JR難波駅のカレーの人気おすすめランキング(2ページ目)
463 メニューメニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらはJR難波周辺で食べられるカレーの人気ランキングページです。
JR難波周辺では463件のカレーが見つかりました。
JR難波周辺では、Curry & Cafe WARUNG(ワルン)のハラミとぼんじりのチキンカレーやカレー&ワイン Cuminのミンチカツのキーマカレーソースなどが人気のメニューです。
463件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいカレーを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- terumasakamo
絶品。
レビュー一覧(1)
- chubby
インデアンカレーたまご入り(¥50UP) 甘辛いこのカレーは他では食べる事の出来ない味です。月一食べたくなります。 #カレー
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
フルーティーな甘さがグーンときて、心地よいスパイシーな辛さが後からがツン!とついてくる大阪国民が愛してやまない王道の欧風カレーで、しかもマイルド。 揚げたてのとんかつは、サクサクで柔らかく、焼肉店と同様にお肉も同じ精肉店から仕入れてあるとあって、上質な国産豚肉を使用、厚さもカットもちょうどいい塩梅で食べやすく豚肉本来の味わいでした。 ほどよい粘度のあるルーは、マッシュルームが入っているためとろみがあって美味。店主によれば、昔ながらの家庭でつくるカレーに合わせてあるので、万人に好まれているとのこと、女性も子どもも安心していただける欧風カレーでした。 #カレー #とんかつ
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
一見ボリュームも少ないようながら、食べ始めるとパスタと肉塊が意外にお腹にズシンときます。セットのサラダとバケットも付いているので、バケットにカレーをつけていただくのもオススメです。 トッピングの黄身と混ぜて食べると、まさにウマ辛カレーにまみれた美味しさで、唯一無二な味に感動してしまうほど。カレー好きもパスタ好きもお肉好きもみんながいっぺんで虜になるようなオリジナルメニューでした。 #カレー #パスタ
レビュー一覧(1)
- hanae
ランチのカレーあいがけ。2種類のカレーと、カチュンバル(サラダ)、サブジ(野菜の蒸し煮)。スパイス卵はトッピングで。満足度が高く、最後まで飽きられずに食べられて幸せなカレーでした🍛
レビュー一覧(1)
- angels
数々の飲食店が軒を連る、裏なんばに位置する 巷で話題の新感覚カレー専門店。 白壁に映える味あるレトロなフォント、紅白カラーリングの昭和情緒ある店構え。 あまりに入り組んだ路地裏のため、たどり着いた時のときめきは別格、それを含め魅力。 カウンターのみで設えたミニマムなイーテングスペース。 建物は新しくはないですが、清潔感のカウンター周りで、ソーシャルディスタンスをしっかりキープ。 カウンターからはリズミカルにカレーを創り上げる姿を鑑賞でき、ふわっ漂うアットホームで優しい空気感は何処かほっとする安堵感を覚えます。 カツタマ麻婆カレー パクチートッピング カツタマ麻婆カレー チーズトッピング 少しして麻婆カレーがテーブルに配膳。 揚げたてのチキンカツはカツのサクサク感と麻婆カレーと卵黄がベストマッチ!痺れの中にも優し旨味、 卓上のソースや福神漬けを一緒に混ぜて食べるとさらにマイルドになって辛さが苦手な方にもお勧めです。さらに、パクチーが爽やかに香り、夏でもさっぱり! チーズはバーナーで香ばしく表面を炙られ、 ルー。チーズを絡めながら食べるともう、問答無用の濃厚な味わい。 ごはんもふっくら、艶々です。 スタッフ様によるとカレーは常に改良され、妥協を許さず、常な進化されるカレーは飽くなき探究心と気概を感じます。 これが素朴なあじわながらもプロフェッショナルな店味を生み出される背景です。 辛さも三段階から調整でき、奥深いカレーの世界が広がります。 #カレー#麻婆豆腐
レビュー一覧(1)
- yo_yo_45ss
#大阪 #なんば #難波 #かわらず #美味しい #カレー #ランチ#ガチめし#自由軒 #いつぞやの#変わらない味
レビュー一覧(1)
- tak_kareota
四ツ橋駅から徒歩1分のSpice茂にてスパ飲み🍻 ・辛スパイスカレー 900円 いわゆるスパイスバル的なこちら、お昼はカレーランチ、夜は様々なアテを揃えたスパイス飲みができます。 4種類のカレーの中から、辛スパイスカレーなる辛さ特化の一品をチョイス。 これがまた某四ツ橋の老舗インド料理屋並の激辛っぷりです。 しかし旨味もしっかりしてるので、スプーンが止まらない&発汗も止まらない笑 しっかりと作り込まれていて禿げウマ!∑(゚Д゚) #カレー #インドカレー
レビュー一覧(1)
- enya
ミールス 野菜、チキン、フィッシュ、ダル 野菜スパイス 大好きな五感屋 実店舗オープン #ミールス#スパイス中毒#スパイス補給#実店舗オープン #優しいカレー#辛さ増し##カレー #ライス #ごはん #チキンカレー #ランチ
レビュー一覧(1)
- tak_kareota
裏なんばのスタンドにしきにてスパ活!!🍛 この日の〆カレーは「鯛出汁チキンカレー」。 和のエッセンスを感じさせる一皿は、出汁の旨味と鷄の旨味が合わさったハイブリッド的存在感を発揮。 じわっと広がる優しい味わいの中に、ほのかに広がるスパイス感のバランスが抜群です。 〆カレーは都度変わりますので、また違った一面を味わいにお邪魔します。 #カレー #スパイスカレー #出汁カレー
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
プレーンなカレールーにライスを覆い尽くされた国産豚のトンカツとエビフライ、そしてキャベツのピクルス。 野菜やフルーツのチャツネの甘さとスパイスの絶妙な中辛の欧風カレーの味わいで、雑味がなくコクがあって美味。ライスもカレーにぴったりのゆめぴりかで堅さもちょうどいい塩梅。 トンカツとエビフライもパン粉がサクサクで、肉の旨味もほどよくジューシーでサックリとした食感の揚げ具合。エビもプリッとしてウマウマでした。 #カレー #とんかつ #エビフライ
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
黒ビールで有名なギネスビールを大量に使って、鶏ガラと香味野菜のブイヨンと一緒に長時間煮込んだ欧風カレーで、ビール酵母によってうまみ成分であるアミノ酸に変化させています。 ルーは、ギネス特有のコク、まろやかな苦みが凝縮されたうえ、フルーツやスパイスもふんだんに使っているので、フルーティな甘さとほのかな苦味や深いコクを感じる、かなりオリジナリティーにさが際立っています。ビール特有の味はせず、辛さは控えめなので、辛口が苦手な方でもおいしくいただけます。 圧力釜で調理された豚バラは、ビール酵母によってトロトロで柔らかく、一噛みすれば肉がほどけるくらいまで煮込まれています。トッピングのカリカリのフライドオニオンが食感的にいいアクセントになって、キャベツのピクルスも酸味があってさっぱり!全体的に大人が好きな王道の欧風カレーに仕上がって美味しくいただきました。 #カレー #欧風カレー #ポークカレー
レビュー一覧(1)
- pony1915
初来店です😳 ブンブンスパイスカレーさん♬ 必ずチェック👀ライスコンディションは満点です🍚💯カレー 鴨葱ビンダルー ✖️ ポークキーマ カレーもおいしい😋💓★★★★☆ マスターも親切丁寧でとっても優しかったです👨🍳 また行きたい♬ #カレー #スパイスカレー #キーマカレー #大阪カレー #大阪 #カレー好き #心斎橋 #アメ村 #アメリカ村
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
カレーの上にとんかつとオムレツが載ったスペシャルで豪華なカレーは、サクサクと揚がったとんかつを食べやすくカットし、とろとろのオムレツに寄り添うようにカレールーがかけられています。 何十種類ものスパイスやフルーツを独自の配合で加えたルーは、口に入れると刺激的な風味の中に、フルーティーな甘みが広がります。あとからカーッとするスパイシーな辛さにオムレツを絡めるとマイルドな味わいになり、とんかつの旨味を加え三位一体の美味しいとこどりの一皿が存分に楽しめます。 #カレー #欧風カレー #とんかつカレー #とろとろオム #スペシャルカレー
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
「元祖とんかつカレー」と名乗っていますが、カツカレー発症のお店ではなく、とんかつに合うカレーソースのお店なのです。3年かけて熟成した深みのある味。鹿児島産のヘレ肉。汚たなミシュランの店内は、レトロ感たっぷりです。 #カレー
レビュー一覧(1)
- saichan
元祖札幌スープカレーの人気店が関西に! おそらく、関西初がこちらのお店ではなかろうかと… そのクォリティは、他店の追従を許さないほど高く、店内はいつでも賑わっています。 柔らかレッグが丸ごと入って、満足度抜群! 辛さを最高の虚空にアップすると、宇宙空間に飛び出しそうな感覚になって楽しめますよ!
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
大きな楕円の白いお皿に370gのこれでもボリューム感のある粘り感も控えめのやや固めのライスに、たっぷりのルーの海ができてスパイシーな香りが漂います。 最初のひと口は、野菜、果物類が合わさったフルーティーなコクと旨みが口の中に広がり、味わっているうちに後から口の中に襲いかかってくるスパイスの辛味の刺激がたまりません!この甘さと辛さが絶妙すぎて、トッピングの柔らかい一口大のロースが箸休めならぬスプーン休めにもってこいの「トンカツ」でした。 #欧風カレー #ロースカレー #大阪甘辛カレー
レビュー一覧(1)
- takahiroooha
#カレー #カレーうどん 豚肉とたまねぎとねぎがたっぷりのカレーうどんです、こちらのうどんは基本細めのうどんなのでカレーうどんでも食べやすく、お出汁とよく絡みます、辛さはほどほどでスパイスの風味を楽しめます、ねぎが大切りですが筋っぽさもなく甘くてカレーによく合います、ボリュームもすごく並でお腹いっぱい食べられます
レビュー一覧(1)
- sszk
#カレー #キーマカレー #チキンカレー
レビュー一覧(1)
- tak_kareota
裏なんばのスタンドにしきにてスパ呑み!!🍻 ◆おでん出汁カレー茶漬け 605円 隠れ家的な雰囲気で人気を誇るにしきさんの〆メヌーと言えば、スパイス牛丼と並ぶこちら。 バシッと1本通ったスパイス感迸るキーマは、そのまま食べてももちろん爆旨。 そこに特製おでんの出汁をぶっかけ、お茶漬け感覚でサラサラといただけます。 魚介の旨味加わる事で、いわゆる「スパイス出汁カレー」に変化。 これは腹パンでもペロッといけてまうくらい禿げウマ!!!∑(゚Д゚) #カレー #スパイスカレー #出汁カレー
レビュー一覧(1)
- tak_kareota
日本橋・煙華香辛にてスパ活!!😎 ・煙華の海鮮ビリヤニ 1,200円 ・鰹炙りマサラ 300円 月1開催のSPメニュー。今回は海鮮モリモリのビリヤニ。 海老や帆立入りの旨み重視なビリヤニは、そのまま食べても抜群の味わいを発揮しとります。 そこにトッピングの鰹炙りマサラの酸味際立つ辛さが加わり、インドテイストの中に独自性生み出す存在感で禿げウマ!!∑(゚Д゚) #カレー #スパイスカレー #インドカレー
レビュー一覧(1)
- koromerudais
大阪名物の自由軒のカレーです。10年ぶりに頂きましたが、不思議なカレーです。ドライカレーでもなく、おじやを置いておいて少し硬くなって美味しいぐらいのかたさです。見た目よりも辛いです。生卵でソフトな辛さになります。
レビュー一覧(1)
- tak_kareota
難波千日前のスタンドにしきにてスパイス呑み!! ◆油カスキーマカレー×おでん出汁 770円 スパイス感抜群に仕上げた油カス入りキーマは、そのまま食べても間違いの無い旨さ。 そこに魚介香るおでん出汁をかければ、創作性豊かな出汁カレーの出来上がりです。 さらっと食べられるライトさは、正に〆に相応しい逸品。 総じて何を食べても禿げウマ!!!∑(゚Д゚) -———————————————— 【店舗情報】 屋号:魚と昆布の立ち呑み処 スタンドにしき 住所:大阪府大阪市中央区難波千日前6-12 電話番号:06-7220-6984 営業時間:17:00〜24:00 定休日:不定休(SNSで要確認) -———————————————— #スタンドにしき #大阪 #難波 #カレー #スパイスカレー #出汁カレー
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
カレーお出汁らーめん 『宮麺』 1月27日、本日オープン‼︎ 魚介系でしっかりとったお出汁はカレーを優しくしてくれます。 専門的なスパイスも取り揃えてあり、自分好みにカスタマイズできます(*´꒳`*) #カレー #ラーメン #カレーラーメン
レビュー一覧(1)
- tak_kareota
心斎橋の隠れ海鮮BAR。 店名通り貝・海老・蟹をメインに置いたメニュー構成ながら、スパイスの利いたカレーメニューも。 こちらはアヒージョにスパイスを組み合わせたオリジナルメニュー・カリージョ。 オイルとスパイスの相性は抜群で、〆にはライス投入もオススメ。
レビュー一覧(1)
- pony1915
#カレー #スパイスカレー #キーマカレー ※小盛サイズです※ 本マグロの腹ビレバガワーンカレー × 豚バラウーロン飯
レビュー一覧(1)
- ecommuad
はり重カレーショップはもともとはり重のブランドのいい肉を使用しているので、今回頼んだビーフカツカレーも肉がジューシーとてもやわらかく、めちゃくちゃおいしかったです。
レビュー一覧(1)
- angels
趣向を凝らした料理屋さんが点在する裏なんばエリア、日本橋に位置するカフェ&カレー専門店。 店内はカウンターとテーブルを配したフェミニンテイスト。 メルヘンなフレンチレトロな小洒落たインテリア。 黒と赤のあいがけ咖喱 赤と黒、相対色bi-colorのドラマティックなコントラスト。 ルーはさらっとした液体系のテクスチャ、 赤身の多い 豚の角煮の黒はコク深くお肉の旨味たっぷり。 酸味と辛味の赤はあっさり、 国産若鶏の手羽元はスプーンですっと切れるほどほろっと柔らか。 口当たりに刺激は少なめですが、食べ進めるごとにじわじわと体の中がスパイスジャック。#カレー#スパイスカレー#チキンカレー センター部分は二色のルーのそれぞれの良さが混ざり合い痺れる旨辛テイストをクリエイト。 鮮やかな黄金のターメリックライスはスパイシーな芳香のライス ターメリックライスはバスマティライスに変更可能。 #カレー #スパイスカレー #大阪カレー
レビュー一覧(1)
- enrique
乗せたいものが全部乗ってる「ウチのスペシャルカレーライス」は、厚切りチャーシューにささみカツ、唐揚げにウインナー付き。盛りだくさん過ぎるw お味もしっかりとしていて、カレーは親しみやすい欧風ビーフカレーで牛の旨みをたっぷり感じられて私好み。ホロホロで肉厚なチャーシューは醤油の深みでカレーに負けない濃い味だし、唐揚げもニンニクの風味ありジューシーで美味。みんな大好きウインナーいいですね。そして濃いメンバーの中に安心するささみカツでバランスの良い組み合わせになっててGOODです。 #大阪市グルメ #大阪グルメ #心斎橋 #アメリカ村 #アメ村 #ウチのカレーラーメン専門店 #ウチのカレーライス #カレー #Curry #カレーライス #大阪
レビュー一覧(1)
#カレー #スパイスカレー キーマあいがけ、うずらのピクルス追加、かなりルーがたっぷりのスパイスカレーです、チキンカレーですがハラミとぼんじりなのでお肉に色々な食感があって面白いです、スパイスの風味がとてもよく辛さも選べるので色々なカレー好きが通えると思います、キーマあいがけなので薬味と混ぜつつ食べると本当に色々な味わいの変化が楽しめます