投稿する

なんばのタイを使ったメニューBEST30

65 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、なんばで食べられるタイを使ったメニューのランキングページです。

なんばでは、65件のタイを使用したメニューが見つかりました。

65件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.9
鶏と鯛の塩そば(清麺屋)
ディナー
今日11:00~16:00,18:00~20:30
なんば駅から931m
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-4-8 マンション田中1F

レビュー一覧(5)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    裏ポンバシからポンバシへと移転しオープンした『清麺屋』の自慢一杯。鯛の白湯と清湯を合わせ鶏と魚介で仕上げた極上のスープ。レアチャーシューと水菜、メンマに刻みねぎと海老湯がトッピングされ、隠し味に柚子の皮が時々口の中をサッパリ刺激してくれます。清水店主渾身一杯はまさに絶品です。 #ラーメン #塩そば #鶏ラーメン #タイラーメン #鶏肉ラーメン

  • akiahn
    akiahn

    2/20移転オープン(((o(*゚▽゚*)o)))鶏と鯛の旨みのバランスが良く、柚子がいいアクセントになっててあっさりとしたイイ感じの一杯‼️(((o(*゚▽゚*)o)))

  • hitomitoujyo
    hitomitoujyo

    全粒粉の麺を引き立てる柚子の香りが優しい塩そば✨

3.6
いさむ流 鯛ぱいたんカプチーノ仕立て(麺家 いさむ)
今日不明
なんば駅から854m
大阪府大阪市西区北堀江1-9-9

レビュー一覧(2)

  • martinramen
    martinramen

    しっかりと鯛のアラで引いた旨味ぎっしりの出汁で! しかも丁寧な仕上がりで臭みは感じない優れもの(〃∇〃) クリーミーでまろやかな口あたりは見事です(*^.^*) 塩ダレもカドのない深みを感じる味わい♪ 鯛のええとこ取りな かなりウミャイ スープですヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #魚介ラーメン

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    鯛を始めととして魚介を煮込んだスープは濃厚な旨み。 鶏や豚などを一切使用していないとか。 #ラーメン #魚介ラーメン #カプチーノ #白湯ラーメン

3.3
鯛出汁チキンカレー(スタンドにしき)
ディナー
今日不明
なんば駅から632m
大阪府大阪市中央区難波千日前6-12

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    裏なんばのスタンドにしきにてスパ活!!🍛 この日の〆カレーは「鯛出汁チキンカレー」。 和のエッセンスを感じさせる一皿は、出汁の旨味と鷄の旨味が合わさったハイブリッド的存在感を発揮。 じわっと広がる優しい味わいの中に、ほのかに広がるスパイス感のバランスが抜群です。 〆カレーは都度変わりますので、また違った一面を味わいにお邪魔します。 #カレー #スパイスカレー #出汁カレー

3.2
タイレッドシーフードカレー(ザ・ラウンジ (The Lounge))
ディナー
今日不明
なんば駅から408m
大阪府大阪市中央区難波5-1-60 スイスホテル南海大阪 6F

レビュー一覧(1)

  • fa_kayokayo
    fa_kayokayo

    パプリカ・フライドオニオン・パクチー 別々に運ばれてくるので、自分でライスにシーフードたっぷりのカレーをかけていただきます。 「けっこう辛いですよ」 と注文時に教えてもらいましたが、挑戦してみました。 香辛料の香りがすごいです。 そして確かに辛い! でも、想定内( *´艸`) 魚介やお野菜の味もしっかり味わえる、ホテルのタイカレーです♪

3.2
鯛皮にぎり(回転すし 日本一 千日前店 )
ランチ
ディナー
今日不明
なんば駅から267m
大阪府大阪市中央区難波3‐1‐33

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    コリコリっとした食感が快感ですね。それでいて、ちゃーんと味は鯛だし。 皮と身の間が一番美味しいとかいうの、コレ、ホントね。 #寿司 #鯛 #千日前 #なんば

3.2
鶏と鯛の塩そば(清麺屋)
ランチ
ディナー
今日11:00~16:00,18:00~20:30
なんば駅から931m
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-4-8 マンション田中1F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【清麺屋(大阪・浪速区)】 鶏と鯛の塩そば ¥730 ●鯛の香ばしさと鶏の旨味がカドのない円やかに旨さを引き出すカエシが染み渡る様に優しく伝わるスープと、プリッと弾む様な張りが有りながらもシッカリ馴染んでいくバランスが見事な絶品塩そば! 遅くなりましたが開店おめでとうございます🎊 #ラーメン #塩そば #鶏ラーメン #タイラーメン #鶏肉ラーメン

3.1
鯛(鮨 Shizuku)
ディナー
今日不明
なんば駅から756m
大阪府大阪市中央区東心斎橋2-1-27 周防町ウィングス 1F

レビュー一覧(2)

  • kazuchi_kazuchi
    kazuchi_kazuchi

    #鮨 #寿司 #寿司屋 #大阪 #大阪市グルメ #大阪グルメ #大阪市

  • kazuchi_kazuchi
    kazuchi_kazuchi

    #鮨 #寿司 #寿司屋 #大阪 #大阪市グルメ #大阪グルメ #大阪市

3.1
にぎり サーモンと鯛(酒処さつき)
ランチ
ディナー
今日不明
なんば駅から446m
大阪府大阪市中央区難波千日前116なんばグランド花月1階

レビュー一覧(1)

  • lechat
    lechat

    〆の握りはたまらん♪ #寿司 #鉄火巻き #鮨 #にぎり #サーモン #鯛 #〆の一品 #居酒屋 #大阪 #大阪グルメ #ディナー #ランチ

3.1
寿司 納豆巻き 鯛(酒処さつき)
ランチ
ディナー
今日不明
なんば駅から446m
大阪府大阪市中央区難波千日前116なんばグランド花月1階

レビュー一覧(1)

  • lechat
    lechat

    ネタがいいから握りも美味い♪ 納豆巻きと鯛。 #寿司#にぎり #鯛 #納豆巻き #居酒屋 #大阪 #大阪グルメ #ディナー #ランチ

3.1
鯛(鮨 Shizuku)
ディナー
今日不明
なんば駅から756m
大阪府大阪市中央区東心斎橋2-1-27 周防町ウィングス 1F

レビュー一覧(2)

  • kazuchi_kazuchi
    kazuchi_kazuchi

    #鮨 #寿司 #寿司屋 #大阪 #大阪市グルメ #大阪グルメ #大阪市

  • kazuchi_kazuchi
    kazuchi_kazuchi

    #鮨 #寿司 #寿司屋 #大阪 #大阪市グルメ #大阪グルメ #大阪市

3.1
鶏と鯛の塩そば(清麺屋)
ランチ
今日11:00~16:00,18:00~20:30
なんば駅から931m
大阪府大阪市浪速区日本橋西1-4-8 マンション田中1F

レビュー一覧(1)

  • zenzenzen
    zenzenzen

    熟鮮玉子トッピング(100円)。 鶏&鯛の旨味に円やかな塩、ふわりと柚子の香りを漂わす上品な味わいのスープ。 啜り心地のいいツルツル平打ち麺。 散りばめられた刻みネギ、水菜の食感が気持ちいい。 とろける黄身の熟鮮玉子。 チャーシューは1枚も大きく味付けしっかり。 昨年12/30で提供終了となったのは残念! #ラーメン #大阪ラーメン #塩ラーメン #鶏ラーメン #鯛ラーメン #塩そば #中華そば

3.0
タイレッドシーフードカレー(ザ・ラウンジ)
ランチ
今日不明
なんば駅から367m
大阪府大阪市中央区難波5-1-60 スイスホテル南海大阪 6F

レビュー一覧(1)

  • saichan
    saichan

    こちらは、銀のカレーポットではなく、白い器に入って提供されます。ご飯には、フライドオニオンと、パクチーも添えられていますね。それでは、ご飯の上にカレーをたっぷりと掛けちゃいましょう。海老、イカ、玉ねぎ、パブリカがたっぷりと入っています。レッドというだけあって、しっかり辛いです。でも、ストレートな辛さではなく、旨味をたっぷりと含んだ感じ。最初は甘く感じ、ココナッツの風味と素材の旨味が口の中で広がったあと、しっかりとした辛さが追いかけてくるような感じ。辛いんですが、また食べたい。辛いものが苦手な方は、ちょっとしんどいかもしれませんが、普通の辛さが大丈夫ならば、いい汗を書きながら楽しめること間違いないと思いますよ。 #カレー

3.0
タイレッドシーフードカレー(ザ・ラウンジ)
今日不明
なんば駅から367m
大阪府大阪市中央区難波5-1-60 スイスホテル南海大阪 6F

レビュー一覧(1)

  • tak_kareota
    tak_kareota

    ラストはガラッとテイストが変わってタイカレー。 シーフードをふんだんに使用したレッドカレーとなっています。 ライスにはフライドオニオンとパクチーがこんもりと。具材は海老・イカ・玉葱・パプリカ。 ふわっと感じる甘い香りがエスニック感演出してますね。ココナッツミルクの甘味豊かな中からじわじわと攻めてくる辛さの波。 この甘味と辛味のコンビネーションはタイカレー独特ですね。 魚介系の旨味もしっかり感じられ、野菜もシャキッと軽快な歯触り。そこにフライドガーリックの香ばしさとパクチーの風味によるアクセント的効果。 爽快感満載な後味は、本格的なタイ料理店に引けを取らない味わいの着地点です。 柔らかな甘味からの刺激的辛味のフローで禿げウマ!!!Σ(゚Д゚) 専門外のカレーのレベルの高さも脱帽モンです。 これは是非期間内に食べてもらいたい品々です。 ウマウマな王道ホテルカレー&タイカレーを堪能しました!!! #カレー