新線新宿駅のカレーの人気おすすめランキング(5ページ目)
1,482 メニューメニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは新線新宿周辺で食べられるカレーの人気ランキングページです。
新線新宿周辺では1482件のカレーが見つかりました。
新線新宿周辺では、タイ屋台料理チャンパー 伊勢丹会館店のカレーラーメンやカレーショップ C&C 新宿本店 の温野菜カレーなどが人気のメニューです。
1482件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいカレーを見つけてください!
レビュー一覧(4)
- busa
レンチンされた温野菜がのったカレーライスで辛口、中辛を選べます。 #カレー #温野菜カレー #カレーライス #C&Cカレー #ガチめし #温野菜
- busa
レンチンされた温野菜がカレールーの上にのったカレーで辛口をチョイス あまり辛くはないと思います。 ナゲットはクーポンでの無料トッピング #カレー #温野菜#温野菜カレー #c&c #サラ活
- busa
本店独自の昔風で具材が小さめな温野菜カレーです。辛さは中辛・辛口から選べます。 コロッケ+90円トッピングです。 だいぶ時間が経過しているのかしんなりしたコロッケでした。 #カレー #温野菜 #野菜カレー #温野菜カレー #C&Cカレー #初夏グルメ
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #カレーライス #出汁カレー ヤリイカのカレーがメイン。 脇に牛豚キーマ。 別器に出汁豆カレー(パリップ)。 副菜は、 ヤマブシダケのスパイス炒め 一寸法師トマトのマリネ 文旦のライタ。 カツオのアチャール、パクチー、紫玉ねぎのスライスのせ。 豪華な一品。 そこにプチドリンクでお茶が付きます。 ヤリイカの甘くフックのある香りはスパイスカレーらしくないけど間違いなく旨いやつ。 細かい挽肉のキーマカレーは実はそんなに目立たない。 パリップが意外と魚出汁が効いているのと青唐辛子か?予想以上にヒリッと辛くてこれが一番カレーらしかったかも。 副菜も面白くて、エノキだと思っていたものはヤマブシダケ。 グレープフルーツだと思っていたものは文旦でした。 古代米か、紫に染まったもっちりしたお米も出汁を吸ってうまくまとまってました。 カレーらしいスパイスの中に、ミント的な、香草的な爽やかな香りも混じって広がりもあるし、 レベル高かったです。
レビュー一覧(1)
- ryoryoryoryo50
新宿でカレー。 カレーハウス11イマサ。 バターチキンカレー。 新宿で朝から開いているスタンドカレーの老舗。 すごく美味しいわけでは無いけれど、コスパは最高。 たくさんのメニューから、トッピングなんかを考えて食券ボタンを押すのは、毎回楽しみ。 #元気メシ #ランチ #カレー #新宿 #カレーハウス11イマサ
レビュー一覧(1)
- koh516
#西新宿 #とんかつ屋 #カレー #カツカレー #事務所そばでランチ #お気に入り #懐かし系のカレーにロースとんかつとキャベツ #カレーの肉もロースとヒレと入ってる #うまい #このお店の肉はホント美味しい#大盛ってもよかったな #今日もごちそうさまでした
レビュー一覧(1)
- busa
麻婆豆腐とカレーがミックスされた様なメニュー で辛さは1辛増100円で3辛300円増し 痺れ増し100円増しのトッピング 痺れ増しでガツンと花椒の痺れがきます。 痺れ感が強く、2辛でもあまり辛さのインパクトがなかった。 #麻婆カレー #麻婆豆腐 #カレー #カレーライス #推しグルメ #丼もの
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都新宿駅東口から徒歩6分の新宿区役所 お食事処 けやきにてゴロゴロ野菜のポークカレー460円。新宿区役所の地下一階にある社員食堂ですが一般でも利用できます。区役所に用があったわけではないですが、近くの映画館に行く前の腹ごしらえで入りました。昔は区役所の向かいの会社で働いていて何度かこちらも利用したことがありますが、内容はあまり覚えていません。 店頭の券売機をポチッとして店内に入りカレーコーナーでチケットを渡すとすぐにお吸い物とカレーの提供があり、受け取り立ち去ろうとすると店員のおばちゃんから『サービスの紅茶ね』と言われ紙コップのホットティをいただきました。 カレーはライスもルーもかなりの量、メニュー名通りにじゃがいもとニンジンがゴロゴロ入っています。豚肉はかなりルーに溶け出している感じですが、絶対量としてはかなり入っていると思います。 食べてみるとモロ昔にお母さんが作ってくれたカレーの味、久しぶりにこの手のカレーを食べると旨いもんだなと感動しました、ご馳走様! #カレー
レビュー一覧(1)
- busa
ボイルされたトマト🍅がまるまる1個入っています。辛さは激辛にしたが、トマトが崩れたあたりはカレールーが甘酸っぱくマイルドになり味変が楽しめます。牛すじは肉2倍に増量トッピング+330円しています。 #カレー #牛すじ煮込み #牛すじ煮込みカレー #まるごとトマト #牛スジ #激辛 #夏のひとさら
レビュー一覧(1)
- funny_fish_gh2
#絶品グルメ #カレー #スープ #東京 #新宿三丁目 #新宿御苑前 #ランチ #人気店#スパイスカレー#久しぶり#とても美味しい#石見ポークとサルシッチャのハーブ香るキーマカレー#ざくろといちじくのビーフカレー#サラダ#ワンプレート
レビュー一覧(1)
- busa
大きくて少し厚みあるベーコン2枚に素揚げしたかぼちゃ、なす、じゃがいも、にんじん、ピーマンやキャベツ、水菜にゆでたまごが入っています。 0辛〜5辛は基本料金です。今日は7辛(100円増し)ピッキーヌ3本入ってます。 通常はそのままなのですが刻んでもらって辛旨です。 #スープカレー #カレー #イエローカンパニー
レビュー一覧(1)
- matsu1042001
#カレー #キーマカレー #ディナー 複雑だけど美味しい。 自分では作れないカレー
レビュー一覧(3)
- busa
大きくカットされた野菜が素揚げされ、柔らかく大きな角煮やゆで卵と一緒にたっぷり入っています。 辛さは5辛まで同一料金ですが+100円で6辛〜10辛に辛増しできます。 その上にはハバネロの入った圏外という辛さもあります。 今回は一番お気に入りの辛さの7辛にしていただきました。 角煮のお肉に甘さがあるので辛甘で楽しめます。 #スープカレー #カレー #角煮 #素揚げ野菜 #イエローカンパニー
- busa
毎週火曜日はエビスープ(トッピング+150円)の日なのでエビの風味を楽しむため辛さ抑えめの5辛にしておススメされた納豆と揚げ餅をトッピング。(各+100円) スープを口に含むとまずはエビの風味が広がり、後からピリッと辛さからの納豆の甘味が広がります。 エビスープ&納豆トッピング思った以上に良い感じです。 豚角煮も柔らかく甘みがありいつも通りに美味しい。 #カレー #スープカレー #角煮 #納豆 #イエローカンパニー #角煮カレー #エビスープ #エビ
- busa
豚角煮が2塊と素揚げ野菜にゆで卵が入ったスープカレー 基本で5辛まで選べますが今回も7辛(+100円)にして6辛以上から入るピッキーヌ7辛は3本でそれを刻んでもらいました。さらにオクラと納豆をトッピング。 辛さの中にも納豆と豚角煮が甘さを引き出し美味しい。納豆は意外といけます。 #カレー #スープカレー #豚角煮 #納豆 #夏のひとさら #角煮 #イエローカンパニー
レビュー一覧(1)
- user_37921819
スパイスは花山椒の痺れる辛さ。 #カレー
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #ラーメン #味噌カレー うまいぜベイベェ的な。 熊本ラーメンの有名店のセカンドブランド。 出来てから結構経ってますが、 以前来た時にはまだカレーラーメンはやってなかったとおもいます。 珍しいなと思って食べてみました。 基本的になんつっ亭のとんこつラーメンベース。 もやし、小葱たっぷり。 それを味噌仕立てにしたもの。 さらにそこにカレー粉が入ったよう。 スープは癖なくクリーミーで、そこに味噌の旨みとカレーの香りがほんの少し足されたような感じでした。 スープを飲む限りはカレーの強さや辛味は感じません。 逆になんつっ亭のウリである黒い油マー油も、かかっているものの、カレーの香りと打ち消しあっているような感じがしました。 このカレーラーメンにはカレー味の挽肉餡が添えられていて、それがカレーの香りも味も濃いです。 S&Bの赤缶的なわかりやすいカレー風味。 これがスープに混じっていき、カレー感が徐々に強くなっていきます。 全体の味を受けるのは中太のストレート麺で、これが適度な固さと短さで、食べやすく、また、並盛りでも150gあって食べ応えあります。 モヤシもたっぷり入っているので濃過ぎる味を受け切るかと。 でもスープは飲み干せないかな。 食べ終わって頭をよぎるのは、なんつっ亭の普通のラーメン食べたいかも。 正直な話。
レビュー一覧(1)
- joshizz
カレーというよりも、野菜の甘さや酸っぱさで食べるカレーです。たくさんの種類の野菜がモリモリ食べられて視覚にも楽しいカレーです。
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都新宿駅東口から徒歩4分のモンスナックにてカツカレーに前回訪問時に貰った玉子サービス券を使いゆで玉子トッピングで800円。紀伊国屋書店の地下にある老舗スタンドカレー店で学生時代から今に到るまで頻繁に通っているお店です。 平日はメインの殆どのメニューが本日のサービス品ということで100円引き、土日はサービス品が少なくなります。 14時到着で空きが2席、スムーズに着席できました。注文時に無料のコーンサラダもお願いして、すぐにコーンサラダの提供があり、暫くしてからカレーの到着となりました。 ルーはスープカレーのようにシャバシャバであまり辛くはなく少しだけスパイシー、カボチャが隠し味で昔から変わらぬ安定感あるお味です。 カツはさほど厚みはありませんが揚げたてで熱々、注意しないと口の中を火傷します。カツカレーのルーはポークカレーと同じなので通常のポークカレー同様に肉塊が6個程入っています。今日の肉はやけに脂身が多かったですが、脂身じゃない部分も同様に柔らかいので問題ナシ、今日も美味しかったです、ご馳走様! #カツカレー #カレー #モンスナック
レビュー一覧(1)
- busa
今月の限定カレー「煮込ハンバーグと牛すじ煮込カレー辛口」は柔らかく煮込まれたハンバーグの肉汁のためかいつもよりカレールーがマイルドな気がします。ゴロっと温野菜+198円トッピングしています。 #牛すじ煮込みカレー #牛スジ #牛すじ煮込み #カレー #カレーライス #ホットスプーン #絶品グルメ #NOREN
レビュー一覧(1)
- busa
酸味ある焼きトマトに甘味を感じるほうれん草が入った牛すじ煮込みカレーは辛口で辛いだけではなくそれぞれの風味がミックスされ美味しい。 鉄鍋でグツグツ状態で提供されるので最後まで熱々です。 牛すじをたっぷり食べたいので+390円でお肉の量を2倍に増量しています。 ライスは白米or十穀米からチョイスできサイズは大盛りでも同一価格。 #牛すじ煮込みカレー #牛すじ煮込み #牛すじ #カレー #カレーライス #焼きトマト #ほうれん草 #期間限定 #期間限定メニュー #ホットスプーン #NOREN
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- area51jazz
新宿カレー部。ドライカレー。#ドライカレー #新宿カレー部 #老舗酒膳処 #創業昭和39年 #新宿 #ひとりごはん (@ 酒膳処 珈穂音(カポネ) in 新宿)ごちそうさまでした(^ ^)
レビュー一覧(1)
- cozy
#カレー #レッドカレー #カレーライス #タイカレー ランチメニュー。 「ゲーン・デーン」。 豚肉と竹の子入りのレッドカレーでした。 ランチは野菜スープとミニの生春巻き付き。 生春巻き、スープ共に普通にうまいです。 レッドカレーのほうですが、 タイカレーというと、どうしてもグリーンカレーを食べてしまいがちで、しかもその場合、チキン、竹の子、ナスが定番具材。 このレッドカレーの場合は様子が異なり、赤唐辛子であること以上に豚バラ肉が中心になっていて、かなりこってりした感じ。 しつこい感じはしないんですが、ココナッツミルクもしっかり効いていて何やら味濃いです。 サクサクの竹の子が唯一ひと休みさせてくれる存在。 ライスはタイ米が目立つことなく割とまとまっていました。 トータル的にはありがちなタイ料理屋のカレーなんですが、新宿という場所で700円切る値段でランチ食べれるのは嬉しいです。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- morohi
思ったほど辛くない、食べやすいグリーンカレー。コクがあります。
レビュー一覧(1)
- busa
子供の顔ぐらいありそうな大きなパンにそれをはみ出すトンカツが挟まっています。 ピリッとスパイスの効いたカレーソースが食欲をそそります。 #カツサンド #パン #喫茶店
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都新宿駅西口から徒歩6分のモンスナック 新宿野村ビル店にて玉子カレー730円。昨年7月に閉店した紀伊国屋書店の地下にあった老舗スタンドカレー店が新宿野村ビルに移転して本日オープンということでやってきました。学生時代から頻繁に通っているお店で、移転のプレスリリースを見てからアグネス・チャンのように指折り数えて待ってました。(^^;; 14時半到着で外待ち3名、10分程で店内待ちになり券売機をポチッとしました。メニューの値段は基本、移転前と変わっていませんが玉子が50円から80円になり、100円引きとなるサービスメニューもありませんでした。店員さんは厨房3名、ホール2名、ホールに前からいた愛想のない中国人のお姉さん、厨房にも前からいた熊みたいなお兄さんを発見、懐かしさが溢れそうになりました。 店内待ち5分程度で着席、注文時に無料のコーンサラダもお願いしましたが、こちらは今回はテーブル上にも記載がないので要注意です。すぐにコーンサラダの提供、10分程してからカレーの到着となりました。以前より店員さんは増えているのに提供が遅いのはオーダーの順に作っているので、カツカレーとか揚げ物が続くとその後のオーダーが遅くなる感じですが、オペレーションに慣れれば改善されると思います。 ルーはスープカレーのようにシャバシャバであまり辛くはなく少しだけスパイシー、以前から変わることがない安定感あるお味です。肉塊は脂身の多いバラ肉で歯がない方でも噛めそうな柔らかさです、まいう〜 移転前と全く変わらぬお味で大満足、また来ますね、ご馳走様でした! #カレー #カレーライス #ポークカレー #玉子カレー #モンスナック
レビュー一覧(1)
- large_fish_hw4
#カレー 角煮がめっちゃ大きくてほろほろ〜❤️この角煮とちょっと辛めのルーが相性合ってる!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- naonao_
新宿ルミネエストにあるカフェのようなオシャレなカレー屋さん(*>∀︎<*)ゞ お米は白米と雑穀米が選べてカレーも2種類選べます。1番辛いのなんですか?ということでブラックビーフをチョイス( *ˊᵕˋ)次は〜〜人気のありそなレッドポークにしました!思ってた以上にスパイシーで美味しかったです(*゚v゚*) #カレー #ビーフカレー #インドカレー #ポークカレー
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- koume
意外にもスパイシーで、ご飯がパラパラ系です。 具は、豚のひき肉、玉子、ねぎ、人参。 #カレー #炒飯 #ディナー
レビュー一覧(1)
#カレーラーメン #タイ料理 カリッカリの揚げめんと茹で麺を絡めて食べるととても美味しい○