新宿御苑前駅のカレーの人気おすすめランキング(2ページ目)
844 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは新宿御苑前周辺で食べられるカレーの人気ランキングページです。
新宿御苑前周辺では844件のカレーが見つかりました。
新宿御苑前周辺では、咖喱屋ボングー NEWoMan新宿店の贅沢ビーフカレー(ビーフ 450g)やミングルタングルのカレーセット(あいがけ)などが人気のメニューです。
844件のメニューから、あなたが食べたいカレーを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
cozy#カレー #カレーライス#スパイスカレー カレーの種類や副菜、デザートなど選択式。 選択した料理によってプラスの課金がされる仕組み。 私はカレーをあいがけにしたので課金されました。 でも価値あり。 レッドカレー、ブラックカレーのあいがけ。 レッドはトマト、皮付きニンジン、鶏肉ミンチをベースにしたサラサラ系。 カルダモン、クローブの効いた清々しくも感じるようなすっきりと食べやすいカレーでした。 ブラックカレーは黒胡麻、イカスミ、牛肉にカカオ醬の入ったカレーでこれが旨い。 全然胡麻が入っているのはわからない。 とにかく牛肉プッシュで良くも悪くも牛肉の独特な匂いが強調され、また、ねっとりした濃厚さの中に牛肉の旨味が染み出た甘味さえも感じるソースでした。 副菜の中には「サバカレー」があり、 これがほぐした鯖の身からフックのある香りがする。 更にフィンネルだろうか、同じ方向性の香りのスパイスが入り魅力的な香りにしている。 メインのカレーは旨味前面なのに対してこの鯖カレーは香りと辛味を強調させたカレーになっており、これを副菜に選んで正解だった。 ドライ野菜は完全に野菜チップス。 旨い。 豆乳チャイをホットでいただく。 スパイスの粉がそこに沈澱するほど沢山スパイス入ってました。 完成度高し。
レビュー一覧(1)
ms98#牛スジカリー 甘くてスパイシーな大阪カレー+とろとろに煮込まれ旨味たっぷりの牛スジ。 #カレー
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
naonao_新宿にあるスープカレーで有名なドミニカ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊食べてみたかったので初スープカレーです!なんだか不思議な気分になる(*゚v゚*)これはカレーとはまた違う食べ物ですね(>∀︎<)bでもとっても美味しいです!野菜たっぷりヘルシーです。 たまには食べるといいかもです(*>∀︎<*)ゞ #カレー #チキンカレー #スープ #チキンスープ #チキンスープカレー
レビュー一覧(1)
yuya_sakai程よい辛さがおいしい!!! #カレー #キーマカレー #四谷三丁目 #ディナー
レビュー一覧(1)
greenpink21ランチプレート。ランチはかなり種類があるので迷いますが、やはりカレーに。ココナッツきいてます。このプレートは量が少な目なので男性は物足りないかも?#マッサマンカレー #ランチ
レビュー一覧(1)
i_am_shinochanポトフ料理Joie(東京都・新宿御苑) ☆トマトとハーブのポトフカレー +ドリンクセット(カルダモンラッシー) 新宿御苑、「ポトフ料理Joie」 にてカレーなるフランス研究会🇫🇷🍛 オーダー方法は、①ベースとなるスープを選び②好きな具材を選び③ライスの量を選ぶ、この3stepです👌 今回は「トマトとハーブのポトフカレー」、具材は岩中豚あらびきミンチにしてライスは普通盛(160g)でオーダーしました💡 店主様のお母様が得意だったのが若い頃にパリでお世話になった家庭で習ったポトフなどの煮込み料理だったそうです🍲 食材から出る純度の高い旨味を大切にするポトフ料理と、出汁を大切にする日本の和食に相通じるものを感じて、珍しい「ポトフ専門店」を営業されています👨🍳 まずは爽やかな酸味とまろやかなドレッシングのかかった新鮮なサラダからスタート🥗 「カルダモンラッシー」は華やかなカルダモンの香りが素敵、ラッシーは濃厚で甘さがちょうど良く嬉しい美味しさです🥛 そして熱々の手鍋に盛り付けられた「トマトとハーブのポトフカレー」はヴィジュアルからして圧巻の贅沢感✨🍛 ベースのスープは国産牛骨や牛すじを焼き上げて香味野菜と14種類のスパイスで時間をかけて煮込み、漉して作る二日間の職人仕事から生み出されています🍲 そのじんわりと沁み入る滋味深き味わいに、ローズマリーなど強めの香りで華を添えてくれるハーブたちが咲き誇るポトフカレーは湧き立つ香りの魅力が満開です🌿 ポトフの魅力は野菜を美味しく、そしてゴロッと食べ応えがあることだと感じています💡 Joieのポトフカレーは野菜を中心に具材がたっぷりと入っているのが分かり、どんな食材と出会えるのか食べる前からワクワクします👏 安心安全な野菜たちを仕入れて使用されており、それぞれの美味しさを引き出すために適した温度と時間設定で蒸し上げるという手間暇を惜しまずに作られているようです👨🍳 にんじん、じゃがいも、もやし、ブロッコリー、さつまいも、きのこなどなど身体に優しい健康食材の大団円🥕🥔🥦🍠🍄🟫 ユニークなのが蒟蒻が入っていたこと、食感の面白さと和食要素の変化球が楽しいですね🇯🇵 岩中豚は岩手県産ブランドSPF豚で、ビタミンEが一般的な豚肉の3倍入っているそうです🐷 粗挽き感が良く、噛み締めると旨味や豚の甘みが口の中に滲み出て口福✨ 栄養バランスの取れた十五穀米を浸して夢中で頂き、あっという間に完食でした🍛 また、今回頂いた「トマトとハーブのポトフカレー」はハウス食品からレトルトカレー商品化されており、Joieが監修されているのでお近くのスーパーなどで見かけたら是非手に取ってみてください👍 ポトフ専門店が本気で作るここでしか出逢えない唯一無二のポトフカレー、最高ですよ🍛✨ #カレー#ポトフ#野菜#フランス料理#スープ#ハーブ#新宿カレー#新宿御苑 #新宿グルメ#ポトフカレー#新宿御苑グルメ#豚肉#jma2024
レビュー一覧(1)
currycell木のトレイに黒い器、上質感たっぷり。 まるで洋食屋さんのワンプレートです。 トマトチキンカレーは食べ口スッキリ。 真っ黒な胡麻ビーフは辛さ控えめながら濃厚。 +330円でトッピングできる立派な「トランプバーグ」は、トランプ大統領が来日時に食し絶賛した田町のハンバーガー店「MUNCH'S BURGER SHACK 」から仕入れた肉を使用。 ウェルダンに仕上がったビーフは弾力あり噛みごたえ充分。これは美味いですな。 野菜のソテーはほうれん草、染み出したバターが十五穀米に染み込みバターライスのようになり、これまたハンバーグとナイスマッチ。 後半戦はクラッシュしたスパイスナッツをカレーにかけてみます。 甘味あるスパイスナッツは特にゴマビーフと良く合います。食感の変化が楽しいですね。 #ランチ #カレー #キーマカレー #クラフトカレー #スパイスカレー #ハンバーグ
レビュー一覧(1)
naonao_こんなところに素敵なタイ料理屋さん(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*靖国通りの沿い2階にあるよ!ランチメニューのグリーンカレーはかなり本格的ヾ(*´∀︎`*)ノ具がすごくいっぱい入ってて茄子とかめちゃ美味しい!一緒についてるトムヤンクンも結構辛くてスパイシー(〃∀︎〃)いいぞいいぞw なかなかの納得のタイ料理でした!お店の人たちもタイ人のお客さんもタイ語で喋っていてタイにいる気分を味わえましたw #カレー #グリーンカレー #タイカレー
レビュー一覧(1)
cozy#カレー 少しコリコリ、くにゃっとした食感の牛すじが心地良い。 ソースはシャバっとした中に少し粘度があり、コク、旨味が詰まってます。 オレンジの程よい甘味、酸味、そして香りが牛肉と混じりあって独特の味を作り出してました。
レビュー一覧(1)
iuraあまり辛くない!食べやすい♪#インドカレー #カレー #スパイスカレー
レビュー一覧(1)
potesalaholicさらっと系。そして、サクッと入れるお店。 #カレー #たまごカレー
レビュー一覧(1)
naonao_新宿のゴールデン街の近くにあるカレー屋さん╭︎( ・ㅂ・)و南インドカレーが食べれるかも?!ドキドキしながら行ってみた(〃∀︎〃)うぉ〜〜新宿奥深いw BARがランチしてるのかな〜〜 チキンとポークの合いがけ╭︎( ・ㅂ・)و 漬物とパクチーがのってます!タイ米とパクチーがカレーに合う٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °なんて美味しいの!〜〜かなり当たりなカレーでした♡︎やっぱ南インドカレーは美味しいよね!ん?南インドであってるのかなwそんな感じがする〜 #カレー #チキンカレー #インドカレー #ポークカレー
レビュー一覧(1)
yihsuan_lin酸味と辛さのバランスはちょうど良かった♡ #カレー #チキンカレー
レビュー一覧(1)
maaasacお肉がゴロっと入った、辛口カレー。肉の旨味がすごーい。 #カレー
レビュー一覧(1)
cinnamonnゴールデン街の間借りカレー屋さん。 夜はbarになるみたいです。 オープン前からお客さん並び始めるので早めの訪問がおすすめ。 店内の雰囲気もカレーも大変味わい深く楽しめます。 #カレー #新宿三丁目
レビュー一覧(1)
hhhhトマトチキン 辛さ4 ナスが入ってる方が個人的にはオススメです。 発酵バターも入れた方がまろやか辛い。 今まで食べたカレーの中で一番好き! ここのカレーにはどのカレーも勝てないってほどオススメです。
レビュー一覧(1)
currybusyこの日はスリランカカレーで 甘エビのホッダ、ポークカレーの2種盛りに#カレー
レビュー一覧(1)
- ayakasato
定番キーマ:花椒キーマカレー 週替わり:ネパール風豆のカレー🇳🇵🫘🍛 シン無水チキン 水菜のサラダ 紫キャベツのサラダ 炙りチーズ アチャール(別盛にしたので別写真):砂肝、ホタテ、ごぼう、切干大根、小夏 #東新宿 #カレー #ランチ #キーマカレー#サンラサー #サンラサー好きな人と繋がりたい
レビュー一覧(1)
dadadatchoヒロミヤの締めにはやっぱりカレー。 ちょっとスパイシーなところが刺激的で最後までお腹を落ち着かせないところがまた好き。 肉もたっぷりなので、肉に始まり肉で終わりたい方は冷麺ではなくカレーを頼んでほしいです。 #東京 #カレー #ヒロミヤ #ディナー #締め #締めカレー
レビュー一覧(1)
- joshizz
深みがしっかり!濃厚な味。
レビュー一覧(1)
- ayakasato
年に一度の#スリランカプレート 🇱🇰 基本のセットにトッピングMAX❣️ 基本セット ・スリランカポークカレー ・パリップ(豆のカレー) ・キャベツのマッルン(炒め物) ・ポルサンボル(ココナッツふりかけ) ・青菜のサンボル(水菜・みつ葉・トマト) トッピング スリランカチキンカレー ココナッツ味玉 かつおのアンブルティカル なすのモージュ
レビュー一覧(1)
currysun5211新宿ゴールデン街で間借りカレーをされてるRH iMEさんでRHi MEポークカレーと初期衝動チキンカレーのあいがけにゆで卵と炙りチェダーチーズトッピング🍛🥚 ポークはちょいビンダルーな雰囲気漂うトロトロポークが美味しいスパイス仕様💥 スパイシーさとチーズのコクも良く合います🧀 チキンは誰もが美味しいと思える着地点ながら裏ではしっかりと味の層が繊細に重なって深い美味しさ🐔 ポークもチキンも肉がめっちゃ美味い🍖 肉質良さげ🙆♂️ 店内のゴリゴリHipHopなBGMもあいまってめっちゃステキや✨ #カレー #RHiME #間借りカレー #ゴールデン街
レビュー一覧(1)
ikep新宿にある老舗・中村屋さんで純印度式カリーをいただきました。辛さは控えめもスパイスとコクを感じるカレーはとても美味しいです。食べづらいですが骨付きチキンも美味。 #カレー #インドカレー #中村屋 #東京 #新宿
レビュー一覧(1)
naonao_新宿のカレー屋さん(>∀︎<)b お得なランチのカレーセットがいい感じ!わたしはマトンとサグチキンをチョイス(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)サフランライスとナンが付いててさらにほうれん草のナンもサービスしてくれました!わたしはもっと辛くてサラサラな南インド系のカレーが好きなのでクリーミーなトロッとしたここのカレーはまあまあです(ノ∪︎≦︎*)ノw #カレー #チキンカレー
レビュー一覧(1)
spicymaruyama新宿三丁目、星男食堂の昼タイムを間借りして営業する間借りカレー店、スパイスハットで合いがけカレー。レギュラーメニューの“レモン香るチキンカレー”は爽やかで美味ですねー!!
レビュー一覧(1)
currysun5211もつ煮込み専門店沼田2ndさんでもつ煮込みを咖喱で🍛 いや〜これはめっちゃ旨い💘 もつ煮込みのベーシックな味を知らないでのカレー味チャレンジなんですが💦 それでもベースが美味しいからこそのこのカレー味クオリティなのは伝わってきます👍 口に入れた瞬間は上品な甘味を感じ、噛み締めると広がる旨味♡⃛ そして去り際に結構鋭い辛さがやってくる三段階で美味しさのストーリーを楽しめる逸品🎯 具材として入ってる牛タンも分厚くて食べでもあり美味しい🥰 凄い逸品だー\(^ω^)/ #カレー #もつ煮込み #煮込み #沼田2nd #カレー味 #新宿三丁目 #もつ焼き
レビュー一覧(1)
greenpink21これが人気でおススメと言われました。バターチキンカレーほかのお店でもよく食べますが今まで食べた中でこれが一番うまいかも!絶対また食べたい。
レビュー一覧(1)
greenpink21チーズナンはインド料理どこでもだしてますがやっぱり美味しいですよね。






























レビュー一覧(1)
カレーの中からは巨岩の如き牛ホホ肉がゴロッゴロ。 椅子から転がり落ちそうなほどの贅沢感。 お皿に盛り付けてみましょう。 おお・・・・ おおお・・・・ 早速いただいてみましょう。 ・・・なんと、これは美味い。 真っ黒なカレーは、欧風カレーの醍醐味ともいえる深いコクに溢れています。 そして、かなりオトナな苦みが心地よく、クローブとカルダモンが個性的に香ります。 聞けば、フレンチの技法・経験値に裏付けされた漆黒のルー作り。 玉ねぎをあめ色に炒め、小麦粉を焦げる寸前まで炒って作ることで生まれる苦味には相当こだわっているそう。 これは素晴らしい。 そして、スプーンですッと切れるほどに柔らかく、弾力ある牛ほほ肉。 赤ワインと香味野菜、スパイスに一夜漬け込んでから低温で煮込むそうですが、これは至福の味わいすぎる。 折り目正しい欧風カレーのマストアイテム、らっきょに福神漬け、レーズンも完備していますよ。 ちなみにライスは秋田のあきたこまちを使用。 カレーライスで3200円、と考えると高いようにも感じますが、これをフレンチと捉え、圧倒的に美味い牛ほほ肉450gに2日間かけて仕込んだ珠玉のスパイシーソースがたっぷりかかっていると考えれば、決して高すぎるとは思えない不思議。 そう、我々が抱くカレーライス=安価な庶民食という固定観念、 フレンチ=高級で上質なご馳走という固定観念が、価値判断の公平さを狂わせているわけですね。 そろそろ、この辺が再構築されないと。 #カレー #カレーライス #ビーフカレー #欧風カレー