カレー(豚肉)のメニュー一覧 (2ページ目)
2,216 メニューメニュー単位でレストランを探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニューで使用されている素材・食材単位で検索することもできます。
こちらはカレーを豚肉で絞り込んだ検索結果ページです。
2216件の該当メニューが見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、2216の中からとっておきの豚肉を見つけてください!
レビュー一覧(1)
4u4_nagoya#タンドリーチキン #ポークカレー #フライドチキン #ドライキーマ #カレー #インドカレー #キーマカレー
レビュー一覧(1)
shinyasanスパイシー&マイルドな一皿。#カレー
レビュー一覧(1)
i_am_shinochan大衆中遊華食堂 八戒(大阪府・河内永和) ☆皮付ポークカレー酸辣仕立て×四川麻婆豆腐カリィ×ラムカリィ 河内永和、「大衆中遊華食堂 八戒」にてカレーなる中華研究会🇨🇳 中華料理×スパイスによる珠玉の料理が話題を呼ぶ人気店で、以前から大阪による時には行ってみたいと思っていた一軒に念願の初訪問です🍛 お店の外装も内装も大衆中華とは思えない洗練された素敵な雰囲気✨ ランチタイム開店15分前に到着で2番目、そこから開店までに並びが伸びていく人気ぶりでした👏 「osamu式スパイスカリィ」と打ち出されているカレー、ランチタイムに用意される3種類のカレーを全て一皿で楽しむことにしました🍛 ライスは白米かバスマティライスから選べるとのことで、バスマティライスにしました🍚 中華料理店でバスマティライス、気合い入りまくりです🔥 先に提供されるサラダとスープを食べながら待っていると、彩り豊かで食欲をそそる美しいヴィジュアルのカレーが登場🍛 この日のラインナップは「皮付ポークカレー酸辣仕立て×四川麻婆豆腐カリィ×ラムカリィ」、どれも実に魅力的で個性の尖ったカレーでした✨ 酸味、辛み、花椒やブラックペッパーによる痺れ感と香りの華やぎ、ポークもラムも柔らかく肉肉しくて最高、様々な方向から味覚に刺激と感動を与えてくれる中華カレー👏🐖🐏 ターメリックで鮮やかな黄色に色付いたバスマティライス、サラリとしたカレーの効果でスルスルと胃袋に納まっていき、あっという間に完食でした🍛 いつかまた訪れたい名店、ディナータイムも気になり過ぎる八戒、ここはカレー好き必訪の一軒ですね🇨🇳🍛 #河内永和#東大阪グルメ #河内永和グルメ#スパイス#大阪カレー #ラムカレー#カレー#中華カレー#野菜#ラム肉#関西カレー#関西グルメ#麻婆豆腐#肉#羊肉#中華 #大阪 #カレーライス #スパイスカレー #中華料理
レビュー一覧(1)
gami好きなスパイス感!豚肉もほろほろ〜 美味いね〜 #カレー #ポークカレー
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
osakacurrybucho三元豚のロースカツカレー@ブルーノ 大阪カレー部長です。 ここ、ルーは辛口か甘口か選べます。 100円ましで、クリーミーカレーに変更可!(≧▽≦) 大阪でスパイスカレーが流行るよりもずっと前から、グルメなカレー屋として有名なお店です。なんと1979年からやってるみたい。 ルーは自分でかけるタイプ。 カツはご飯の手前に並んでます。 三元豚のロース肉 生パン粉でサクサクに仕上げてあり、 濃厚なルーとよく合います。 辛口を頼んでも、スパイシー!とはなりませんが、程よいお味です。 トッピングのオニオンフライと レーズンの甘さもマッチして、 味が膨らみますね! ここはゆっくりお話ししたり、 デートに使えるお店です!
レビュー一覧(1)
lemon#吉象カレー#カレー #甘口もできるよ #ごはん #とんかつカレー
レビュー一覧(1)
i_am_shinochan運ど運屋(神奈川県・大船) ☆カツカレー 大船、「運ど運屋」にてカレーなるインド研究会🍛 大船仲町商店街の最奥にある手打ちうどんの老舗です🍜 店名は「うどんや」と読むそうです💡 今回のお目当ては「カツカレー」🍛 昔懐かしいノスタルジックな雰囲気漂うカツカレー、街のうどん屋で出てきそうな日本のライスカレー的ヴィジュアル👀 一口食べてその美味しさに衝撃を受けます🔥 これは、ただのうどん屋が出すカレーのレベルじゃありませんね✨ そして揚げたて熱々のロースカツも抜群に美味しいです🐷 カレーもカツも美味い、上質なカツカレーとして成立する条件を完璧に満たしています🍛 自家製鰹出汁がカレーのベースにあり、そこに爽やかな酸味のトマトが加わることで一味も二味も違う美味しさが引き出されています🍅 カツの仕込みも余念がなく、豚ロース肉を一日かけてオリーブオイルに漬け込むことで柔らかくなり、サクッと揚げて旨味を凝縮させているようです✨ これは全大船人、鎌倉市民に食べて頂きたい美味しさです🍛 #とんかつ#カレー#カレーライス#カツカレーライス#揚げ物#ロースカツ#鎌倉グルメ#大船カレー#鎌倉カレー#大船グルメ#神奈川カレー#カツカレー #肉 #スパイス
レビュー一覧(1)
- takayoshikod
#ディナー #横浜 カレー
レビュー一覧(1)
i_am_shinochanインディラ(東京都・西台) ☆ポークカレー 辛口 老舗欧風カレー店「インディラ」へ再び。 昭和レトロな雰囲気ムンムン、いい味出てます。 前回はビーフカレーを頂いたので、今回はポークカレーを頂きました。 蒸したジャガイモを食べながら待っていると、ソースポットに入ったポークカレーがやってきました。 ゴロゴロ入ったポーク、柔らかく煮込まれていて最高の美味さ。 乳製品のコクを感じるルーは辛口にしたことにより、後から辛さがやってきてじんわりと体が温まります。 深みある伝統の欧風カレー、素晴らしいパフォーマンスです。 #カレー#スパイス#欧風カレー#カレーライス#ポークカレー#チーズ#肉#東京カレー#豚肉 #ライス
レビュー一覧(1)
shinyasanそれぞれが独立した美味さ。スパイスも程良く良きカレー。 #カレー
レビュー一覧(1)
i_am_shinochanカレーショップフェンネル(東京都・西荻窪) ☆ポークビンダルー+煮卵 ☆栗の渋皮煮 西荻窪、「カレーショップフェンネル」 にてカレーなるインド研究会🍛 2022年7月にカレー激戦区・西荻窪にOPEN、瞬く間に人気店になられているカレーライス専門店です✨ 南インド・ケララ州にある高級ホテル「Brunton Boatyard」で腕を磨かれ、帰国後は「シターラ」、今はなき「桃の実」、「ウミネコカレー」といったインド料理・カレーライスの超名店で活躍されてきた方が店主を務められています👨🍳 インド料理の正当な技術力に裏打ちされた日本らしいカレーライスを志向されています🇮🇳🇯🇵 階段を上がった2階にあるお店、日本の家屋をリノベーションしたどこか落ち着く雰囲気がまた良いですね💡 今回は「ポークビンダルー」に「煮卵」をトッピング追加、限定デザートメニュー「栗の渋皮煮」をオーダー👌 副菜と共にやってくる洗練されたヴィジュアルの美しい「ポークビンダルー」🍛 辛さレベルはメニュー中最高レベルだけあり、シャープでキリッとした酸味と辛さの刺激感がなかなかのインパクトです🔥 あまりに酸味がきつ過ぎても美味しく感じないポークビンダルー、フェンネルのポークビンダルーは絶妙なバランスで仕上げられており、美味しさの最大化を見事に実現されています🍛 柔らかく煮込まれた豚肉のとろみ、脂の甘みがカレーと重なり合うことで層を感じる深みある美味しさ、最高👏 ライスの端に据えられた豆カレーのホクホク感もアクセントとして秀逸💡 煮卵のちょうど良い火入れ加減、しっかり味の沁みた仕上がりでカレーと合わせても相性バッチリ👌 別皿に盛られたゴボウや大根のピクルスやマッシュポテトも細やかな仕事の光る美味しさでした👏 食後は長野県小布施の和栗を使った「栗の渋皮煮」🌰 洋酒を使った大人リッチな栗スイーツ、シナモンの香りも引き立っており、秋の訪れを感じるスイーツタイムでフィニッシュ🍁 人気店になるべくしてやっている素晴らしいカレーが楽しめる名店✨ 今はなき「桃の実」のカレーを想起させてくれるのも嬉しいポイントでした💡 西荻窪エリアに行くならここは訪れるべき一軒ですよ🍛 #カレー#ポークビンダルー#カレーライス#スパイス#インドカレー#西荻窪#西荻窪カレー#東京カレー#西荻窪グルメ #東京 #西荻窪 #肉 #東京グルメ#jma2023#関東カレー
レビュー一覧(1)
romico和風出汁(鰹出汁?)に野菜などの甘さを感じるカレー。ホロホロの豚角煮と甘めの味噌ひき肉のキーマ。 欧風とかインド風とかを期待して行くと「?」てなるかもですが、“吉田カレー”て食べ物と思うとても美味しいのです☆ 小盛りに合わせて豚のサイズを変えてくださるあたりに店主さん細やかな心遣いを感じました。(隣の席の方はこの3倍くらいの肉塊…) 並ばないで食べれたらいいのになー。
レビュー一覧(1)
4u4_nagoya最高 #カレー #インドカレー #キーマカレー
レビュー一覧(1)
4u4_nagoyaもはや安心安定のあかつ亭のカレー。 一品づつ丁寧でトッピングもどれを頼んでも正解です^ ^
レビュー一覧(1)
4u4_nagoya#カレー #エビフライ #フライ #ロースかつ #牡蠣フライ
レビュー一覧(1)
i_am_shinochanシャティ ☆ポークマサラカレー シャティのオーナーは妖艶な雰囲気のマダムなのですが、ヘルシーなカレーにこだわっているらしく、食べ進んでも全然くどくない。 むしろトマトをたっぷり使っているため、心地よい酸味がスパイス感と相俟って爽やかですらあります。 具材もゴロゴロ入っていて食べ応えもGood! モチモチのナンとの相性も抜群でした。 名古屋で支持される名店の実力、しかと味わわせていただきました。 #カレー #ポークカレー #マサラ #豚肉 #インドカレー #ナン
レビュー一覧(1)
cecil0721ジャズハウスの月曜限定カレー。 ここ最近食べたポークカレーでは群を抜いて旨い!! 訪問難易度高めですが、行く価値有りです。 #カレー #ポークカレー
レビュー一覧(1)
4u4_nagoya#タイカレー #ポークカレー #カレー #キーマカレー
レビュー一覧(1)
kacyo19思わず笑ってしまう大きさの丼ぶり 初訪問。美味しいカツカレーが食べたくて、たまたま見つけたお店。 美味しいのですが、とにかくボリュームが凄くて圧倒されました。
レビュー一覧(1)
i_am_shinochan月と亀(東京都・森下) ☆鰯のつみれカレー定食+チキンカレー+ポークビンダルー 森下、深川インド定食「月と亀」にてカレーなるインド研究会🇮🇳🇯🇵 昔は居酒屋「上亀」で日曜ランチ限定の「深川インド定食」を提供 ↓ その後福岡県・秋月へ移転し「月と亀」と改名し、再び人気店になり ↓ 2017年に東京へカムバック、堀切菖蒲園の「スパイス喫茶コーヒーロー」で営業 ↓ 2018年になんと再び福岡県・秋月に戻り営業 ↓ 2021年8月から三度目の東京、原点である「上亀」のあった森下でカウンター5席の小さなインド食堂として営業再開し、瞬く間に行列の出来る店になった注目店です💡 歩んできた歴史の中で縁のあった秋月の"月"と原点の上亀の"亀"を店名に刻む辺りに、これまでの出会いに対する感謝の念を感じますね✨ 店先の暖簾も筑前博多織のデザインを使っており、風情があります🇯🇵 開店前2番手につけていざ入店👌 オーダーは「鰯のつみれカレー定食」に小鉢カレーの「チキンカレー」「ポークビンダルー」を追加しました🍛 ワンプレートに美しく並べられた和×印ミールスをテーマとした定食がやってきました🇯🇵🇮🇳 和食器の美しさにカレーが映えます🎨 メインの「鰯のつみれカレー」、小鉢カレー追加の2種、野菜カレー、ラッサム、パパド、サラダ、十穀ごはん、ポリヤル、アチャールという充実のラインナップに心が躍ります🕺 「鰯のつみれカレー」はここに来たら必食すべき、まさに和×印の食文化の幸福な結実的逸品🇯🇵🇮🇳 つみれはふわふわの柔らかさ、鰯の深みある味わいにカレーがまた合うのです🐟 「チキンカレー」も小鉢の中にゴロッと柔らかなチキンが入り、スパイスの豊かな香りが印象的でした🐓 爽やかな赤ワインビネガーの効いた酸味感が絶妙な着地を見せている「ポークビンダルー」も丁寧に仕上げられており、豚肉もしっかり入って食べ応えがありますね🐷 滋味深い野菜カレーの沁みる味も極上、穏やかな酸味のラッサムはお茶漬け風に楽しめました🍚 会計を終えて店を出ると待ちの行列がズラリ、さすがの人気店ですね👀 和の要素が自然体でミールスに表現されている素敵なお店、カレー好きは絶対に訪れる価値のある名店です🇯🇵🇮🇳 #南インドカレー#カレー#野菜#魚#森下グルメ#鰯のつみれ#ポークビンダルー#チキンカレー#東京カレー#インド料理#南インド料理#定食#野菜カレー#ミールス#ラッサム #東京 #肉 #スパイス #インドカレー #東京グルメ #ベジタブルカレー
レビュー一覧(1)
i_am_shinochan吉田カレー(東京都・荻窪) ☆MIX並+豚+アチャール+チーズ 荻窪、「吉田カレー」にてカレーなるインド研究会🍛 実に4年ぶりくらいの再訪が叶いました😭 今回は平日の夜営業に訪問💡 ラッキーなことに待ち客無し💫 相変わらず店のある2階に続く階段前のシャッターは半分しか開けていない、ブレない感じがいい👏 店主様から声をかけられたら入店のサイン、入口入ってすぐの場所でオーダーを通していきます💡 久しぶりの吉田カレー、スムーズにオーダー通せるか緊張しながらでしたが「MIX並辛口・豚・アチャール・チーズ」を難なくオーダーし、カウンター席へ♨️ 良い緊張感漂う雰囲気、しなやかなオペレーションでカレーを盛り付けて行かれる店主様👨🍳 ガスバーナーでチーズを炙りネギを乗せ、キーマの上に艶々の卵黄をONしたらサーブされます🍛 これぞ吉田カレーという強いインパクトを与えるヴィジュアル👀 久々の再会に感無量👏 まずはカレーを一口、ここから吉田カレーの世界に一気に惹き込まれていきます✨ バナナの濃密な香りや甘みがブワッと広がる感覚🍌 あとから辛さの刺激が心地よく響いてきて身体の中から温かくなってきます🔥 無添加・無化調にこだわったヘルシーなカレー、塩分も控えめで見た目のある種のジャンクさとのギャップに萌えます🍀 しっとりキーマはガツンとスパイスが効かせてあり、卵黄を割って混ぜればマイルドな味変に👌 よく漬かったアチャールも味変と食感にリズムを加えてくれる名脇役です👏 存在感抜群の豚は巨大でボリューミー🐷 トロトロの柔らかさでスプーンを入れたら簡単に切れるほど、手間をかけて火入れされており、天国の豚と呼びたくなる極上感です🐷 炙りチーズがカレーや豚と絡み合うことで悪魔的な旨さがまた襲ってきます🧀 どこを取っても美味さしかない、逃げ場のない完成された吉田カレーの魅力の虜に改めてなりますね✨ 実はオーダーしてから頼もうと思っていた「ぶたじる」を伝え忘れていたのですが、カレー提供時に店主様が「スープ要りますか?」と訊いてくださってリカバリーばっちり、優しい、感謝🙏 そのぶたじる、豚の濃厚な甘さが全力で引き出された最強スープです🐷 提供している時には必ず頼んだ方がいい名品ですね🔥 久々に堪能した吉田カレー、脳天撃ち抜く美味さはさらに磨きがかかっているように感じられました✨ 行かれる方はしっかりルール・マナーを読んで守った上で吉田カレーを楽しんでください🍛 #カレーライス#カレー#荻窪カレー#キーマカレー#荻窪#キーマ#スパイス#アチャール#豚肉#荻窪グルメ#東京カレー#東京グルメ#肉 #東京 #野菜 #スパイスカレー#jma2023#絶品グルメ
レビュー一覧(1)
cozy1/2のはずなのにゴロッと大きなチキンと食べやすい厚みの豚角煮が2枚、そしてがっつり大きめにカットされた13種類のやさいが盛られたスープカレー。 具材が豪華で嬉しいが、ベースとなるスープカレーがめちゃ美味い。 野菜などからでた酸味、甘味、旨味と、薬膳までは行かないまでも複数の個性的なスパイスが入ったカレーは一食の価値あり。 美味しかったー #カレー #スープカレー #角煮
レビュー一覧(1)
i_am_shinochan101TOKYO(東京都・恵比寿) ☆豚バラ欧風カレー クラフトビールや様々なタパスが楽しめる101TOKYOへ。 ここの本格派のカレーが最高に美味いと評判です。 この日のカレーは「豚バラ欧風カレー」。 手間隙かけた濃密なカレールー、そしてなによりライスの上にどかっと乗せられた大きな豚バラ肉のインパクトが凄い。 じっくり熱を入れられた豚バラ肉は炙られた良い香りを漂わせ、スプーンだけで充分に切れるくらい柔らかくて旨味がやばい。 カレーは素材が溶け込んだ旨さやスパイス感があって香りが良く、豚バラと一緒に食べれば至福です。 添えられたビーツのアチャール鮮やかな紫色が映えます。 お店の雰囲気はとてもお洒落で良い感じだし、タパスにも魅力的なメニューが並んでいたので、ゆっくりディナータイムを楽しむのも良さそう。 #カレー#欧風カレー#カレーライス#スパイス#豚バラ#肉#豚バラ欧風カレー#東京カレー#東京グルメ #ライス
レビュー一覧(1)
- koume
具は、豚肉、インゲン、竹の子、ヤングコーン、ナスでつ。 これにはココナッツミルクが入っているのでマイルドに感じますねぇ う~ん、ご飯が欲しくなる。。。 #カレー #レッドカレー #炒めもの #ディナー #タイ料理
レビュー一覧(1)
i_am_shinochanSpice Barモンカリー(東京都・大久保) ☆モンカリープレート ポーク+たまごのアチャール 大久保、「Spice Barモンカリー」 にてカレーなるインド研究会🇮🇳 エリックサウス、アチャカナ、アジャンタといったインド料理の名店で腕を磨き抜かれた店主様が2022年9月にOPENしたお店です🇮🇳👩🍳 アチャカナでの間借り営業時代には「mon meals」という屋号で南インドのミールスを軸に提供していたようで、着実に経験値を高めて念願の実店舗化を果たされたのでしょう👏 店内はシックで洗練された雰囲気がとても素敵な空間でした✨ 今回はランチタイムに提供されている「モンカリープレート ポーク」に追加で「たまごのアチャール」をオーダーしました💡 こちらのお店、今年食べて衝撃と感動を覚えたお店として確実に記憶に刻み込まれました✨ メインのポークカレーにキャベツのポリヤル、なめ茸のアチャール、カード(ヨーグルト)、バスマティライスがワンプレートにまとめ上げられている「モンカリープレート ポーク」🇮🇳 ポークはブランド豚である岩中豚の肩ロースを贅沢に使用、まるで豚の角煮かというような厚みあるカットでボリューミーです🐷 仕込段階でしっかりビネガーに漬け込まれており、キリッと締まった酸味と凝縮された豚肉の旨みと甘みが重なり合った美味しさは筆舌に尽くし難い素晴らしさです👏 シャープなスパイス感も輪郭がはっきり目にチューニングされ、幾重にも仕掛けられた工夫が鮮やかに花開いたポークカレーとして表現されていました✨ 副菜は食べ進める中で食感や風合いに変化を付けるアイテムとして活躍💡 追加した「たまごのアチャール」は火入れ加減が絶妙で、黄身のとろ〜り具合がベストバランス🥚 スパイスオイルに漬け込まれ、個性を光らせているのも実に良いです🔥 このクオリティーでプレート1200円、追加のアチャールも200円というお値段は破格だと感じます💡 チキンやベジのカレーもメニュー入りしていたので、ここは是非また再訪して味わってみたい一軒になりました🇮🇳 #カレー#大久保グルメ#ポークカレー#大久保カレー#インド料理#東京グルメ#アチャール#豚肉#インドカレー#肉#野菜#東京カレー #東京 #スパイス #ランチ#jma2024
レビュー一覧(2)
maria0124香妃園に来てカレーなんて邪道だと思うかたもいらっしゃるかも知れませんが、実は隠れた人気メニューのカレー。どこか懐かしく、さすが老舗だと感動させられる味です。
- eightgraphics
中華屋だけどカレーが美味い #カレー
レビュー一覧(1)
yuya_sakai粗挽きのポークとゆで卵の相性抜群です!! #カレー #ポークカレー #たまごカレー
レビュー一覧(1)
i_am_shinochanスタミナカレーの店バーグ 弥生町店(神奈川県・弥生町) ☆デラスタカレー +辛さ5倍 弥生町、「スタミナカレーの店バーグ」にてカレーなるインド研究会🍛 弥生町店は2号店にあたり、新杉田本店の直系店です、家系ラーメンの世界みたいですね😅 創業者・吉澤氏の味を伝承し続けているお店です🍛 辛さレベルがカスタマイズ出来るのも特徴💡 5倍→辛い、10倍→痛い、15倍→マヒする、20倍→救急車、と辛さレベルを表現されています🔥 今回は「デラスタカレー」を辛さ5倍でオーダー🔥 オペレーションの迅速さが素晴らしく、オーダーから提供まで1分少しくらいというスピード感もさすが👏 見た目にもB級グルメ感満載の「デラスタカレー」💪 スタミナカレーのトッピングである豚肉とハーフハンバーグがカレーにどっさりとトッピングされた褐色の艦隊🛳 ジューシーに焼き上げられた豚肉炒めに肉肉しいハンバーグ、トッピングの存在感抜群でした✨ 鶏ガラと豚ガラ、さらに香味野菜と昆布を使って仕込まれるカレーの中毒性高い旨さがバーグの魅力です🍛 辛さ5倍のインパクトもなかなかで、しっかりパンチが効いた刺激的な辛さです🔥 バーグのカレーはハマのソウルフード、中毒性の高さにリピーター続出の一軒です✨ #カレーライス#横浜グルメ#ハンバーグ#肉#豚肉#横浜カレー#カレー #スパイス






























レビュー一覧(1)
Trippin Spice(愛知県・高岳) 東片端近くの新店舗「Trippin Spice」へ。 店主のムラさんは世界50カ国以上をカレーとスパイスを求めて旅をしてきた方。 インド、タイ、時にはメキシコ料理にまでインスピレーションを得て、美しい色彩感のある本格オリジナルカレーを創り出す。 店主は以前、円頓寺商店街の有名老舗喫茶店「西アサヒ」で名物のたまごサンドやカレーを作るのを任されていたらしい。 店内はカウンター席のみ。バーのような感覚。 毎日日替わりで5種類くらいのオリジナルカレーを用意している。2種類あいがけも可能。値段も単品800円、あいがけ900円と大変良心的。 南インド マンゴーチキンカレーと、豚肉と豆のサルサカレーのあいがけを注文。そしてマサラチャイも飲むことに。 マサラチャイはスパイスがガツンと効いており香り高い一杯。 そしてカレーの方は非常に色彩感豊かで盛り付けの素晴らしさが光る。鮮やかなクワイに、レンコンチップスも添えられている。 肝心の味も素晴らしい。 マンゴーチキンカレーを一口食べるとマンゴーの甘い爽やかな香りがしっかり感じられる。甘いだけではなくあとからスパイスの辛さもしっかり味わえるカレー。 豚肉と豆のサルサカレーは、メキシコの豆料理チリコンカンにインスピレーションを得て作ったらしい。トマトの酸味とスパイスの調和がとれていて、こちらも美味。 #カレー #チキンカレー #インドカレー #サルサ #マンゴーカレー