投稿する

大阪府のオムレツの人気おすすめランキング (4ページ目)

356 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは大阪府で食べられるオムレツの人気ランキングページです。

SARAHには現在356の大阪府で食べられるオムレツが登録されています。

大阪府では、八尾市のごはんやかれんの納豆オムレツや大阪市福島区のカフェ・ドゥ・シャンパーニュのこだわり卵のオムレツなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、356件の中からとっておきのオムレツを見つけてください!

3.0
ビッグスフレオムレツ(コリドール (CAFE&BAR CORRIDOR))
今日08:00~23:00
梅田駅から162m
大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル 阪急32番街 空庭Dining 2F

レビュー一覧(1)

  • sykv6u6vsmil
    sykv6u6vsmil

    果たして卵はいくつ使われているの?となるくらい、卵たっぷりなオムレツです。口の中でとろける卵と、開けたら出てくるケチャップベースの具をお楽しみください。

3.0
明石風オムレツ(まる井亭 )
ディナー
今日不明
玉川駅から93m
大阪府大阪市福島区吉野2-1-26

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    #居酒屋 #そば屋 #食堂 #明石風オムレツ #オムレツ #オリジナル #リピートしてるお店 #大阪 #野田 #野田阪神 「このメニューに貼られている紙、ペラペラめくれるけど、紙で隠れてしまっている料理も頼めるんだよね?」 メニューカードの一面の左半分に、本来のメニューに被せて紙がめくれるように貼られている。 「はいはい、大丈夫です。料理がどんどん増えて行くので(笑)」 地元の人に長く愛されている店ってこういう感じで、リクエストに応えて新しい料理をメニュー化して行くのだろう。だから、迷うほどたくさんのメニューになるわけ。壁にも新たな料理が短冊に書かれて掲示されているので、そのうちグランドメニュー化されるのか。 「この"明石風オムレツ"と"タコ玉子焼き"はどう違うの?」 どっちも卵とタコの料理だと思うので、オカーサンに聞いてみたのです。 『タコ玉子焼きの方は、ピザみたいな感じです』 片方の説明しかしてくれないので事前比較はできなかったがしょうがない。 「じゃあ、明石風オムレツをちょうだいな」 なるほど、出てきた料理は名前の通りだった。味は明石焼で見かけはオムレツ、明石焼の出汁に浸かったタコ入りオムレツ。スプーンで食べるところもユニーク。出汁は明石焼より少し濃いめの味付けで、酒のお供という感じで美味しかった。 【妄想モード】 客:"明石焼食べたいねぇ" 主:"そんなのないよ、だいたい明石焼は専用の焼き器がいるんだよ" 客:"でも食べたい、なんとかしてよ、オヤジさん" 主:"じゃあ、作ってやるか。見かけは違うけど味は大丈夫" ………と言う経緯でメニュー化されたのかな、知らんけど。 「これって、この店で初めて見たんだけど、オリジナル?」 『そうだと思いますよ』 後ろに"知らんけど"を付けて欲しかった。

3.0
スタウトビーフとモッツァレラチーズのスフレオムレツ(Beer Works KAMIKAZE -Fried Chicken & Pizza-)
ディナー
今日不明
西大橋駅から199m
大阪府大阪市西区北堀江1丁目16-131F

レビュー一覧(1)

  • orangejuice
    orangejuice

    このお店自慢のスタウトビールで煮込んだ牛肉とモッツァレラチーズをいれてオーブンで焼き上げたオムレツ。スフレのようなふわふわの食感ととろとろ牛肉、チーズがヤミツキになる美味しさです。

3.0
ウエスタンオムレツ(U・K WILDCATS CAFE 高井田本店|UKカフェ)
モーニング
ランチ
ディナー
今日08:00~01:30
深江橋駅から686m
大阪府東大阪市高井田西5丁目4−30

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    東大阪のパワルルフードカフェ。 アメリカンなボリュームに、東洋や西洋のメニューを創作的にラインナップ。 こちらのオムレツは小さく刻んだオニオン、ハムを混ぜ込んだオリエンタルテイスト。 バターまみれのトースト、ハッシュブラウンと超ダンボなスペシャルオムレツ。 #オムレツ

3.0
釜焼きチーズのオムレツ(串BAR くま食堂 )
ディナー
今日不明
梅田駅から81m
大阪府大阪市北区角田町9-36 梅田一番街 1

レビュー一覧(1)

  • natsuko
    natsuko

    結構なビジュアルでやってくるんだけど、このオムレツ自体にはあまり味がない、 一緒に持ってきてくれるメープルシロップをかけてデザートっぽくいただきました〜