインドレストラン。 お席はテーブル席のみで構成。 ランチセット キーマ きめ細やかなミンチ肉 ベジタブル スープ サラダ ドリンク ナンは ガーリックナン に変更。 ガーリックオイルと生のガーリックを塗り込んだ中ふっくら、外はサクサククリスピーな食感。 二種類のカレーはサイズが違いベジタブルは楕円形の器にたっぷり。 #カレー #インドカレー

3.0
さんま出汁×鶏清湯 合鴨マサラスープカレー(お出汁とスパイス 元祖 エレクトロニカレー)
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~21:00
京橋駅から870m
大阪府大阪市都島区中野町3-5-13

レビュー一覧(1)

  • saichan
    saichan

    出汁だけをいただくと、カレーの存在感はなし。さんま出汁と鶏の旨味、存分に味わえます。二口目は、その出汁にごはんと鴨マサラを乗っけてみます。おぉ、これはスゴイ!何の違和感もなく、出汁とスパイスが合わさっている。まるで最初から、そこにいるかのような自然な組み合わせなのです。これはスゴイなぁ・・・。最初は、ギリギリのところまで、カレーを混ぜずに、出汁だけで楽しんでやろうかと思うくらいに、出汁が美味しかったのです。でも、カレーを混ぜるとその実力は、想像を遥かに超える。看板に「お出汁とスパイス」を謳うだけのことはある。しっとりとした旨味を楽しめるチャーシューは、厚切りで食べごたえもある。マサラと一緒に味わうとなおさら美味しい。 #カレー