京都市下京区で食べられるカレーのランキング(2ページ目)
128 メニューメニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは京都市下京区で食べられるカレーのランキングページです。
京都市下京区ではカレーが128件見つかりました。
みんなのレビューを参考に128のメニューの中から、おいしいカレーを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- gcjapan
京都東本願寺近く、 豪快肉ビストロ 「meat couture(ミート クチュール)」 じっくり丁寧に焼かれたステーキに、 自家製シャルキュトリーは必食。 お洒落な空間でお酒も進む! #カレー
レビュー一覧(1)
- user_36471803
スパイスがきいていておいしい。 チキンカツのボリュームも満点♡
レビュー一覧(1)
- cafequeen
そびえる!カツキーマ はハイライト仕込みの揚げたてのチキンカツがのった本格キーマカレーで、躍動感あるカツがユニークで正にその存在感はまさにとりに謝れバリの貫禄。 カレーはカルダモン、クミン、コリアンダーなどの定番のホールスパイスを軸に独自に配合。主役のチキンとの相性を考慮されており、しっかり肉の旨味があり、辛味の中にもどこか懐かしい穏やかな辛味は老若男女好まれる風味。 スパイス玉子や、トマトなどの野菜、そしてごはんは十六穀米で多彩な味わいと食感を楽しめるカツカレーの概念を覆すオリジナリティ極めたクリエィティビティ溢れる本格派スパイスカツカレー。 #スパイスカレー #カレー #キーマカレー #カツカレー #京都カレー #jma2023
レビュー一覧(1)
- jasmine7
#キーマカレー #京都 #スパイス
レビュー一覧(1)
- nana
出てきたカレーは厳密に言えば、キーマドライカレー☆ 一皿一皿丁寧にひき肉と野菜をいため、じっくりと水分蒸発。 どんどん旨みが凝縮してる!って気がします^^
レビュー一覧(1)
- gcjapan
#カレー #チキンカレー
レビュー一覧(1)
- eat_night
🍽味味香 京都ポルタ店 ⭐️食べログ3.30 🌐京都 久しぶりの出張で京都に来ました! やっぱり出汁の文化っていう事で1969年創業の京のカレーうどんという文字に惹かれてお店に吸い込まれました😄 頼んだのは鶏肉カレーうどんに温玉載せ 出汁が効いてて美味しかった👌 山椒七味をかけると味変してまたいい感じでオススメです❗️ #うどん #味味香 #京都ポルタ店 #カレーうどん
レビュー一覧(1)
- shige_tabearuki
《京都河原町》朝7:30OPEN 多彩なスパイスの和風出汁カレー店 (ルゥ) サラサラ魚介の和風とスパイスの出汁カレー (具) 出汁カレーに浸すためのアオサノリ、季節の焼き野菜(ナス、ズッキーニ、ぶなしめじ)自家製ハーブふりかけ、ゆで卵自家製スパイス、パリパリピーマン、鶏キーマカレー (ライス) 祇園北川半兵衛さんの煎茶を使用したバスマティライス (副菜) ニゲラの梅キクラゲ、大根とカシミールチリの千枚漬け、りんごのアチャール、小松菜のインド風お浸し、アサリとメースの佃煮、トマトと玉ねぎのカチュンパル (卓上調味料) カシミールチリMAX #京都府 #京都グルメ #京都河原町 #SPICEGATE #カレー #カレーリーフ香る魚介出汁カレー #和風朝定食 #スパイスカレー #バスマティライス #百名店 #京都カレー #京都河原町グルメ
レビュー一覧(1)
- nozomi154
豆とオクラのとろみでカレーの甘さが引き立つ。ごはんは水分多め。付け合わせは紫キャベツのようなもので変わった味がし、お皿は犬の餌みたいな形でユニーク。
レビュー一覧(1)
- gcjapan
寺町高辻と北白川にもあるインド料理AJANTA!辛すぎず食べやすい。最初に出てくるスープやチキンもうまい! #カレー
レビュー一覧(1)
- cafequeen
🔳石釜カレー 熱をおびた小鍋の様な器の中にはシーフードや野菜、フライドオニオン、ダイナミズムなお肉と温度卵を乗せた玉手箱の様なカレーライスが登場。 ある意味カレーとは想像できないユニークなテーブル模様、そして陶器の小鉢にはルーとご飯とカレーは別配膳でset up! 野菜はズッキーニやパプリカ、皆等サイズに小さくカットされカレールとのからみも良好でパーツ毎に食感を楽しめます。 ルーはコチュジャンを忍ばせ、オリエンタルな風味が際立つ円やかでとろっと濃厚なテクスチャ。 甘みを際立たせた刺激の少ないコクのあるルーは甘みの奥にも穏やかな辛味を感じ、一口目は甘く、フルーティ、そしてとても濃厚。 しっかりとしたとろみと比例する様に コク穏やかなホットさが後から押し寄せます。 ライスはターメリックライスを使用し、底にはには芳ばしいおこげも楽しめ、ピビンパを進化させたかの様な斬新でデラックスなカレー、 そして石窯の器は時間がたっても暖かく最後まで美味しさをキープ。 インドやタイのテイストを加えたカレーはポピュラーですが、韓国のエッセンスを忍ばせたカレーはなかなか希少。 これはカレー通をも唸る、スプーンが止まらなくなるクセになる脇役に止まらない唯一無二の傑作品です。 #カレー#欧風カレー#カレーライス#ビーフカレー
レビュー一覧(1)
- cafequeen
#カレー #スパイスカレー
レビュー一覧(1)
- gcjapan
綾小路御幸町路地奥に11月オープンした 「#お酒と食事うり 」 路地奥の隠れ家でほっこりおでんとお魚料理を。これはもう日本酒が旨くて仕方ない抜群の小料理屋です。 もうすでに予約の取れない人気店に! #カレー
レビュー一覧(1)
- gcjapan
カレー #カレー
レビュー一覧(1)
- machy
カレー@原了郭アスティロード京都店 #カレー
レビュー一覧(1)
- an_an
#オムライス#カレーオムライス#ワンプレートランチ#ワンプレート#オムライスプレート#ランチ#カツカレー#ポークカツカレー#ポークカツカレーオムライス
レビュー一覧(1)
- user_37921819
キーマとチキンのあいがけにスパホリ特製チキンうまだし煮卵トッピングとラッシーを。 #カレー
レビュー一覧(1)
- cafequeen
ウッドテイストのシックな店内は ベンチシートとテーブル二つのこじんまりしたジャッジーな装飾が施された ムーディーな大人空間。 時代を映し出すピンクの公衆電話 フラワープリントを施したラブリーなチェア。 年季を感じつつもこ綺麗に整えられた テーブル。 お昼過ぎにはほぽ使われていないカウンター周りにはオムライス屋さんらしく沢山のたまごがダイレクトに目に飛び込みむす。 軽妙洒脱なジャズのライブの音色 紫煙まみれの店内も 純喫茶好きには堪らなく落ち着く空間です。 いらっしゃいとふわりと優しい口調でおもてなし。 熱々のお手拭きをサーブ。 こちらは卵のタイプも選べる卵フェチの気持ちを燻るラインナップ。 オーダーは番号で。 まずはサラダがサーブ。 私はオムカレー、中のご飯はケチャップ味をチョイス。 大きな平皿にたっぷりのカレーがはいった見るからに美味しそうな熱々オムライス。 こっくり、しっかりスパイスの効いたカレー。 オムライスのサイズは一般的なレギュラーサイズ。 中は玉ねぎ、ピーマン、ソーセージと王道。 こんがり焦げ目がつくまで炒めたとろとろの玉ねぎ、輪切りを二等分にしたピーマンと 具が大きいのが特徴。 ケチャップライスですが、ご飯と具材がほぼフ50:50のためなケチャップの甘さより具材のあっさりとした食べ応え。 #オムカレー #オムライス#カレー
レビュー一覧(1)
- an_an
#オムライス#大盛り 大盛りは+220円 #カニクリームコロッケ#ランチタイム#大盛りオムライス
レビュー一覧(1)
- best_cafepafe_
#カレー #ランチ #カフェ #ディナー #スパイスカレー #キーマカレー 左がキーマカレー (固定)で右側がエビカレーです! とり、エビ、ココナッツの3種類から選べました! 副菜もついてて美味しかったです! 辛さはそこまでないですが、辛みを足すスパイス的なものも持ってきてくれるので自分好みの辛さにできると思います!
レビュー一覧(1)
- tak_kareota
ベースとなるルーの上にかけられた赤黒2色のルー。 ライスは並盛でもガッツリ300gあるんで、今回はちょい減らし(250g)にしてもらいました。 先ずは「赤カレーライス」から。 ベースのルーは辛さ・スパイス感共に抑えられ、まったりとした旨味を含んでいます。 鶏の旨味とトマトの味わいが好相性で旨い!!!(^ω^) 続きまして「黒カレーライス」。 コチラは対照的にコクとバター感が迸る濃厚系。 じっくり柔らかなビーフの存在感が、カレーの味わいを半端無く引き上げています。 ベースのカレーと混ぜ合わせる事で、一気にカレー感が出てきます。 後半は両方のカレーを混ぜ合わせてみます。 「赤」の酸味と「黒」の濃厚さがミックスされ、これまた第3の味わいが誕生。 旨味の層がぐぐっと高まり、更なる厚みのある存在感に。 コレ其々食べてもミックスして食べてもイイ感じです。 赤と黒のフュージョンによる旨味の相乗効果が旨い!!!(^ω^) やっとこさいただけたメインメニューのあいがけスタイル。 双方共に味の方向性が違うんですが、合わせると不思議と相性が良い感じ。 まったり旨味押しのカレーライスを堪能しました!!! #カレー
レビュー一覧(1)
- sour_olive_bh8
ちょうど良い辛さで最近の京都観光のシメになっています #京都 #ランチ #カレー
レビュー一覧(1)
- shige_tabearuki
《四条大宮》独特な雰囲気の店内とご飯・ルーおかわり1回無料!インド式カレー店 今日のカレー 3種¥1,300 (ブタ・チキン・ヤサイ) たまご¥100 (ルー) ・ブタ⋯若干の辛さあるスパイスの香り引き立つルー ・チキン⋯柔らかく煮たチキンが入ったやや甘口のルー ・ヤサイ⋯大根、人参、ひよこ豆、インゲン入った野菜の旨みあるスパイスカレー (トッピング) たまごは白身カリカリに半熟の黄身、上からスパイス (ライス) 国産米とバスマティライスのハーフ (副菜) ライタ、ひよこ豆のカレー、玉ねぎのアチャール、レンズ豆、ゴマペースト、チャツネ (卓上調味料) スパイスオイル #京都府 #京都グルメ #四条大宮 #ムジャラ #カレー #本日のカレー3種 #インド式カレー #百名店 #京都カレー #四条大宮グルメ
レビュー一覧(1)
- tak_kareota
京都・烏丸のキラナスパイスにてカレーチャージ!( ^ω^ ) この日のカレーは「チキンボールのスープカレー」。 トマトベースの中にゴロゴロと鶏団子と刻み野菜。 仄かなスパイス感でミネストローネ的な印象で旨い!( ^ω^ )
レビュー一覧(1)
- pure_beet_mg2
#京都 #四条 #烏丸 #ランチ
レビュー一覧(1)
- nomx69
#京都 #四条烏丸 #肉だく牛魯珈カレー #吉野家
レビュー一覧(1)
- sumtea
#カレー #鍋 #京都 #四条大宮 #烏丸 #ランチ #京都グルメ #坦々鍋 #カレー鍋 お手軽で美味い! 辛口ソースがあるので辛くできます。 生卵トッピングしました! 最後はご飯をダイブ!
レビュー一覧(1)
- yoshihirokon
#カレー
レビュー一覧(1)
- debu52
ただのパンと侮るなかれ。オサレバルでありながら、毎日お店で焼いておられるのです。ふんわりだけどもちもちな絶品パンでお持ち帰りしたいぐらい! レーズン入りはそうでもないけど、もう一方は塩味していて、これまたお酒やアテに合うからヤバい。 こちらウリのクラフトビールとも相性バツグンです!
レビュー一覧(1)
京都西木屋町四条下ル 「Cafe&Bar POCHER」本日オープン! 東寺にある「#cafepocher 」の2号店。 ホットドッグはもちろん、オリジナルのカレーやプリン、ガトーショコラに夜はピザやローストビーフなどつまめるアテも! 河原町エリアで知っておけば安心のカフェが登場! #カレー